
1: うさちゃんねる@まとめ 2020/04/27(月) 21:36:33.17 ID:8m29gttt0
引くほど上手いけどまるで味がない
アニメーターとかイラストレーターなら天下取ってた
2: うさちゃんねる@まとめ 2020/04/27(月) 21:36:48.87 ID:d9dNf0Hv0
色盲だからしゃーない
3: うさちゃんねる@まとめ 2020/04/27(月) 21:37:05.94 ID:WF+nmiaEa
ワイ未満やわ
4: うさちゃんねる@まとめ 2020/04/27(月) 21:37:26.63 ID:W3w4dcsl0
よくわからん理論
とりあえず叩いとけ場通ぶれるって感じ
5: うさちゃんねる@まとめ 2020/04/27(月) 21:37:29.07 ID:e2/xAXGu0
アイシールド味あるやろ
6: うさちゃんねる@まとめ 2020/04/27(月) 21:37:29.22 ID:Fpz+B/4Rd
いや普通にいいやろ
漫画として見ても十分力あるよ
7: うさちゃんねる@まとめ 2020/04/27(月) 21:38:03.21 ID:TF+fNnfJ0
画力に対して賛否両論がありすぎる
8: うさちゃんねる@まとめ 2020/04/27(月) 21:38:12.98 ID:c5pqw3i90
この前のタツマキが掘り返すやつとかは上手いんだけど絵じゃなくてCGでいいよねってなる
10: うさちゃんねる@まとめ 2020/04/27(月) 21:38:43.52 ID:Qbl8E1tzp
>>8
別に漫画でもいいよね
9: うさちゃんねる@まとめ 2020/04/27(月) 21:38:15.94 ID:R2MyudXN0
ニチャァ
13: うさちゃんねる@まとめ 2020/04/27(月) 21:39:06.16 ID:N6CPk1pfd
ワンパンマンみるとアイシールドも原作がそのまま作画やったほうが面白かったんやないかって
15: うさちゃんねる@まとめ 2020/04/27(月) 21:39:40.24 ID:3RFCcDPp0
MayJ.的な上手さだよね
16: うさちゃんねる@まとめ 2020/04/27(月) 21:39:43.76 ID:H7HFzGMu0
なんか薄味
コメント