
1: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 05:29:11.765
金髪ロングの巨★という可愛らしい容姿
主人公の男を支えることを信条にする根っからの嫁気質
機械鎧技師としての経験と強い向上心を持つ個人としての能力
旅仲間ではない非戦闘員としてはかなり頑張った出番の多さ
ここまでして人気出なかったらもうどうしようもないよ
2: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 05:30:08.775
出番がなかった、ただそれだけ
25: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 05:40:19.555
>>2
これだろ
無駄に前に出たりしなくて有能だったけど
3: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 05:30:34.300
女の描く女は魅力ない
4: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 05:31:32.238
少将もラストもホークアイもメイメイもみんな魅力ない
ランファンだけはなぜか例外
7: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 05:33:01.967
>>4
は?目付いてんのかよ
5: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 05:31:44.704
鋼の女は強すぎる
6: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 05:32:52.878
逆に兄弟とか親父とか大佐とか乙葉には出せない魅力出させてた
9: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 05:34:02.934
ランファンは可愛い
11: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 05:34:47.339
色々頑張ってたのかもしれないけど印象に残らないから
誰だっけって感じ
13: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 05:35:33.477
エドの嫁であってそれ以上でもそれ以下でもない
14: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 05:35:36.461
>>1
俺はウィンリィ好きだったぞ
15: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 05:35:47.648
ウィンリィは可愛いシーンが少なすぎた
トリシャのほうが多いくらい
16: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 05:35:54.523
空気じゃん
18: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 05:36:07.982
喪女がホークアイみたいな髪型にしてとか言ってた時は耳を疑ったわな
20: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 05:37:39.058
良ヒロインだったとは思うし嫌いじゃないけど、イマイチインパクトに欠ける
でも恋愛メインじゃないから良いのだ
26: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 05:40:24.403
>>20
あくまでエド達にとっての帰るべき場所だからな家みたいなものだしそんなホイホイインパクト出されてもそれはそれでもにょるしいい采配だったと思う
21: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 05:37:39.892
簡単にスパナ投げたりする暴力女はキモオタに人気でない
22: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 05:38:04.484
ヒロイン成分が欲しいのか割と無理目な感じで登場させてたけど
それにしては何もしないしオートメイルいじくってる肝心のシーンはカットだしな
24: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 05:39:54.101
女が描く女は気に入ったキャラほど潔癖性を付加してしまうんだよ
ウインリー➡エド ホークアイ➡大佐 少将➡自己投影 みたいにブレが無く固定してしまう
そういういろいろな要素が重なって男前な女装キャラに男は見えてしまう
27: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 05:40:45.845
エッッッッ
28: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 05:41:10.444
あの作者の自己投影と言えば師匠
29: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 05:42:18.798
でもOPのむーちゅーうーでーの所で一瞬映るウィンリィは可愛いよな
30: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 05:43:41.772
居たほうがいいなって事で設けたキャラで
そもそも描く気がない
31: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 05:48:44.770
「じっとしてる男なんてつまんないじゃない」←これ
32: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 05:52:58.540
機械鎧見て興奮するのがダメ
33: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 06:27:44.568
ホークアイが好きだったな
ウィンリィは単に出番が少なかった
34: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 07:09:13.009
好きでも抜けない
人気出るには抜けるキャラじゃないと
35: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 07:32:35.517
普通に可愛くない ランファンのが可愛い
36: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 08:14:34.890
人気はあったろ普通に
でもNARUTOみたいなもんで女に脚光が当たらない
38: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 08:19:14.155
今の深夜アニメやなろうの女キャラよりは魅力的だったな
39: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 08:30:46.467
恋愛のすったもんだもないしピンチを助けるわけでもない
モブ
40: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/16(日) 08:48:05.474
大佐とかは作者が流行らそうという気が感じられたがウィンリィとかはそんな気が感じれなかった
コメント