
1: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:12:45.462 ID:MiFLCu/N0
最終回だけ知りたいやつばっかりな気がするけど
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1655359965/
2: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:13:08.531 ID:tVkCysUb0
ジンがスレ立て
3: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:13:19.212 ID:Q1vCCmdC0
浦沢脚本のアニオリ面白いぞ
5: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:14:22.192 ID:MiFLCu/N0
>>3
何それ?
15: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:18:20.873 ID:Q1vCCmdC0
>>5
スマイルの里の陰謀とか
21: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:21:10.844 ID:Q1vCCmdC0
>>5
こういうの
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
25: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:22:58.991 ID:Sne99r0r0
>>21
これたまたまリアルタイムで見てたわ
あと最近だと眠って推理してる小五郎を立ち上がらせて一緒にダンスしてるやつはめっちゃ笑った
27: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:23:57.521 ID:MiFLCu/N0
>>21
やばww
4: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:14:15.428 ID:GcIC3SI20
最近の高木刑事の○回ワロタ
8: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:14:48.291 ID:MiFLCu/N0
>>4
追ってるやついた
7: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:14:42.524 ID:Hz3Ac5EPd
新キャラ乱立しまくって世良とか言うのが出てきたあたりで見るのやめた
10: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:15:33.436 ID:/j66pTUOd
組織編以外要らないよな
11: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:16:17.973 ID:MiFLCu/N0
今まで生きてきてコナン漫画全巻持ってますサンデーも読んでますって人に出会ったことがない
12: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:16:30.597 ID:7Su2WaSEM
最近の原作は無駄事件ゼロだよ
必ず核心部分が少しだけ進む
13: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:17:14.214 ID:lyxe2Uze0
コミックスはずっと買ってるわ
ほぼ惰性だけど
16: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:18:21.039 ID:MiFLCu/N0
>>13
すげえや
まあ俺もワンピース全巻持ってるなそういや
同じく惰性
17: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:19:47.307 ID:lyxe2Uze0
そういや映画も観に行ってるな
今年のは結構面白かった
23: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:21:51.333 ID:MiFLCu/N0
>>17
今年の見に行ったけどにわかすぎてコナンファンが言う「エモい」が1ミリも分からなかった
28: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:24:35.215 ID:lyxe2Uze0
>>23
俺も警察学校のキャラは松田と安室くらいしか分からんかったけど話はうまく出来てたと思うぞ
ゲスト声優の白石麻衣も下手くそではなかったし
29: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:25:34.694 ID:MiFLCu/N0
>>28
あれは下手くそだろ
ただ下手くそなりの良さがあったとは思う
ジブリみたいな
30: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:28:02.888 ID:lyxe2Uze0
>>29
サッカー(笑)や上戸彩に比べりゃ相当マシだろ
ゼロの執行人は話は好きなのに上戸彩のせいで観るの辛いわ
「思い上がるな!」の所で毎回ずっこけそうになる
32: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:29:52.073 ID:MiFLCu/N0
>>30
すまんそこまで覚えてないから何も言えんわ
じゃあ歴代下手くその中では上手い方だったんだな
37: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:36:16.820 ID:7Su2WaSEM
>>30
通常回の上戸彩役(声 上戸彩)は割と普通だった記憶
業火のひまわりの誰だっけ?榮倉奈々だっけ?あれが最悪
40: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:38:29.723 ID:lyxe2Uze0
>>37
ゲスト声優が犯人とか共犯者だと自白シーンで一気に下手になるよね
福士蒼汰は割とマシだった気がする
41: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:39:06.418 ID:7Su2WaSEM
>>40
ケビン吉野は良かったよね
34: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:30:44.534 ID:fO4Y7cnt0
>>23
何年も前に○んだ過去キャラの活躍が現在に繋がってきてたって辺りかな
18: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:20:09.283 ID:Sne99r0r0
1巻から全部買ってるし映画も毎年見に行ってるぞ
ワンピースも1巻から買ってたけど魚人島でリタイアしたわ
26: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:23:04.977 ID:MiFLCu/N0
>>18
魚人島で止まるやつ多いよな
実際そこらへんからダラダラし始めるからな
19: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:20:24.799 ID:fO4Y7cnt0
70巻で止まってるけどその内また追いつきたいとは思ってる
20: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:21:08.398 ID:RlCFFoB+d
痛いノリ増えたから見るのやめた
33: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:30:23.489 ID:Sne99r0r0
ゲスト声優だと天海祐希と宮川大輔は良かった
上手い下手じゃなくてキャラに合ってた
あとDAIGOもわりと好き
35: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:33:28.835 ID:MiFLCu/N0
割とコナンファンはいた、ということで落ちます
あとは黒の組織考察スレにしてくれ
36: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:35:20.106 ID:gISlHGZr0
生まれる前からやってるけどそろそろ100巻いった?
38: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:36:35.872 ID:Sne99r0r0
>>36
4月に101巻が出た
39: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:37:37.452 ID:gISlHGZr0
>>38
すげえなアムロとシャアで腐った人引き込んだの成功か
43: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:49:19.265 ID:Sne99r0r0
>>39
赤井も元々人気あったとは思うけど安室の功績はめちゃくちゃデカい
個人的には14番目の標的とか瞳の中の暗○者とかみたいなテイストの映画作ってほしいわ
44: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:56:13.408 ID:lyxe2Uze0
>>43
わかる
映画には人気キャラとかド派手なアクションとか爆発そんなにいらんわ
世紀末の魔術師とか迷宮の十字路みたいに昔のお宝とか童歌に引っ掛けたストーリーめっちゃ好き
48: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 16:00:18.830 ID:Sne99r0r0
>>44
やっぱり昔からのファンはそっち路線の方が好きだよね
最近の犯人は国際テロリストとかそんなんばっかだし
今アマプラで最初から見てるけどクロスロードまでは別格だわ
46: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 15:59:45.158 ID:xpUagJzqd
今はアクション映画になってるからなぁ
47: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/16(木) 16:00:05.057 ID:7Su2WaSEM
ゆーてもソムリエのやつ(14番)もかなり爆破してたけどな
コメント一覧