

1: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/10(月) 09:34:11.881 ID:AUJQVRjbd
アニオリは認可制にするべきでわ?
2: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/10(月) 09:34:51.869 ID:t2idZl/2a
まるで将棋だな
3: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/10(月) 09:35:12.698 ID:MCBf0TH50
元から面白くないのでセーフ
4: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/10(月) 09:36:30.204 ID:+JhTE+cH0
元から面白くないものをさらに面白くなく出来るて凄いんだぞ
5: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/10(月) 09:36:42.205 ID:wdSEB8k6a
なろうなんて元々○なんだから好きに変えていいだろ
6: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/10(月) 09:37:43.507 ID:8ANh0G+L0
不思議だよな
8: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/10(月) 09:40:49.681 ID:AUJQVRjbd
元のハードル低いなろうにすら勝てない雑魚にアニメ作ってほしくないだろ
センスねえから元から面白い原作すら台無しにするの目に見えてるし
11: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/10(月) 09:43:27.971 ID:wdSEB8k6a
>>8
腐った素材持ち込んで美味しく作れない奴はセンスないとかイチャモンつけられたら料理人が可哀想なんだが?
14: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/10(月) 09:48:59.517 ID:AUJQVRjbd
>>11
90点を100点にするのは大変だが20点を30点にするのはそう難しくないんだがな
20点から30点にしようとして10点に落とす無能はかわいそうでもなんでもないわ
19: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/10(月) 10:04:42.359 ID:MZ6o0zkc0
>>14
20点をアニメ化するメリットがないだろ
9: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/10(月) 09:41:58.403 ID:pGIR6TXN0
○から○を作り出すワクワクさんみたいなもんか
10: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/10(月) 09:42:53.045 ID:1L1PkChN0
どうせ○にしかしないなら最初から○与えとけばいい
12: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/10(月) 09:45:55.552 ID:AUJQVRjbd
なろう原作もマトモにアニメ化できず劣化アニオリしか作れない無能なのに
他の原作をマトモにアニメ化できるわけないだろう
認可受けろ
15: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/10(月) 09:57:28.793 ID:pABe1nc60
アニオリ改変が害悪というのは同意だな
まあなろう系は原作の時点でどうせ○だからどうでもいいけど
17: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/10(月) 10:02:32.108 ID:rvmjuvqB0
京アニやシャフトの魔改造スタイルは今なら相当叩かれてただろうな
18: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/10(月) 10:03:06.137 ID:0D0Qzx270
リゼロやこのすばとか面白くなっていたよ
21: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/10(月) 10:07:13.319 ID:QBr78r+Ha
社員や会社を継続させるにはクソみたいな原作と分かっててもアニメ制作の話引き受けないといけないし
22: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/10(月) 10:07:48.726 ID:+JhTE+cH0
つまんねえつまんねえ言ってもアニメ化されるようななろうは鬼滅と同じくらいのつまんなさだし
制作と広報さえちゃんとやりゃあそれなりには売れるハズだがなあ
23: うさちゃんねる@まとめ 2022/01/10(月) 10:09:35.060 ID:ccyV5xzLa
アニオリやりたきゃオリアニでやれよな
元スレhttps://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1641774851/
コメント