
1: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/09(木) 00:56:15.49
終盤が微妙やな
8: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/09(木) 00:59:15.76
わいも大学の頃読んだなぁ
仙水編のあとはなくてもよかったな
12: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/09(木) 01:01:34.53
>>8
わかるわ
仙水忍もネットでよく見たけどいいキャラやったわ
10: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/09(木) 01:00:02.55
トーナメント適当すぎるよな
仙水編ラストも不完全燃焼や
11: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/09(木) 01:00:55.17
ハンターの緻密さを考えると幽白ってほんまライブ感全開やったよな
13: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/09(木) 01:01:39.05
幽白に限った話じゃないけど思い出補正の力ってあるよな正直
17: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/09(木) 01:03:14.19
>>13
そりゃそうよ
目が肥える前の思春期に触れた作品が一番凄いように思うのは皆同じや
15: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/09(木) 01:02:41.87
幽白はキャラクター重視やからね
16: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/09(木) 01:03:00.05
有名なセリフを回収できたのは楽しかったな
20: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/09(木) 01:04:41.19
最終回らへんの切ない感じ好き
23: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/09(木) 01:06:33.95
序盤の幽霊探偵やってるところがやっぱ一番好きや
27: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/09(木) 01:07:47.79
アニメが曲とかも含めて面白かったわ
漫画やと19巻かそこらなのがびっくりや
33: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/09(木) 01:09:56.36
時雨戦とか良かったやん
35: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/09(木) 01:11:05.25
もう同じ事繰り返すしかないし少年誌ではキャラ壊すのも無理やしって冨樫いうとった
あれでよかったと思う
46: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/09(木) 01:16:07.84
あと良かったのはキャラが漢字で統一されてることやな
カタカナより覚えやすかった
51: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/09(木) 01:18:32.68
>>46
ぼたんちゃん舐めとんけ
47: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/09(木) 01:16:43.23
飛影と躯のちょっとした恋愛話良かったな
50: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/09(木) 01:18:17.15
>>47
躯もいいキャラだったな
48: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/09(木) 01:17:41.84
ゆうはくはキャラがいいよな
トグロや仙水みたいなキャラはなかなか作れんよ
コメント一覧