

245: うさちゃんねる@まとめ
よくわからんが十中八九エリを助けて最高のヒーローになるから問題なかろ?
246: うさちゃんねる@まとめ
酷いことになるとは思わないけど仮になったとしてそんなことにはならん

247: うさちゃんねる@まとめ
ひらめいた
エリをこの際ワンピのプリンみたいに救いようの無い極悪幼女にしよう
オバホに怯えるのも全て演技で本当はもっと何か秘密の陰謀みたいなアレが隠されてるんだ
248: うさちゃんねる@まとめ
「俺がヒーローだ」
「俺はヒーローになれない…」 ← ココ
「今度こそヒーローに」
「貴様はヒーローではない」
「俺が俺達がヒーローだ」
つまりエリちゃんんで絶望する物語のスパイス部分なんだろう
278: うさちゃんねる@まとめ
>>248
なんてガンダムですかね‥?
てか、テロリストである刹那の方がよっぽどヒーローしてるという皮肉

250: うさちゃんねる@まとめ
リエ組長説か
263: うさちゃんねる@まとめ
デクは自分の立場と実力でできる範囲で助けようとしてたのに見捨てたみたいな扱い受けてるのが違和感しかない
264: うさちゃんねる@まとめ
>>263
そりゃ絶好の叩き場所だからな
266: うさちゃんねる@まとめ
>>263
ではそこで1話のなぜオールマイトがデクを後継者として見初めたのか見てみよう
彼の立場と実力では絶対にできない範囲だったのに助けようとしたからですね
まあ実際あのときの行動はデクのせいで解放されたヘドロが
デクにとって大事なあこがれの存在であるかっちゃんにまとわりついてたから走ったなんだけども
オールマイトは、デクがかっちゃんだと認識する前は普通にスルーしようとしてたことなんて知るよしもないからしょうがないね

291: うさちゃんねる@まとめ
>>266
>>267
これ言ってる奴らが自分の言ってる事に筋が通ってると思ってるのが信じられない
長所や才能を周りを顧みずに発揮する事が常に正解だと思ってるのか?
TPOを弁えた行動をするってのは資質云々以前に人として最低限の部分だろ 社会経験ないのか?
それともオールマイトには「周りの迷惑や実力を顧みずに自分のエゴを押し通す所に惚れた」とでも言われたのか?
完全に後継者に選ばれた理由を曲解してるよね
「滅私で助ける精神性」が決め手であって「 何が何でも助けるエゴとそれを実現する実力」なんて全く評価されてない

コメント