
1: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 13:58:27

ライナー…お前はすげえよ…
2: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:00:17
こんなリスク高そうな方法を即座に選んだ挙句後遺症ゼロで即座に戦線復帰できるんだから本当にすげえよ…
3: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:00:51
謎の技来たな…
4: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:01:22
もしかしてライナーしか使ってない?
9: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:02:59
>>4
普通はこれ使うレベルのダメージ喰らったやつはもう○んでるんだよ…

5: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:01:28
器用だな
6: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:01:31
もはやどれだけ○されかけても○なないのはすげえよ…

7: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:02:20
2回くらいだけライナーしかやってない本当に謎の技
8: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:02:34
記憶は失ってないけど連続性は失ってない?
60: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:21:45
>>8
ライナーAと巨人の脳に移したライナーBに分けてライナーAが○んだから保存してたライナーBがライナーAの代わりにライナーやってる不気味さはある
63: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:22:54
>>60
記憶同じで姿も同じなら同じ人間じゃん
70: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:25:56
>>63
現在運用中のライナーとバックアップ領域から待機中のライナーが居るのではなく
全て引っくるめた「そう言うことやってるライナーブラウン」が存在しているだけだと思う
10: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:04:00
エレンが首だけになった時これの応用に見えたんだけどどなんだろう

44: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:16:36
>>10
エレンは首にいると見せかけて本体は口の中にいたからそっから再度巨人化しただけだしスケールがデカイだけで割と初期からやってることの応用なんだ
11: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:04:45
神に愛されてること抜きにしても生存の才能は全巨人能力者で最高だよ…
12: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:05:43
戦闘センスを捨てた代わりに生存能力に特化したステータス
それに比べて神の加護によって異能生存体に
14: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:06:22
鎧の継承者にふさわしい才能だった
15: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:06:37
推奨外の状態で動かすのはやめて!
17: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:06:56
コレ使うと人間に戻れないとかそんな感じだと思った
そんな事無かった
18: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:07:15
光るムカデ「ええ…それ卑怯すぎんよ…」
19: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:07:29
たぶんライナーしかできない
25: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:08:50
>>19
たぶんライナーしかやらない
20: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:07:53
ユミルもびっくり
22: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:08:09
え…そんなの知らない…ってリアルタイム修正してたら笑う
21: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:08:08
なんだかんだで鎧の巨人の防御能力高いよね
26: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:08:57
>>21
薄氷みたいにって比喩のせいで馬鹿にされがちだけど超大型の爆発に2回も耐えてるからな鎧…
でも他の鎧は蒸発してたしライナーが特別頑丈なんだろう
23: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:08:17
理論上可能だけど誰もやらなかったみたいな感じ
24: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:08:44
鎧って名前に反して防御能力よりひたすらHPが高いイメージがある
29: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:10:27
>>24
硬質化自体は専売特許じゃないからな
展開の範囲と持続性が高い
27: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:09:06
おそらく誰もしなかっただけで何回でも出来るんだと思う
28: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:09:27
土壇場で生き汚いライナーらしいやり方だと思う
32: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:10:50
>>28
その通りだガリアード。お前の言ってることはすべて正しい
30: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:10:33
ライナーは我慢強いからな…
31: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:10:34
ヒストリアへの想いがあればこのくらいは
33: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:12:32
この方法も鎧しかできないのかもな
生命力の高さだけが取り柄みたいな感じあるし
34: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:12:38
ブラウン汁配り過ぎなんだよ
35: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:12:54
未来エレンが手助けしてそう
それでもライナーしかやらんか…
36: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:13:23
最終戦なんか映る度にボコられてた気がする
37: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:14:03
>>36
基本ずっとボコられっぱなしなんだ
ただしぶといから時間稼ぎに最適なタンク
38: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:14:04
>>36
し
ょ
け
い
す
ん
ぜ
ん
の
ヨ
ロ
イ
39: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:14:09
なんもかんもブラウン汁が悪い
40: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:15:15
これ本当にずるいと思う
こいつ作者から贔屓されてるだろ
42: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:16:20
>>40
常にボコボコにされてる…
ゆがんだ愛情…
41: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:15:18
お前の鎧は名前の割にしょっちゅう壊れてるからな
46: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:17:12
先生!ライナーボコボコにするのはノルマじゃないんですよ!
43: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:16:36
鎧は弱いかもしれないがライナーが頑丈
45: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:16:39
理論的にはできる
普通はやらないし○に際でもやらない
まさか本当にやるなんて…


47: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:17:35
敵にしたら厄介極まりないぞこいつ
49: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:17:59
>>47
HP1からなかなか減らないやつ
54: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:19:37
>>47
急所一撃で仕留めればOKだしそうでもない
毎回仕留められる直前で奇跡が起きるだけで
65: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:23:38
>>54
厄介じゃねーか!
69: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:25:36
>>54
上で言われてる通りエレンが守護ってたからな
72: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:26:42
>>69
エレンが守護っての半分自力の悪運半分くらいだな
48: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:17:58
意識が人にあるか巨人にあるかって事だから
両方に意識分けたら巨人と人を分離しつつ両方ライナーとして動けたりしない?
50: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:18:02
ボコすのをノルマにしすぎて生き残りずらい状況になっていくから毎回奇跡起こして生還する男
51: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:18:14
倫理的というか自分はあくまで巨人になれる人間だって感情があったらかなり躊躇われる
だがライナーは我慢強いからな
52: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:18:14
生殖器もない消化器官もないガワだけヒトガタの人を食うだけの肉袋の巨人だけど脳みそはしっかり作ったんだなユミルちゃん
53: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:18:24
鎧はカッターナイフには強いんだ
巨人と雷槍と大砲に弱いのは見逃してくれ
55: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:19:56
>>53
ちょっと圧を加えるだけでパキパキ割れるのは鎧として致命的じゃねえか…?
56: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:20:06
プロットアーマーの巨人の名は伊達じゃない
59: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:21:40
>>56
作者のプロットアーマーとか言われてたのが作中でマジでエレンのプロットアーマーに守られてたのが判明するのは面白かった
57: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:20:29
鎧の真の能力がこれなんじゃねえの
58: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:21:39
鎧じゃなくて生存の巨人を名乗れ
61: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:21:55
すんげえ卑下してるけどやっぱ普通にすごい奴じゃないライナー?
62: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:22:19
>>61
戦士隊に選ばれるだけで超エリートだからな…
64: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:23:25
作文と讒言で戦士隊になったみたいになってるけどそもそも実力がなきゃ戦士隊の候補にすらなれないからな
66: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:23:38
DEF高いけど食いしばりスキルとか1回だけ復活みたいな技持ってるよね
67: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:23:43
戦ナーと兵ナーみたいなもんじゃん
68: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:25:27
これ一回○んでない?
71: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:25:56
>>68
セーブデータ消えたけどクラウドサーバーに保存してたからセーフ理論
82: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:29:36
>>71
クラウドじゃないじゃん!
73: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:27:21
まあ座標で○者も生者も繋がってるのがエルディア人だし一度○んだくらいじゃ連続性は途切れないんじゃない?
84: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:30:12
>>73
巨人になるの気持ち悪いクソ種族と思われてたけど本当にヤバいのこういう所だと思う
87: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:30:51
>>73
○んでも個の連続性そのものは存在するってことだよな
74: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:27:54
やはり巨人の力は人の手に余る…駆逐しなきゃ…
75: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:28:01
○後の世界の事まで考えるとこいつがやってんのはマジでバグ
77: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:28:27
>>75
というか道システムの応用じゃないかな?
76: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:28:08
ライナーがコピペに失敗したせいで脳内に溢れ出た
存在しない記憶
79: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:29:18
意識を移すって言ってるし多分意識の主体は択一なんだろう
そうじゃないと巨人脳と人間脳両方潰さないと○ななくなってしまう
80: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:29:18
道は巨人科学で説明できないからこういう説明になったのかもしれない
81: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:29:32
エレンが介入できるのは無垢の巨人関係だけだから…
83: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:30:00
ライナーは天才だったんだ
85: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:30:14
マルセル1人が風評流したからってどうにもならんよね
86: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:30:46
クラウドサーバーっていうか自前のバックアップって感じ
クラウドサーバーっぽいことやってるのは道
89: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:31:15
飴玉隠してどっちの手に入ってるでしょうか!やってる状態でしょ?
91: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:31:55
失敗して兵士ナーと戦士ナーで分離してるのも見たかった
94: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:32:56
>>91
エレンが復帰イベント仕込むんじゃ…
98: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:34:05
>>94
邪悪過ぎる…
92: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:32:28
記憶のコピーなのか移動なのか
93: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:32:34
ユミル(怖…見なかった事にしよう…)
95: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:33:00
リヴァイに首切られた時にセーブしたからできたのかな
96: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:33:25
作文が得意なんだから能力の拡大解釈系もお手のもなんだろう
97: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:34:04
真の目的的な意味でエレン自体もう抵抗する気なかったろうけどガチで世界破壊する気だったらエレンの首を切ったところで巨人の方の脳も破壊しないと勝ちじゃないクソゲーを超えたクソゲーだったなって
99: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:34:23
エレンからしても干渉出来るの進撃と無垢だけなのでエレン視点だとなんか生きてる奴
生きてるからまあいいか……………何で生きてるんだ?
100: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:34:32
○なない為の行動力と判断力無駄に高いよね
101: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:36:42
シガンシナ決戦編は初見○し満載だからセーブは欠かさないライナー
102: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:39:23
○なないために生きてるんだ
○なせてくれ…○なせてくれ…
103: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:40:04
1人だけデバックモード搭載してるのずるくない?
109: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:49:22
>>103
未来から本物のコンソールコマンド使ってる奴がいる中では些事っちゃ些事かな…
104: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:41:30
亞人の斬首問題みたいなことが発生してんのか
105: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:44:02
銃夢のノヴァ教授みたいなことしてんな
106: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:45:35
鎧がすぐ壊れるっていうか
とにかく鎧を何とかしないと巨人攻略できないからって火力優先で技術発達していった感じはある
107: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:46:12
これ本当に元のライナーなのかな
110: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:50:20
よくよく考えるとスワンプマン状態なわけか
108: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:47:14
鎧をメタる為に雷槍が生まれたようなもんだからな
ライナーのせいだ
111: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:50:24
惑わされるな
112: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:52:45
本当に気持ち悪いよ
113: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:53:14
最後の首だけエレンって脊椎?切り離されて○んだけどあれどういう状態だったんだろう?
というかハルキゲニアモードとか超大型と同じぐらいの最終巨人化とか謎が多い…
114: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:55:44
>>113
爆弾でエレン巨人と頭が分離した時に口の中に潜んでたエレンは無事だったけどハルキゲニアは身体の方にいて分断されたってことなんかな?
115: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:56:08
雷槍効かないのも超大型くらいだしダメージ受けても仕方ない
118: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 14:59:35
自己の連続性が保てるのか
119: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 15:00:08
もしかしてライナー自己評価低すぎるだけで天才なのでは?
120: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 15:01:01
鎧以外が雷槍や砲弾喰らったらその部位爆散するし対巨人砲だと即○だから鎧を犠牲にダメージ抑えられる鎧はなんやかんやで強い
121: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 15:01:02
巨人体の首落としたらムカデが出てくるのは正直よくわかっていない
ミカサの選択から逆算して演出を用意しただけだと思うけど(ユミルが)
123: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 15:03:19
>>121
セキロやったんじゃない?
122: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 15:02:47
世界を救う組が最初に推理してたエレンはうなじにいるとは限らないってのは正解だったな(口の中にいた)
しかし始祖巨人の力自体はうなじにあったんじゃないのかな?
124: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/21(土) 15:03:29
○線を何度も乗り越えてきたやつだ
面構えが違う
コメント