287: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/17(月) 23:52:47.48 ID:Ia0cqtDh0
絶対ないけど、玉駒第二はあと2ポイントとればいいってことは
二宮はさけて犬養と女苦手でござるマン倒せば、一応目的は達成できるんだな
あと、ひたすら逃げまくって時間切れで生存点貰うか
二宮との決着は、ブルーレイの映像特典で見てね!みたいな
288: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/17(月) 23:54:00.49 ID:P4/W9iRV0
>>287
二宮が生き残ってるから生存点は貰えないぞ
289: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 00:03:33.68 ID:xVif22zE0
>>287
生存点は他のチームが全滅して自分達だけが生き残らないと貰えないよ
だから戦いを避けて時間切れまで逃げ回ってたら玉狛は目的不達成でアウト
293: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 00:04:51.34 ID:MZtpYCzZ0
>>289
逆に言うと他のチームに逃げまくられたら終わりか
294: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 00:24:54.15 ID:xVif22zE0
>>293
そうなる
遠征選抜試験の切符を手に入れるには玉狛第2はこの試合で4点とる必要があったけど、途中の今の時点では
イコさんと帯島ちゃんで2点しかとれていない
だから何としても二宮隊3人のうち2人を倒して2点もぎ取らないといけない
まあ実際は二宮の性格的に逃げはないだろうし、仮に逃げに徹したところでチカが生き残ってればメテオラと
アイビスで爆撃&砲撃し放題だから玉狛から逃げ切るのは難しいと思うけど
295: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 00:27:01.69 ID:S2Hs5nxW0
>>294
チカちゃん適当撃ちでも撃てるようになっただけでチートだからな・・・
296: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 00:33:20.68 ID:xVif22zE0
>>295
ホントこれ
もう狙撃手がいないからメテオラを誘爆させられる危険もないし、アイビスならメテオラと違って
そもそも誘導弾での迎撃も無理だろうし、二宮のタイマン限定のめちゃ強戦法(変則両攻撃)も
トリオン怪獣のシールド相手じゃ通じなさそう
普通に撃ち合ってチカが負ける要素が思い浮かばないわな
312: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 03:07:57.34 ID:YBgGP5hu0
>>296
近接戦になったら、シールドだけで攻撃できないと一瞬のスキでやられる。チカが勝つには遠隔射撃しかない。
292: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 00:04:31.57 ID:S2Hs5nxW0
>>287
ごめん
二宮隊が残ってるから
全員倒した上で生存者が居ないと生存点にならない
297: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 00:36:11.38 ID:U/+W5APi0
当初のプランの
修と空閑でフルガードの撃ち合いだと
勝てるんかな
相手二人で二宮フルガードされたら
修のトリオンで足引っ張ってやっぱきついか
298: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 00:39:25.63 ID:V22iX6VC0
極端な話、ワイヤー地帯以外のとこをチカオラで更地に
あとは玉狛第二がワイヤー陣に引きこもっていればいい
299: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 00:43:05.07 ID:2kMqcKZW0
あのマップ、住宅地で高低差の少ない場所を選べばレーダー見ながら適当に撃っても運が良ければ当たる?
なんだったら、かわされないように、ドラゴンボールで孫悟空ごとラディッツを魔観光〇法で撃ちぬいたピッコロよろしく
修が二宮を盾剣で抑えている間に千佳ちゃんがレーダーだけ見て撃てばなんとかなる気がする
修「千佳ー!僕ごと撃ちぬけー!」
おお、なんか主人公みたい
301: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 00:49:28.89 ID:MZtpYCzZ0
>>299
修が抑え役だと千佳の攻撃の瞬間にガードされて修だけ千佳に〇されそう
300: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 00:45:41.04 ID:SFWCHb+K0
それを遊真にやろうとしたのが諏訪隊
302: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 00:59:00.13 ID:V22iX6VC0
ベイルアウトあれば俺ごと撃てー!も有効な戦術の一つなんだよな
太刀川真っ二つとか
303: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 01:00:44.75 ID:S2Hs5nxW0
>>302
心情は兎も角
実戦ならありだと思う
304: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 01:10:54.79 ID:bM29lW8k0
ダメージを必要経費として扱えるのがトリオン体のいいところだな
305: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 01:24:29.84 ID:rwSfjHJl0
チカが本気で人を撃てる場合、二宮隊は
・チカオラ
・チカビス
・鉛弾狙撃
・チカハウンド
・遊真による奇襲
の五種類の攻撃に備えなきゃいけない
三人分散すると遊真の驚異度が上がり、固まっていればチカからの攻撃のどれがきても怖い
結構クソゲーだよ
306: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 01:26:03.45 ID:S2Hs5nxW0
>>305
しかも酷いのがスナイパーとしてもかなり鍛えられてるんだよな
307: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 01:29:57.98 ID:MZtpYCzZ0
>>305
まあ二宮隊は勝つためには千佳を攻め続けてのんびり攻撃させない方がいいかな
313: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 06:12:38.06 ID:z/nq+41+a
>>305
一番やばいのはシールド
チカオラ誤爆でもノーダメだったしあれ破れる人間はいないと思われる
315: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 06:59:25.75 ID:MZtpYCzZ0
>>313
千佳がシールドフルに張り続けて二宮が攻撃し続けたら時間切れになるかシールドが破れる
308: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 01:47:52.15 ID:EC0UvbBr0
今って犬飼・辻がセットでチカコ・修がセットになってるんだよね?
まぁ、二宮隊は三人がわりと近い位置にいるのかな?
原作未読なので楽しみです
310: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 02:01:02.59 ID:V22iX6VC0
>>308
犬飼・辻がそばにいて、少し離れたとこに二宮
弓場ちゃん〇んだからすぐ二宮とも合流して三人揃うだろう
その二宮隊の近くに修がバグワで潜んでる
遊真は別の場所で帯島ちゃん仕留めたとこ、修と合流へ動くだろう
チカは遊真よりもかなり離れたところから二宮隊に向けて遠距離爆撃中
13話ラストでこんなとこかな
309: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 02:00:44.22 ID:EjtxRb220
修も犬飼にアステロイド撃ってたからチカとは離れてるんじゃ
通信で会話はしてるんだろうけど
317: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 14:27:36.97 ID:WP3jXy3qd
チカが二宮流フルアタック覚えたら完全に終わるな
つかもうほぼシューターとスナイパー兼業してるよね
師匠譲りのオールラウンダーか
320: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 17:03:16.40 ID:G3nlJWhOr
>>317
二宮流でやるなら弓場さんと正面切ってやれるだけの攻防の切り替えと技量が無いと無理だろ
これはトリオン量でどうにかなるものじゃない
千佳の適性はメテオラ爆撃もあるスナイパーだろ
今後はどれだけ気配消してメテオラぶち落とせるかの練習したほうがいいわ
321: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 17:55:09.28 ID:l2vCuDrV0
>>320
レイジさんがやってたワイヤーメテオラもできるね
メテオラ隠すのがめんどくさいけど
323: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 18:18:00.31 ID:xVif22zE0
>>321
そのままだとキューブがデカすぎて置きメテオラの存在がモロバレだから
相当細かく分割して仕掛けないとなw
325: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 18:29:07.21 ID:Y6WrPdKer
>>323
キューブあれ自分の意思で大きさ変えられなかったっけ?
BBFにも書いて無かったかな
忘れた
326: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 18:33:41.95 ID:hdI3jEGs0
>>325
BBFのトリオンに関するQ&Aで、弾トリガーのキューブは常に最大サイズで出るって回答がある
349: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 21:22:24.30 ID:M4FDFVopr
>>326
>>327-328
ありがとう
そうだったか久しぶりにBBF見直す
修のスパイダーキューブとごちゃまぜになってたか
327: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 18:33:48.42 ID:xVif22zE0
>>325
確か逆でキューブの分割前の素の大きさはトリオン能力で決まるので変えられないはず
328: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 18:34:12.58 ID:i0UjpBDM0
>>325
変えられない
かならずトリオン値にしたがった大きさで出る
ただしスパイダーだけは分割後?の小さいサイズで出る
318: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 14:29:05.80 ID:xgR3v0kJa
BDの映像特典で熊谷と茜ちゃん組対のの姐さんオビニャン組てビーチバレー対決してほしい
319: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 15:27:40.37 ID:Dt7jMrn4d
トリオンこそ正義の超絶パワープレイだからなチカは
322: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 18:08:10.11 ID:MEn9N7pq0
チカちゃんのトリオン体見ると「あぁ~こんな顔して身体は大人なんだなぁ…」って俺のメテオラも爆発しそうですよ
339: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 20:12:52.52 ID:yvYjF2o+a
>>322
トリオン流出、、活動限界、、
329: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 18:36:57.53 ID:MZtpYCzZ0
地面の中を通るモールクローを千佳のトリオン量で極限まで伸ばしたらとんでもない距離まで届いて予想外の攻撃できそうな気もする
330: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 18:46:27.59 ID:CyK6F42n0
風刃使いこなせるぐらいじゃないと機能しないと思うぞそれ
331: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 19:15:03.21 ID:rwSfjHJl0
チカのトリオンなら大抵のことはできるけど、
チカにそのコントロールを覚えさせるにはそれなりに時間がかかる
チカを盾にしたり仲間が盾になってチカハウンドで焼き払うって作戦も、最終戦前の訓練でようやく形になったんだしね
332: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 19:24:47.16 ID:mnZ5GJsnM
チカの弱点は、バックワームで近づかれて近接戦闘に持ち込まれたらいつか落とされる点だろう。
だからチカは、バックワームで姿消して遠隔血からの核攻撃か、ヒュース案の用心棒付きで攻撃特化だと思う。
にしてもヒュースいいやつだよな、いずれ敵戦力になるのに惜しみなくアイデア出してる。いくら遠征参加という共通利益があってもなかなかできん。
生意気ガキの説教にも意気に感じてたもんな。俺の一番好きなキャラかな。
334: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 19:57:41.67 ID:pguI8gin0
>>332
ヒュース置いていった辺り、アフトは今結構ゴタゴタしてそうだから
アフト遠征後の展開は
× アフト組(ヒュース) VS ボーダー遠征組(三雲)
〇 ハイレイン陣営 VS エリン家(ヒュース) + ボーダー遠征組(三雲)
じゃないかな?
神様候補を争う内乱にボーダーがエリン家と共闘路線が一番濃厚だと思ってる
アフト遠征組すら全戦力を使ってギリギリだったのに
アフト全体が敵に回る場合ボーダー遠征組は手も足も出ないと思う
ゲリラ戦術を使うなどいくらかやりようはあるとしても
そもそも目的が市民と隊員の奪還であることを考えると下策
336: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 20:04:36.33 ID:pguI8gin0
>>332
>>334
途中送信失礼
だからヒュースはそこまで読んで少なくとも三雲隊は
エリン家の味方をしてくれる公算が高いと踏んでるんじゃないかな?
348: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 20:54:26.81 ID:YBgGP5hu0
>>336
なるほどね。
あなたはヒュースなみに鋭いね。
俺もヒュースは三雲達と共闘すると思う。
で、エリン家がアフトの支配者になってヒュースは駐地球大使。
333: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 19:27:46.31 ID:QmuJt3vT0
遠征行くときはたぬきさんがシールド別枠の特製トリガー持たせてくれるはず
通常の2枠とは別に固定シールド使える
335: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 20:02:40.06 ID:V22iX6VC0
むしろあのでかいキューブをあっちこっちに置いておけばいいんじゃね
位置バレ上等で人を寄せ付けない結界になるだろう
遠くからキューブをスナイプすれば好きなタイミングで起爆もできるし
338: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 20:08:16.07 ID:pguI8gin0
>>335
それに三雲のスパイダーくっ付けてトラップにしたら強そう
337: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 20:05:11.42 ID:IqufyAcOa
相手も撃って起爆できるからあんま効果なくね
チカのはむしろでか過ぎて遠方から処理できちゃうから余計に
340: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 20:14:13.36 ID:vlT6Z+bE0
アイビスで撃った巨大鉛弾を道の角とかに設置してみてほしい。レーダーにもうつんないし、最初の一回は誰か引っかかるだろ
342: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 20:29:10.92 ID:V22iX6VC0
>>340
あれ絶対トラップに使えると思うわ
市街地のそこらじゅうにあれがプカプカ浮かんでる光景を想像すると笑える
344: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 20:38:07.19 ID:FfhPkw1x0
>>340
二宮さんに当たってほしい
341: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 20:15:44.94 ID:rwSfjHJl0
嫌なトラップにも程がある
343: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 20:34:46.64 ID:cjgNSGh70
アイビス鉛弾とか実物見たことある隊員少なそうだし
生駒隊辺りだとなんだこりゃ?ってとりあえず触りそう
345: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 20:42:23.25 ID:V22iX6VC0
鉛アイビス知ってるの出穂とユズルだけだもんなぁ
オッサムに見せたらすぐ作戦に取り入れそうだ
346: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 20:43:13.06 ID:S2Hs5nxW0
確かに
超低速巨大鉛弾トラップ
初見なら引っかかりそう
347: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 20:47:10.58 ID:vlT6Z+bE0
引っかかったら〇なないけど〇ぬほど腹立つだろうし恥ずかしいだろうなあ、わくわく
352: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 22:59:55.80 ID:DgCxQqOu0
>>347
三輪、米屋「…」
350: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 21:34:15.32 ID:CyK6F42n0
そこら中に起きまくって連鎖爆撃とかやったら面白そう
処理落ちするのかな
351: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/18(火) 21:43:42.30 ID:1TOZ1oz60
トラッパーがそう言うの使うんやろうなー
353: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/19(水) 01:03:21.03 ID:msuu5sph0
鉛弾は物理で防げるからまあそこら中の家などをぶち壊せば一緒に吹っ飛ばせそう
コメント