
882: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
桓騎きたぁああああああああああああああああああ!!

843: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
桓騎の奇策に李牧涙目(笑)
863: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
カンキの最終兵器Xが炸裂するのか
いきものがかりと仲良くなったときは水野良樹を舜水樹というキャラで出したけど
YOSHIKIあたりと仲良くなったのかな
849: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
最近のイキリはダサかったがやっぱ桓騎カッコいいわ
このままクールに退場してほしい
867: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
このX陣形ってどうなん?w
871: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
>>867
大将すぐやられそうな陣形だな
868: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
本陣がガラ空きなんだが
間に突っ込んでいったら文字通りハサミ討ちだぞーみたいなノリなんかこれ
895: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
第一印象はプロペラ。このまま回転する車懸りの陣では
950: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
まさかあの風車みたいな陣形がぐるぐる回りだすんじゃないだろうな…
960: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
あの陣形でヘリコプターのように回転していけば逃げれそうだな…
903: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
カンキがやろうとしてるのは
ライド達が火兎の笛でやってた事の大規模バージョンじゃないか
4方向に同時突撃してどこかが集中攻撃受けてる隙に他の奴らは脱出するみたいな感じの
928: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
空見てたから暗くなったら笛吹いて逃げるんじゃね?
904: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
この大がかりな陣形をつくってるときに敵はなにをやってんだよw
913: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
>>904
前面は壁軍と、左右は飛信対だの北部軍のフーハンだっけ?その辺と戦ってたんだろ
陣形組んだのはあくまでもカンキの本軍だけで他は戦ってる最中
907: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
訓練された野盗ほど恐ろしいものは無い
921: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
いつ練兵してたんだろ
898: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
平地の凡将大好き山の民
899: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
壁軍にはもともと壁しかいないのか
892: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
李牧様「ん!?」

912: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
ん?
で笑ってしまう
911: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
李牧さあ…また冷や汗ダラダラやんけ
866: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
史実勝利決まってるのに信達には逃げられ弱点ドヤ語りした後に×布陣で汗かき始める李牧さんさあ…
881: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
まーた李牧負けるのか
889: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
李牧が解説してたから逆転されるだろうなって思ってたらやっぱりかよ
来週は李牧がビックリ顔晒す展開になるんだろうな
964: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
李牧は一級フラグ建築士だからな
解説初めて勝利予想したら100%負ける
885: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
今やってるこの戦、どっちが勝つのかわかんなくなってきたな
886: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
史実では桓騎が赤麗と宜安を占領したってなってるし
この戦いは桓騎がひっくり返して宜安とるよ
887: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
史実に沿うとそうなるが、
まず宜安と肥下の戦を別々にやるか
それとも今回の戦をもって肥下までの決着とするかってのがある
別々にやるとしても、史実に沿うかどうかがわからんね
アツヨの事もあるし
891: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
李牧じゃあ桓騎討てそうにないな
このままひっくり返されて肥下の方に撤退して
2戦目で司馬尚が出張って桓騎討つんだろ
902: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
こんなのが弱点なら事前にコチョウにおしえといてやれよ
自分の復帰のためにコチョウ見○しにしたようなもんだな

918: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
山陽辿り着く前にハイペースでいくつも城落としてたし、白老○んだ時もでかい城落としたって言ってたけど、それらも全部奇策で落としたのか?
932: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
マロンがいるから桓騎本人はともかく桓騎軍は正攻法も出来るのでは
954: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
>>932
マロンの実力は趙の金毛と同等(他人評)
金毛の実力はミノムシ以下(金毛自身評価)
962: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
桓騎の弱点そのものは合ってるとしても白兵戦激強の飛信隊で弱点補完されてるからぶっちゃけ意味ないよな
966: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
桓騎の弱点を正攻法ができないと考えてたのなら、正攻法で戦える信をあっさり見逃すとかやってるのがな
信を傑物と評価してるのに○せる機会があってもあえて実行しないのが違和感あるわ
915: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
コレってお頭の弱点は正攻法だと思われていたが実は正攻法でも強かったって流れか?

923: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
>>915
どっちかっていうと奇策のゴリ押しの方だと思う
そもそも飛信隊の大移動が示すように正攻法で打破できる状況ではないし
931: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
桓騎は基本戦術も知らないので動けないって理由長々語っといて
実は李牧も超える戦術の天才だったってオチね
935: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
奇策しか出来ないのが桓騎の弱点と思い込んでたから
それをさせない為の絶対の布陣でハメたつもりが
その弱点は的外れで
李牧の想像を超える陣形と戦術で李牧は撤退するんだろな
934: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
桓騎の行動は王翦でも全部は読めない、だっけ
あの状況から少々正攻法やったって抜け出せるとは思えないし
李牧様も奇策にやられちゃうのかな
まあ兵力削って意図くじければおkか、趙は
916: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
正攻法の攻め方はできないから自らトリッキーな陣形で惑わしにきてるんでは
946: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
最後砂鬼一族の帽子被って桓騎は逃げることもできるんだよな。
「おのれ桓騎ー」を久しぶりに聞きたい。
947: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
いっそカンキ兵全員カンキのコスプレして散り散りに逃げてみてほしい
917: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
でも結局両翼が逃げて本陣むき出し戦力が倍くらい違うならどんな陣形組もうがすり潰せばいいだけなので奇策につきあう必要がないんだけどねー
956: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/23(木)
史実で勝ちが決まってる戦ぐらい、たまには完勝させてあげればいいのにな
出るたびに微妙な扱いされてるのを見ると、実は作者が李牧嫌いなんではという気がしてきた
引用元:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1652954026/
コメント一覧