

354 : うさちゃんねる@まとめ
閃光斬強いな竜2体倒すか…
サイタマとのシーンめっちゃ楽しみになったわ

357 : うさちゃんねる@まとめ
ホームレスって不意打ちとはいえゾンビマンに押し倒されるレベルの身体能力だしフラッシュに瞬★されそう
362 : うさちゃんねる@まとめ
まあウィンドフレイムは所詮幹部になれなかった敗北者じゃけえ
366 : うさちゃんねる@まとめ
でもフラッシュこのあとサイタマ★しにかかる狂人に豹変しちゃうんだよな
情緒不安定すぎるよ
371 : うさちゃんねる@まとめ
>>366
あれだけ奥まで入り込んで、見覚えのない奴が居たら怪人だと思うだろ
380 : うさちゃんねる@まとめ
>>374
ハゲに人権はないのか
369 : うさちゃんねる@まとめ
フラッシュは何か倒しても報告しない癖あるっぽいから過小評価されてるのもあるだろ

376 : うさちゃんねる@まとめ
>>369
フラッシュの剣技がムカデ長老みたいのには通じないだろうってのはわかる

382 : うさちゃんねる@まとめ
>>376
目とか口から入ればいいけるっしょ
394 : うさちゃんねる@まとめ
>>382
回避能力の高さを自ら★して消化液満載の内部に入るのって長所を★しすぎてる
内側から攻撃しても余裕で再生するのはジェノスが実証済みだし
400 : うさちゃんねる@まとめ
>>394
確かに入るのはなしだな
でも金属が頭狙ったらヤバそうだったし頭を集中的に狙えばいけそうだと思う
384 : うさちゃんねる@まとめ
災害レベル竜2体にスピードで勝てるのに、
災害レベル鬼の人間時にさっさと仕留めずに怪人化促したのはフラッシュさんやっぱ速さ比べしたかったんじゃないすかねえ…
情報収集したいのかと思ったけど怪人化促した怪人後には別に聞きたいこともなかったみたいだし…
401 : うさちゃんねる@まとめ
しかし他のS級に配慮して二体同時に倒してやるとかフラッシュ思ってたよりかなりいいやつだな
タツマキならS級なら自分の身は自分で守れってな感じで好き勝手やるだろうに

490 : うさちゃんねる@まとめ
>>401
地盤ひっくり返した時に全員守ってるからかなり良い奴じゃない?
634 : うさちゃんねる@まとめ
竜2体相手に縛りプレイで勝てるとかつええな
純粋な戦闘の場においてはS級でも一級品と言われるだけはあるわ

406 : うさちゃんねる@まとめ
S級の中でも
本当に実力上位なのが
フラッシュ、タツマキ、デブの3匹
それにプラスするならアマイマスク
419 : うさちゃんねる@まとめ
フラッシュと他のS級との差を明確にしたな
本気バングとタツマキのあいだくらいの強さかな
タツマキに対して「まさか俺より強いつもりじゃあるまいな?」って言うだけあるわ
454 : うさちゃんねる@まとめ
フラッシュつええええええええ
インフレの極みだろ
ホントにこの前チラッと出てきた主力っぽい怪人にボコされんのか?これ
456 : うさちゃんねる@まとめ
フラッシュが強すぎるというより
相手が弱く見える
643 : うさちゃんねる@まとめ
竜の価値が下がった
644 : うさちゃんねる@まとめ
>>643
バクザン「まったくだぜ」
645 : うさちゃんねる@まとめ
ゴウケツ「竜はあると見た」←実は後輩にメチャ甘いだけ説
457 : うさちゃんねる@まとめ
S級も竜も鬼も、同じカテゴリ内でピンキリすぎて大雑把だからいまいちピンとこない
468 : うさちゃんねる@まとめ

このシーンよく見たら一人だけめちゃめちゃ動き回ってる奴居るなwたぶんフラッシュだろうけど
578 : うさちゃんねる@まとめ
もしかして修行厨なのかなフラッシュは
原作でも挟まりながらかなりアドバイスしてたし

582 : うさちゃんねる@まとめ
>>578
このシーンサイタマのガレキ撤去見て迫真顔で「! ほう…」とかやるんだろうな
楽しみだ
690 : うさちゃんねる@まとめ
今回フラッシュの株をこれでもかってくらい上げたのは
やっぱりサイタマとガロウの別格感を引き立てるためなんかな。
あの二人に戦いを挑んだ数少ないキャラの一人なわけだし。
コメント