

名前:うさちゃんねる@まとめ
ジャンプ本誌で予告載せてもらえるし
本編も面白いしですごい新人が出てきたなって調べてみたら作者もう40前なのね…
アーニャちゃんkawaii!!
名前:うさちゃんねる@まとめ
本誌で連載すればいいと思ったが年齢的な問題か…
名前:うさちゃんねる@まとめ
>>
これがラストチャンスでも無いよりはマシよ
名前:うさちゃんねる@まとめ
遠藤達也じゃねーか!
この人デビュー20年前だよ...
読みきりが毎度おもしろくて伝説的な扱いになってたけど
いざ連載したら..って人だ
名前:うさちゃんねる@まとめ いいね×1
作者はSQの創刊号から連載してるんだよな…
2本とも期待されてる感じだったけどパッとせずにすぐ終わる
名前:うさちゃんねる@まとめ
つかみはバッチリだと思うし期待してる
隔週なのは仕方ないところか
名前:うさちゃんねる@まとめ
右の嫁さんらしき人は次回か
名前:うさちゃんねる@まとめ
嫁の格好H過ぎない?
変装してる時も★で止めるダボダボセーターって…
名前:うさちゃんねる@まとめ
スパイと★し屋で若干被ってないかと思ったけどちちは戦闘力高いけど暗★は専門外っぽいね
名前:うさちゃんねる@まとめ
スパイは別に★さなくても仕事できるからね…
名前:うさちゃんねる@まとめいいね×3
ちちすごいうそつき…
名前:うさちゃんねる@まとめ
超能力娘が★人をどう受け止めるか気になる
名前:うさちゃんねる@まとめ
1話で既にアーニャちゃんの目の前で★人起きててそこまで気にしてない感じだし★人云々で悩むことはなさそう
名前:うさちゃんねる@まとめ いいね×2
研究所で見慣れてる可能性も…?
名前:うさちゃんねる@まとめ
話の進め方とかベタと余白のコントラストとかすげー読みやすくて分かりやすいと思ったらプロだった
名前:うさちゃんねる@まとめ
SQ.かヤンジャンでもいける気がするけど読んでもらうって点だとアプリになるのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ いいね×5
すごいガンガン系列の臭いがする
名前:うさちゃんねる@まとめ
SQもガンガンもわかる
名前:うさちゃんねる@まとめ 3
超能力に頼らずテスト合格したみたいな雰囲気を醸し出してる…
名前:うさちゃんねる@まとめ
>>
実際超能力使わずにちちが用意した回答を丸暗記したし…
名前:うさちゃんねる@まとめ
>>
実際周りもボロボロだったみたいだから合格に超能力は寄与してないでしょ
丸暗記はしたけど
名前:うさちゃんねる@まとめ いいね×1
普通に本誌で読める面白さ
名前:うさちゃんねる@まとめ
丸暗記とはいえ一回り年齢低いのに入試試験突破できるアーニャちゃん賢い
名前:ねいろ速報
きれいなヒナまつり
名前:ねいろ速報
>>
きれいなザ・ファブルでもある
名前:うさちゃんねる@まとめ いいね×8
特殊な環境で育った3人が疑似家族を演じてるうちに本当の家族愛に目覚めるみたいな話か
ベタだけどそういうの好き…
名前:ねいろ速報
扉絵から察するに嫁さんは連続〇人鬼とかそんなのか
名前:ねいろ速報
>>
★し屋って言われてるから外道を★す必要悪とかそんなポジなんだろうけどこの作者なら嘘ついて善人★してましたって展開描きそう
名前:ねいろ速報
2000年にデビューで連載が
TISTA(全2巻・ジャンプスクエア 2007年12月号 - 2008年8月号)
月華美刃(全5巻・ジャンプスクエア 2010年6月号 - 2012年2月号 )
だけって随分くすぶってたんだな
名前:うさちゃんねる@まとめ
子供作れ!1ヶ月以内な!ってのもひどい
名前:うさちゃんねる@まとめ
>>
1週間だぞ!
名前:うさちゃんねる@まとめ
ちちと養子が可愛かったので後は嫁だな

SPY×FAMILY 遠藤達哉 集英社
名前:うさちゃんねる@まとめ
アーニャちゃんの可愛さを差し込むテンポが良いよな
名前:うさちゃんねる@まとめ
娘が盛大にやらかした事によって主人公が初心を思い出すという完璧な流れよ
コメント