
1: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/21(火) 13:34:10.11
故郷は潰されるわ母親食われるわ
仲間何人も○ぬわ、実は母親食わせたの自分だと知るわ
大切な仲間を遠ざけなアカンようになるわ
ここまで何一つ報われん主人公も珍しいよな
3: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/21(火) 13:34:53.48
自分でやりたくてやったんやしよくね
7: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/21(火) 13:36:24.40
でも大切な人を守ることはできたよね
9: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/21(火) 13:37:12.38
>>7
サシャ、ハンジは見○しにせざるを得なかったけどな
15: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/21(火) 13:41:09.53
>>9
サシャはともかくハンジとエレンって仲悪そう
21: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/21(火) 13:45:12.12
>>15
解決策出さずに悩もう悩もうで時間無駄に消費して
消極的なヒストリア犠牲にして時間稼ぎしようねって路線やったから、そこでほぼ見切ってたんやろ
そうならん為に動いてたエレンに、もうヒストリアとかどうでも良くなった?とか地雷発言したし
11: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/21(火) 13:39:02.33
結局、あのラストもあの世界大変だろ
○骸だらけだから疫病とかハエ湧きまくり
13: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/21(火) 13:40:16.76
>>11
人口の8割踏み潰したらしいけど、残りの2割良くその後も生き残れたよな
動物も森林も燃やされて、海の生き物も殆ど○んでそう
12: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/21(火) 13:39:03.52
母親フツーにかわいそうやな
14: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/21(火) 13:41:01.26
>>12
唯一裏事情に全く絡まずに、普通の主婦として母親としての人生やったから
まぁそこだけ救いやったんとちゃうかな
18: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/21(火) 13:44:01.14
ミカサも他の男に取られた模様
19: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/21(火) 13:44:07.71
8割○んだ←これが嘘なんやろなぁ
20: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/21(火) 13:45:08.59
でも地ならし中はちょっと楽しそうやったよな
25: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/21(火) 13:47:59.60
でもエレンって主人公としてはこれ以上無いほど良いキャラやろ
28: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/21(火) 13:49:32.75
これだけ色々やり尽くされた時代にようここまで切ない主人公描けたもんや
29: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/21(火) 13:49:54.26
世界は残酷だ それでも君を愛すよ
何を犠牲にしても それでも君を愛すよ
間違いだとしても 疑ったりしない
正しさとは 自分のこと 強く信じることだ
33: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/21(火) 13:51:47.31
>>29
この歌マジで最終回のエンドロールで流して欲しい
35: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/21(火) 13:52:58.03
>>33
アルミカが泣きながらエレン饅頭抱いてるんやろなぁ
30: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/21(火) 13:50:32.02
さすがは累計発行部数1億部の漫画
格が違うな
36: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/21(火) 13:53:10.94
エレンなぁ
マジでカッケェんよな
最初はピーチ姫主人公じゃんって思ってたら4年後エレンカッコよ過ぎや
37: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/21(火) 13:54:32.77
ルルーシュという前例がありながらよくやり切ったと思うわ
コメント一覧