
3 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 02:25:47.88 umRLmShG0
「>>1乙は遂行する」「スレも守る」「両方」やらなくっちゃあならないってのが
「住人」のつらいところだな
保守はいいか? オレはできてる
7 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 02:37:36.22 RjlD8qUQ0
4部のテーマって家族だな
仗助母…シングルマザー
億泰…親友
億泰父…障害者
ジョセフ…介護
透明の赤ちゃん…子育て
川尻耕作&しのぶ…夫婦
12 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 03:04:02.68 YUBV3iXI0
>>7
吉良は母親に虐待されてて父親はそれを見て見ぬ振りをしていたって裏設定もあるしな
17 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 04:12:31.72 m3+ibaGS0
じょーすけカッコイイな!スタンド無しならワンパンだけど
19 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 04:28:25.17 fAOFiPL30
赤ちゃんこの後どうすんの?
23 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 04:42:29.77 5OXotiWf0
>>19
どうするって・・・食うに決まってるだろ
24 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 04:50:35.09 LswH0W1pa
まさか4部でもジョセフが子守りするとは思わんかった
26 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 04:53:49.33 dcSLRCpua
静の成長した姿も見たかった
でも静はジョースターの血統を受け継いでないから主人公になれなかったんだろうな
46 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 06:26:00.32 usUBvA2Sd
4部って、地味だけど結局は面白かった、という感想なんだよね。
55 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 06:47:09.96 gZEND2Sc0
なんかイタリアンとかバトルない回のがおもしろいな
62 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 06:59:14.80 x2DzLOkG0
いやはや予想外に面白かった
3部でしっかり王道描いて人気得たからこそ、こういう短編エピソードも自由に描けるようになったんだよね
荒木の真骨頂だと思います
64 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 07:00:49.31 AR/tkQFq0
バス追いかける時スタンド使えばいいのにドジっ子だな仗助は
65 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 07:05:21.32 jFUFOXhz0
>>64
チリペッパーが現れたときに時間止めなかった承りにも言ってくれ
66 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 07:07:00.22 3vxT9A69a
>>64
具体的にどうやって?
67 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 07:09:10.54 kM51Kht50
静は矢でなったのか生まれつきなのか設定明かされてたっけ?
69 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 07:09:35.71 3vxT9A69a
>>67
明かされてない
110 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 08:34:42.42 D90mUvGSd
な、なんすってー!!って台詞でワラタ
118 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 09:10:49.01 R13UJURH0
女の子って分かって股の話した瞬間「ドラァー!」て言って追いかけまわしてるの面白かった
119 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 09:19:29.80 GkQHdu8wK
けど今回老いてもジョセフなんだよな。
わけの判らない状況に馴れていて手を打てるあの経験値
148 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 11:05:34.03 HJvxtSqc0
杜王町にきてジョセフがだんだん元気になってくの好き
赤ちゃん回でほぼ戻ってるけど
164 あ 2016/06/25(土) 11:44:38.49 E/XDKXmc0
朋子とジョセフの再会のシーンが無かったけど、おふくろさん今日は一日中家にいるって言わなかったっけ?
アニオリで入れてくれても良かったんだけどなあ。
原作だとずっとホテル暮らしで帰るまで朋子にバレなかったけどさ。
ラストのアニオリで仗助の家にジョセフいるよね?
170 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 11:49:41.82 DJMnRznN0
>>164
いや、まだそうは言ったって合わせらんないでしょ仗助的には
遠巻きに見るだけって予定も、赤ん坊の件でとりあえずブッ飛んじゃったんじゃないかなぁ
ラストのアニオリは赤ん坊を抱くジョセフのそばに承太郎がいたから、承太郎の宿泊するホテルの部屋だと思う
179 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 12:01:22.51 SMHVE6Yk0
良いギャグ感動回でした
あとはバトルもうちょい頑張ってくれたら言うことないわ
185 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 12:19:11.32 MrcKeaGod
ジョセフが『ハーミットパープル』を出すのってこれが最後だっけ?
186 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 12:19:56.05 +vgi+0zmd
>>185
ヘイ
188 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 12:20:44.55 3GIep4fa0
感動的な場面で流れた音楽よかったな
最終回でも使われそう
189 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 12:21:09.10 HeQLQsDx0
>>185
最後だな。このあと戦闘に参加することはない。
まあ、今回の話も戦闘と云うわけではないが。
202 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 12:37:02.11 HeQLQsDx0
池に落ちた赤ん坊探しは、波紋で何とかするわけにはいかんかったのかね。
203 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 12:38:34.46 3GIep4fa0
クレイジーダイヤモンドでコンマ単位で戻しまくってたんだよ
204 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 12:42:51.39 LAjrS0tMK
おふくろをほったらかして苦労させてたんだから、むしろ仗助は優しいほう
205 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 12:43:07.51 i5ShkyC3a
>>202
波紋だと命賭けた感が出ないからかっこがつかない
206 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 12:45:28.29 GkQHdu8wK
波紋で具体的にどうするのかアイデアを
212 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 12:54:51.95 HeQLQsDx0
>>206
確か波紋で生命活動を探知することができた筈だ。
213 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 12:55:15.87 7/3ilOLk0
赤ちゃんを襲おうとした犬などハミパでバラバラにしてよい
214 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 13:10:21.14 5L++BjXdr
>>212
ワインが無いからしょうがない
216 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 13:19:31.97 GkQHdu8wK
>>212 探知と言ってもここらへんにいるのは最初から分かってんだしあれゾンビの生命エネルギーか何かを探知したんじゃなかったか?
226 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 13:41:38.43 aSy77zdh0
星形のアザのシーンにものすごく感動してしまった。
268 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 16:18:33.13 ygU6wz2D0
なんでも透明にするスタンドって相当強いな
暗○し放題
276 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/25(土) 16:26:25.30 3pImhuhV0
もし透明なウ○コがそこらへんの道端に落ちていたら
こんなに恐ろしいことは無い
900 うさちゃんねる@まとめ 2016/06/27(月) 19:26:35.55 0HhWte0ip
しかしジョセフに対する仗助の態度は酷かったな。
まあ17歳がボケ老人の世話すりゃあんなもんだろうけどw
ぜひ柱の男達との戦いを見せてやりたいもんだ。全員ジョセフが倒したというのに。
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1466788684/
コメント一覧