
名前: うさちゃんねる@まとめ
【呪術廻戦】作者:芥見下々 集英社

イノタク初登場なのにゲラゲラともしもの存在感強すぎて話題にならないのいっぱいかなしい
名前:うさちゃんねる@まとめ 1
だって戦うの渋谷編じゃん!
名前:うさちゃんねる@まとめ 2
原作以上にモブっぽくて周辺演出もダサかったし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 3
話題になるのは兄さんみたいなバラクラバ装備になってからやろ──
名前:うさちゃんねる@まとめ 4
トレンドに
なっちゃうぞ
名前:うさちゃんねる@まとめ 5
ナナミン…薪先輩…冥冥さん…憂憂…イノタク…終わったよ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 6
渋谷でもパパにベコベコにされただけでそこまで話題になるとは…
名前:うさちゃんねる@まとめ 7
とりあえず竜を見せてからだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 8
ぶっちゃけ渋谷でもな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 9
主力攻撃が当たれば血が出るぞ!ぐらいだし微妙すぎる
これで有望株なんだよな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 11
>>9
手から出血した程度だし孫ピンピンしてるしな
名前:うさちゃんねる@まとめ 21
>>9
というかそこそこ戦ってるのにババアの祈祷を邪魔できてないのが…所詮は準一級レベルか
名前:うさちゃんねる@まとめ 10
今の時点で何を話題にしろと
名前:うさちゃんねる@まとめ 12
なっちゃうぞはかっこよかったよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 13
いや話題がさあ
少ないよね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 14
読者から呪術師側が詰んでると思われてる原因その1
名前:うさちゃんねる@まとめ 15
目出し帽かぶった時はちょっと期待してましたよ俺は
まさか速攻で奪われてボコボコにされるとは思わないじゃん
名前:うさちゃんねる@まとめ 16
この人のレベルで一級近いんだよな
名前:うさちゃんねる@まとめ 28
>>16
というかナナミンからの推薦待ち(システム的に不可能)なだけで他から一級推薦されるレベル=準一級レベル=のりとしやおにぎりと同レベル
名前:うさちゃんねる@まとめ 17
まぁミーハー女は五条に行くからあたしのたっくんの良さが分かる女なんてそうそういないしね
名前:うさちゃんねる@まとめ 18
声がハイキューの田中さんといっしょだねくらいしか言うことがない
名前:うさちゃんねる@まとめ 19
比較相手が悪すぎて指標がわからないジェネリック富士山現象の被害者だとは思います
名前:うさちゃんねる@まとめ 20
まああのツノっぽいやつの能力は確か本人談だったはずだから真面目な話すればもっと効果ついてるでしょ…多分…
名前:うさちゃんねる@まとめ 22
その頭のやつ奪われる対策とかは特にしてないんだ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 23
渋谷で目出し帽被った時はヤバそうでよかったよ
火力がね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 25
高専で準一級以上の術師が召集された時にその場にいたけどなんでいたんだろうイノタク…
名前:うさちゃんねる@まとめ 26
同じ方向で汎用性とか全体的に上な伏黒やっぱ凄いんだなって…
名前:うさちゃんねる@まとめ 29
特級と渡り合える一年組ってめっちゃ強いのでは?
名前:うさちゃんねる@まとめ 33
>>29
そりゃGTGが教えてるからね
名前:うさちゃんねる@まとめ 34
>>33
野薔薇ちゃんはフィジカルが足りないし虎杖と伏黒から二段くらい落ちる気がする
名前:うさちゃんねる@まとめ 30
>持ってる術式は即一級レベルらしいのが絶望感ある
準だよ準
名前:うさちゃんねる@まとめ 31
龍出してたらパパにも勝ってたよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 32
慢心はしなかったようだが出し惜しみしすぎたのが
名前:うさちゃんねる@まとめ 35
まだ瑞獣を全部出してないから挽回のチャンスはあるし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 36
ナナミン★んだしネタとか抜きに覚醒すると思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 45
>>36
ボコボコでスカーフェイスマンになっちゃったのは覚醒の前振りだよね
多分
名前:うさちゃんねる@まとめ 37
この年まで生き残ってるor辞めてないというだけで貴重なんだろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 38
渋谷全体が混沌としすぎて呪術師の強さがわかんねーよ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 39
まあパパ黒は反則みたいなもんだから…
名前:うさちゃんねる@まとめ 40
0巻でも背景にいる人
名前:うさちゃんねる@まとめ 41
特級を一方的にボコボコに出来るパパ黒相手に★ななかっただけでも御の字かな
名前:うさちゃんねる@まとめ 42
憑依前の孫ぐらい式神一発で倒せよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 43
虎杖も殴り合いしてくれない呪霊だとどうなるかわからんし相手の術式推理するとか無理だし
やっぱり伏黒だな
名前:うさちゃんねる@まとめ 44
ナナミン以外の一級の推薦をもらえるくらいには優秀なんだぞ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 46
早期決着意識してたのに孫瞬★出来なかったのがな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 49
>>46
いや油断はしてなかったけどさぁ
火力がね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 54
>>49
しかも奥の手抱え落ちなんでしょ?
名前:うさちゃんねる@まとめ 47
特級が突出しすぎてるし各階級でもバラつきありすぎ
名前:うさちゃんねる@まとめ 48
序盤で宿難さんがボヤいてるけど特級の中ですら雲泥の差が有る時点で等級分けは雑だと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 50
>>48
特級の中だから差が出てるだけで一級以下は順当な等級わけだと思うぞ
名前:うさちゃんねる@まとめ 52
>>50
そうはいうけど特級内で差が顕著になるほどぞろぞろ出てくる本編時間軸が異常なだけで1級以下の等級はちゃんと機能してるっぽいし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 53
>>52
術師の方も特級の中でガバってるから…
名前:うさちゃんねる@まとめ 51
もしかしたら孫が耐久特化してたのかもしれないじゃん!
名前:うさちゃんねる@まとめ 55
1級以下の呪霊が滅多に出てこないし出てきても瞬★だからどんなもんかわからん
名前:うさちゃんねる@まとめ 57
>>55
蝗GUYとか…
名前:うさちゃんねる@まとめ 56
うーん…

名前:うさちゃんねる@まとめ 59
>>56
この後予想まるっきり外してたコマじゃねーか
東京組は表の通りなんだろうけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 60
>>59
準1級の2人と並べるとまぁイノタクも行けるかもって思えてくる不思議
名前:うさちゃんねる@まとめ 61
>>59
はてな付いてないのは確定だろうし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 67
>>61
マキさんは等級詐欺だぞ
名前:うさちゃんねる@まとめ 58
呪詛師側が好き放題してるだけなのに揃いも揃って準一級~二級くらいはありそうで妙に強い気がする
名前:うさちゃんねる@まとめ 62
メカ丸★んだの普通に損失大きい
名前:うさちゃんねる@まとめ 63
場数はそれなりに踏んでるし準一級まで上り詰めてる辺り血筋関係なく優秀なんだろうけど
火力が無いのと手札の少なさが伏黒の下位互換という印象が強すぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 64
一番の豸はもういっそ拳銃に呪力込めて撃った方がいいんじゃないかな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 65
竜にリスクがあったら最終目標の前でに使うわけにもいかないし本人のフィジカルが足りない
名前:うさちゃんねる@まとめ 74
>>65
ゴリラ廻戦化の被害者すぎる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 66
才能無院先輩を一級に推薦する冥冥さんと五条悟はマジで見る目無いと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 73
>>66
実戦で★ねば名誉の事故になってお得!
名前:うさちゃんねる@まとめ 68
やっぱ伏黒ってすげぇんだなってなる
名前:うさちゃんねる@まとめ 69
ちょっと出てきて★んだだけだし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 70
真希さんはパパ黒ゴリラ抜きにしてもちょっとしんどい
せめて武器を気軽に携帯できる装備がほしい
名前:うさちゃんねる@まとめ 71
姉はちょっと弱い呪霊でも攻撃当たったら即終了なのが
名前:うさちゃんねる@まとめ 72
ナナミン★んだショックで呪術師辞めるとかにならんといいが…
名前:うさちゃんねる@まとめ 75
高専の時に割とそれなりにいた準一級以上の人達ってどこに行ったんだろう…
0巻だからって言えばそれまでだけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 76
真希さんはただでさえ呪力持ちゴリラの虎杖がいるのに
フィジカルでも虎杖より下っぽいのがね
名前:うさちゃんねる@まとめ 79
>>76
虎杖はイレギュラー過ぎるからノーカンとしてもフィジカルで東堂より上なら十分では?
無理だわ
名前:うさちゃんねる@まとめ 80
>>76
虎杖は明らかにゴリラパワーと耐久性がおかしいよお…
名前:うさちゃんねる@まとめ 88
>>80
なにより虎杖は痛みで止まらないのがおかしすぎる
常時パワーアーマー持ちのソレだし内臓+骨破壊でやっと止まるとかどうなってんだあいつ
名前:うさちゃんねる@まとめ 81
>>76
武器の扱いなら飛び抜けてるし…
本部みたいだな
名前:うさちゃんねる@まとめ 77
とりあえず茶髪だったのが一番びっくりだよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 78
虎杖の身体能力は明らかにおかしいからあんま比較にしちゃいけないと思う…
もしかしたら変なパターンの天与かもしれんが
名前:うさちゃんねる@まとめ 82
身体能力高いって言ってもみんな呪力で強化してるから薪さんレベルだとアドバンテージにならないのが…
名前:うさちゃんねる@まとめ 83
>>82
弱いから却ってナメられて手加減してもらえる!…うーn…
名前:うさちゃんねる@まとめ 85
>>83
対人だとそれでいいけど呪霊相手だと耐久力も無いのはキツイ
冥さん曰く2級レベルはあるから弱くはないんだろうけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 86
>>85
手加減どころかダゴンからあれいたの?扱いされてる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 84
虎杖さらっと砲丸投げとか50メートル走とか世界レベルなんだよなー
素の身体能力で勝てるやつ多分おらん
名前:うさちゃんねる@まとめ 87
凄い凄いと言われてる虎杖のフィジカルも
それで万事解決してるわけじゃないから眼鏡猿先輩は本当にもう…
名前:うさちゃんねる@まとめ 89
指食う前から動きがおかしい
名前:うさちゃんねる@まとめ 90
イノタクは虎杖再★編で味方になってくれそうだし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 91
虎杖はスクナさんの指さえ耐えられるほど呪力耐性あるから
防御力ゼロのパイセンは本当に可哀想
名前:うさちゃんねる@まとめ 98
>>91
それは毒耐性で呪力に対する防御力じゃないぞ
名前:うさちゃんねる@まとめ 99
>>98
呪力による毒だよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 92
指食って変わったのって相手に攻撃が通るようになったくらいだし…
呪力攻撃に呪力バリアできるようにもなったか…
名前:うさちゃんねる@まとめ 93
完全上位互換のパパ黒さえいなければ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 94
パパ黒はともかく憑依前の孫すら倒し切れてないのがマイナス要因過ぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 95
虎杖は攻撃力もだけど耐久性の方がおかしい気がしてきた
アニメでもあんな気軽に欠損やダメージ喰らいまくってんのに平気で動いててやべえってなるし
名前:うさちゃんねる@まとめ 96
というか本来なら2級レベルでも十分なんだろうけど
作中世界の情勢的にも少年漫画というメタ的にもそれじゃ最前線は無理だからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 97
孫がそこそこ強いのかもしれないだろ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 101
虎杖も新田新がいなかったら一応致命傷だった?
名前:うさちゃんねる@まとめ 102
フィジカルの極地みたいなパパ黒でも特級呪具ないとキツそうだし天与呪縛ってあんまり見合ってない
名前:うさちゃんねる@まとめ 103
虎杖は今週のアニメで真人の棘刺さったままヘッドバッド連打しててこいつ痛覚ないんじゃないかって…
名前:うさちゃんねる@まとめ 104
いくらすくにゃんから見て脅威じゃなくてもあの身体能力や性能見て虎杖警戒しないのおかしいよ…
すくにゃん小僧相手の分析だけ読み外してばっかりだしなんなの
名前:うさちゃんねる@まとめ 105
>>104
1000年前から変わらず小僧のままできない卒業できないような存在だし扱いはあんなもんだろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 106
虎杖が★ぬまで体から出られないんだから虎杖と戦う日は来ないからじゃないの
名前:うさちゃんねる@まとめ 109
>>106
けいかつは別れの挨拶だし裏梅には準備しとけよなしてたし伏黒にご執心といっても結局利用する気満々だし
分離する準備着々と進めてるじゃん!?
名前:うさちゃんねる@まとめ 107
宿儺は伏黒にご執心なのはいいけど自分の器に興味なさすぎるわな
超然通り越してアホにすら見える
名前:うさちゃんねる@まとめ 108
虎杖は常時認識阻害する何かがあるってくらい周りのみんなは何も思ってないよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 110
小僧もこの五百年で成長してたらまだ見所あったんだけど…
名前:うさちゃんねる@まとめ 113
洗脳されている…
名前:うさちゃんねる@まとめ 114
すくなは虎杖関係になると途端にぽんこつになる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 116
>>114
最高にイカした嫌がらせしただろ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 118
>>116
嫌がらせなんかは冴えてるんだけどそれ以外は大分ダメダメ寄りじゃない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 115
筋肉をとると芥見の体型なんだっけ
名前:うさちゃんねる@まとめ 117
>1000年前から変わらず小僧のまま
>小僧もこの五百年で成長してたら
挟まれてる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 119
交流会でのテロもだけど気軽に一級とか準一級とか二級を殉職させすぎる
コメント