
1: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 02:45:31.21 ID:hk2shyyHa
化けの皮剥がれたな
9: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 02:48:01.35 ID:a/46yRA90
ルックバックよりはマシ
11: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 02:48:25.88 ID:9IzBQuZY0
面白かったわ
オチも良かった
13: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 02:49:09.97 ID:rvFOuxBba
あのオチなんなん
あれに意味あるん?
17: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 02:49:48.51 ID:a/46yRA90
>>13
エリの映画にファンタジー要素がなかったことに気付いて最後に爆発入れたんや
21: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 02:51:00.22 ID:rvFOuxBba
>>17
吸血鬼で十分ファンタジーやん
25: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 02:52:37.29 ID:D2OzGf33p
>>21
吸血鬼は現実やったからファンタジーじゃなくなったんや
28: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 02:54:24.00 ID:lWw0HACw0
ルックバックといいこんなんばっか描いてるけど
チェンソーマン2部ちゃんと描くんだよな?って思った
37: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 02:57:14.73 ID:bce10GX3a
>>28
2部はアニメに合わせて夏から連載するらしいで
33: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 02:56:46.05 ID:+9WBEtKg0
おもろかったけど作家論的なお説教はもう食傷気味や
チェンソーはよ
42: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 02:58:40.82 ID:NSJoPD950
まさかタコピーより盛り上がらんとは思わなかったわ
56: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:03:40.92 ID:a6T07zLK0
別につまらなくなかったし尖った部分があっていいと思ったけどTwitterで気持ち悪い称賛する奴らのせいで誉めたくない感じがある
60: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:04:53.56 ID:hkujKUQEM
>>56
模範的なんj民
59: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:04:42.25 ID:rvFOuxBba
ワイ「どこからどこまでが現実か映画かが分からないンゴ」
75: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:07:42.66 ID:eqvW/8hz0
>>59
考えるだけ無駄だぞ
83: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:10:10.56 ID:HQRJGpWiM
>>59
全部映画や
65: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:05:57.91 ID:Yslrvk5Bp
藤本タツキって加藤純一とか好きそう
77: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:08:09.22 ID:YtcpscqIM
Twitterですごいすごい言ってる奴ら全員に何がすごいんか問い詰めたいわ
お前ら同調圧力にやられてるだけやろ
90: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:11:08.42 ID:Hy8LaPL9M
>>77


92: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:11:27.29 ID:xGo7lgz40
>>77
こういうのってミュージシャンのYouTubeコメント欄とかにもありがちだけど本人絶対嫌がってるよな
79: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:08:50.90 ID:Hy8LaPL9M

94: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:11:48.95 ID:ZqAwhd/Z0
>>79
まずサボるなよ
95: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:11:55.04 ID:kVbaXIC50
>>79
お前はまず漫画を描け
96: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:12:06.55 ID:c3r9P4Jl0
面白いとは思うけどTwitterは覗くもんじゃないな
120: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:21:28.84 ID:d9ebKBfI0
200ページもそれっぽい漫画読ませておいて最後爆発オチで普通に笑ったわ
クソ映画と同じで楽しめたやつの勝ちやね
124: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:22:59.69 ID:lLU0jzx30
タツキのおもしろさが理解できてる俺アピールをする馬鹿
vs
タツキが雰囲気だけでつまらないことに気付いてる俺アピールする馬鹿
どっちもキモいよ😅
133: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:24:42.70 ID:BGqw4d7K0
漫画の神「漫画家にとって映画は一番の勉強になります」

なんJ民「映画要素なんていらない!」
迷ったけどワイはなんJ民を信じるで
143: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:25:53.78 ID:VCjBUeoY0
>>133
はい解散またなんJの負けや
147: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:26:14.05 ID:BNlU9JET0
>>133
草
136: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:25:04.49 ID:3lANYSDC0
マッマの○を題材にクソ映画(爆発オチ)を撮る
↓
酷評される
↓
酷評されたクソ映画を絵里の協力で名作として完成させる
↓
感動の嵐、ガッツポーズ、でもなんか足りないんだよなぁ…
↓
実は絵里は吸血鬼だった、ファンタジーじゃん
↓
そうか俺はファンタジーがやりたかったんだ(爆発オチ)
額面通り読むならこんな感じやろか
174: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:30:09.07 ID:lLU0jzx30
>>136

結局テーマがこれだから考察しても無駄や
185: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:32:27.47 ID:rvFOuxBba
>>174
これだわね
140: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:25:22.88 ID:MVmC9P7f0
阪神の試合見てた方が面白いわ
141: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:25:28.27 ID:g0M3d7wBM
正直200ページも使う必要あるかって感じやったわ
165: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:29:00.57 ID:eqvW/8hz0
>>141
纏めちゃうと空気感とか間を出せないから名作感が出せないし没入感が出る前に読み終えちゃう
話自体はからっぽだから無駄に長い事こそ大事
149: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:26:25.90 ID:OnyPR6X5r
後半で主人公が最後に思い出の廃墟に向かうキッカケ作る為に家族皆○しにしたの普通の映画でやられてみ?最悪やろ
つまりそう言う漫画や
167: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:29:03.25 ID:mg0JJfdn0
>>149
ていうかこれ最後にまた爆発入れとるし実はアホみたいな漫画描きたかっただけなのかなって思ったわ
207: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:36:09.93 ID:OnyPR6X5r
>>167
家族映さんのも子役と妻役が用意できなかったからってメタ的な作りや思うわ
159: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:28:07.54 ID:iRGp7t0e0
爆発オチなんてサイテー
189: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:32:52.26 ID:uvBJBwMPd
どの作品みても結局は漫画で映画をやりたいだけなんやと感じる
なんか映画で勝負できないから漫画やってるような妥協感があるんだよなぁ
195: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:33:46.09 ID:rvFOuxBba
>>189
そんな感じやな
映画好きなんやなあ
198: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:34:34.99 ID:mRl3RE2sa
タツキ信者って園子温擁護してそう
200: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:35:34.01 ID:WCoDt3qO0
作品としてはおもろいやろ
どうあがいても作者の手のひらの上ですよ感が不愉快なだけや
天邪鬼気質のJ民とは絶望的に相性が悪いんや
210: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:37:05.54 ID:3lANYSDC0
>>200
ワイはそれが面白いとは思ったけどな
まあ逆張り気質で特大コンプ持ちのなんJ民とは相性最悪やし
アフィカスもここぞとばかりに煽っとるやろうけど
203: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:35:43.21 ID:3lANYSDC0
まあでも最後の爆発オチはなんか不思議と爽快感はある
クソ映画とクソ女とまとめて全部吹き飛ばしたような
211: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:37:07.30 ID:25r26vSBM
絵梨ちゃんかわいすぎない?
228: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:40:27.09
>>211
カメラ目線のコマ多いからよりかわいい😳
215: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/11(月) 03:38:20.28 ID:rvFOuxBba
やっぱタツキは読みやすいわね
こういう漫画家他にもおらんのか
コメント一覧