
1: うさちゃんねる@まとめ ID:Hk3ieaw+0
ってアニオタの友達に言ったら顔真っ赤にして怒られた
2: うさちゃんねる@まとめ ID:ywkuS5kR0
次男かな
3: うさちゃんねる@まとめ ID:GCmrwmPv0
ヨルさんに発情してる人割と見かけるけど
11: うさちゃんねる@まとめ ID:Hk3ieaw+0
>>3
ヨルさんの鼻筋が苦手
4: うさちゃんねる@まとめ ID:7BcypI9kd
そうだよどちらかと言えば設定活かしきれてないクソ漫画
9: うさちゃんねる@まとめ ID:bmXe0ySir
>>4
自分の理想押しつけててワロタ
5: うさちゃんねる@まとめ ID:oRNRmVP70
今日もスレ立てお疲れ
6: うさちゃんねる@まとめ ID:FuwBO5Ced
ダミアンを分からせたい
7: うさちゃんねる@まとめ ID:o5SGGZRS0
ステマ工作員ですらキャラが可愛いくらいしか褒められないっていうマジのクソアニメだからね
8: うさちゃんねる@まとめ ID:V50zlVT5a
言うほど可愛いか?⌓‿⌓
10: うさちゃんねる@まとめ ID:R5Up2gc00
鬼滅、呪術になれなかった印象しかない
13: うさちゃんねる@まとめ ID:Hk3ieaw+0
>>10
そんな事はないぞ
OPEDともヒットチャート賑わせてラジオでもガンガンパワープレーされてる
それにアーニャの可愛さだけはガチ
あれは声優さんの演技力によるところが凄い
12: うさちゃんねる@まとめ ID:yErvecrB0
ロリコン向けと見せかけてまんさん向けだろ
14: うさちゃんねる@まとめ ID:GCmrwmPv0
近頃の漫画の売れ行きって女読者が多いかどうかに掛かってる気がするしな
桃源暗鬼って漫画も男読者からしたらつまらないのにイケメンが多いってのと
Tiktokで紹介されたのを切り口に購入する女読者が増えてきてる
15: うさちゃんねる@まとめ ID:7mO30ZFr0
>>14
黄昏みたいなイケメン出したのも編集が「女受けするキャラ出せば売れる」という意見があったからとか
だから作者は黄昏に全く思い入れがない
ただこの風潮は80年代にはもうあった
ドラゴンボールのベジータやトランクスも女に媚びるために出したらしいし
16: うさちゃんねる@まとめ ID:yErvecrB0
おっさんは流行りに乗せようとしても我が道を征くからな
17: うさちゃんねる@まとめ ID:QKeltpUH0
黄昏が編集の意見だとしたらもともとどんな主人公にするつもりだったんだろう
黄昏がイケメンだったのは正解だと思う
18: うさちゃんねる@まとめ ID:sQ6Y/jTv0
萌え要素強めのギャグ漫画な
コメント一覧