

1: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/21(金) 19:19:19.938 ID:ts0pNe1l0
異世界転生者に親を○された人達多すぎないか?
まぁほとんどはまとめサイトのノリそのまんまで書き込んでるんだろうけどさ
目障りだわ
2: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/21(金) 19:20:11.332 ID:YUXb9utb0
でも異世界アニメ叩くと気持ちいいじゃん
信者も反抗してくるのが実に論破しがいあるし
3: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/21(金) 19:20:17.043 ID:fDU09++Ua
あんまりアマプラのレビューとか見ないから気にした事ないな
6: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/21(金) 19:22:18.130 ID:ts0pNe1l0
>>2
論破って言うほど頭使ってる奴見ないけどな
硬派アニメマウント取ってくるゴリラばっか
>>3
気にしない方が良いか、ただ愚痴りたくなった
4: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/21(金) 19:21:32.232 ID:wRY7PmRE0
星の数見ることはあっても内容を確認まではしないかな
5: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/21(金) 19:22:02.649 ID:63G3l8Sm0
あの辺は叩くこと自体はともかく
変な部分を論ってるのが少なくないからすごいわ
バカにしてる作品未満の見識っていう
8: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/21(金) 19:23:19.769 ID:hYov+8jn0
最近はソシャゲ原作よりマシだと思ってる
10: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/21(金) 19:25:37.946 ID:Zt0ghwOvM
底辺vs底辺という地獄
11: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/21(金) 19:25:39.260 ID:lk2SFmY90
ほらこうやってすぐ噛みついて暴れるからなろう信者は嫌われるんだよ
そういうの改善した方がいいよ
14: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/21(金) 19:27:56.810 ID:ts0pNe1l0
>>11
何にかみついてるって?
12: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/21(金) 19:26:52.708 ID:hT7KOjJS0
なろうアニメはニコニコで見るのが一番楽しいぞ
13: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/21(金) 19:26:54.863 ID:63G3l8Sm0
現代日本的な価値観が常識として扱われてないからクソみたいな感想を省くと
一割以下になりそうなレベル感
15: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/21(金) 19:28:07.558 ID:fDU09++Ua
好きなもんは好き
嫌いなもんは見ない
それで全解決よ
17: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/21(金) 19:29:19.552 ID:ts0pNe1l0
>>15
俺もそれで全然いいと思うよ
ただアンチは俺が言ってるように
わざわざ嫌いな物に近づいて低評価つけたりしてるからうざい
18: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/21(金) 19:31:00.293 ID:66laaa8h0
こういう必○になってる信者を煽るのが楽しいんだよな^^
22: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/21(金) 19:36:25.798 ID:ts0pNe1l0
>>18
お前のIDすげえな^^
19: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/21(金) 19:32:54.056 ID:19wIWjFQp
10年前は漫画とか叩いてたのに攻撃対象がラノベになりなろうになり
どんどん下へ逃げていくのに日本の底辺が沈没しているのを感じる
24: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/21(金) 19:41:38.456 ID:63G3l8Sm0
>>19
権威主義や衒学趣味とイデオロギーに傾倒したあげく
平易な文章を馬鹿にしてエンタメ性を敵視して当たり前だけど売れなくなったからね
今の出版は漫画が牽引してるしな
25: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/21(金) 19:42:45.217 ID:xBhvu9Sba
>>24
出版業界での地位は変わってないよ
出世コース外れた奴が漫画編集やるもん
23: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/21(金) 19:37:33.092 ID:ts0pNe1l0
いい加減ネットでギャーコラ騒いだって何の影響もないって認めろよ
どれだけゴリラが叩こうが関係なしに売れまくってる
元スレhttps://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1642760359/
コメント