
1: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 09:12:55.68
今の子供「えっメラガイアーじゃないの?しょっぼ…」ってなるよな
2: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 09:13:35.69
もう子供はドラクエなんか興味ないから安心しろ
5: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 09:16:06.87
それはメラだ

8: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 09:28:27.43
メラの時点でメラゾーマくらいの威力あるんだから、本人がメラゾーマと思ってるだけで世間的にはメラガイアー余裕で超えてるのでは?
余、また何かやっちゃいました的な
71: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 13:51:52.78
カイザーフェニックスだから
メラガイアーより遥かに上だろ
6: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 09:17:12.08
そもそもメラゾーマの扱いがベギラゴン以下だからなぁ
7: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 09:17:22.64
13: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 09:34:51.58
>>7
メラバーンええやん(´・ω・`)
85: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 20:23:25.63
>>7
あー、メラゾーマにゾーマ入ってんのか
今頃気付いた
20: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 09:57:41.47
ゾーマって他の魔王の名前だから使いたくないだろ
77: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 16:38:26.32
でも当のゾーマはメラゾーマ使わずに
マヒャド使うんだよね
78: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 16:46:15.63
>>77
バトルロードの必○技ムービーでメラゾーマ使ってたお
フリーザがデスボール撃つみたいなモーションで
18: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 09:51:44.07
でもメラガイアーよりメラゾーマの方が強そうだよな
9: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 09:29:52.39
「メラガイアー」ってホントにセンス無いと思う
14: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 09:41:57.01
メラゾーマの下にメラガイアーならまだよかったのに
11: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 09:32:20.10
ドラクエのネーミングは総じてセンスがみられない
15: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 09:45:44.24
最強のバギはバギムーチョ
なおドラクエ6のダンビラムーチョ
50: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 11:11:48.26
バギ→バギマ→バギクロスの最高に美しい流れからのバギムーチョ

44: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 10:56:17.57
フバーハに比べて
マジックバリアの残念さよ
17: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 09:46:09.38
メラがいあー
バギムーチョ
マヒャデドス
ここら全部ネームきついわ
27: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 10:10:29.95
>>17
カッコいいカッコ悪い云々以前に
別作品の呪文みたいな響きに感じちゃう
76: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 15:08:06.13
>>17
パチもん臭いよね
48: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 11:06:44.08
正直今からでも最上位呪文は無くして欲しいわ
メラ→メラミ→メラ〇〇→メラゾーマがいい
38: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 10:42:21.51
魔法の名前考えてるやつって同一人物なのかね
なんかある時期からセンスがかなりアレな感じになったような気がするんだが
22: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 09:59:20.31
フィンガーフレアボムズ良いよな

73: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 13:58:11.67
トベルーラはダサいと思ってたけど欲しかった
10: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 09:31:04.28
ドラクエは魔法に関しては敵専用呪文は無いんだっけ
120: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/02(月) 08:41:47.43
>>10
ジ バ ル ン バ サ ン バ
28: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 10:10:57.69
ダイ大世界は魔力で威力が変わるから、バーンの魔力で放つメラゾーマ以上の威力の魔法は別に要らなかったってだけだろうな
メラゾーマが効かないやつはそもそも魔法自体が効かんタイプだろうし
32: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 10:20:45.24
そもそも魔力高いから必○技級の威力なだけで本人にとってはコストパフォーマンスのいい呪文の一つってだけだろ、必○技は他にもたくさんあるわけで
あの魔力でイオナズン連発されてたら速攻で全滅するから演出の都合でしかない
39: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 10:43:08.67
カイザーフェニックスは良い方の必○技やろ
もう一個の方はなんかすごい手刀やぞ
87: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/01(日) 10:32:05.57
>>39
カラミティエンド→チョップ
フェニックスウィング→張り手
カイザーフェニックス→メラゾーマ
一番マシやな
132: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/02(月) 11:27:34.78
>>87
せめて手刀、掌底といってやってくれw
ラスボスの超必○技がチョップと張り手って悲しいわ
54: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 11:40:42.93
バーン様のメラすげぇ…!! から
バーン様のメラゾーマそこまで凄くなかったわ…ってなるのすこ

62: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 13:30:09.74
>>54
ポップが凄すぎるだけなんだよなぁ…
67: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 13:49:28.43
ダイとバーンがいなくなったら、大魔道士ポップが世界最強だよね
69: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 13:51:05.37
>>67
そうか?
相性がある
ポップとじゃラーハルトの方が強い
74: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 14:00:17.71
メドローア全然当たらないからポップ強いんだかよう分からんな
75: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/30(土) 14:03:06.35
>>74
当たったら○ぬ魔法なんて漫画じゃ使えんよ
ザラキと一緒や
88: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/01(日) 10:35:21.35
>>74
まあ砲台だからね
運用次第で替えの効かないポジション
最終決戦とか本人が言うようにラーハルトクラスでも弾避けにしかならんかったし
153: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/02(月) 19:46:28.65
ダイの大冒険も続編とかがあったら
新敵「今のがカイザーフェニックスか。素晴らしい。これ程の威力のメラゾーマは見た事がない
しかし、上には上が居る事をお前は知る事になる」
バーン「な、なに?」
新敵「みろ、これがメラガイアーだ!」
みたいな展開があるに違いない
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1651277575/
コメント一覧