
名前:うさちゃんねる@まとめ
なんとか倒せたから良かったけど

『ジョジョの奇妙な冒険』作者:荒木飛呂彦 集英社
名前:うさちゃんねる@まとめ
なんとか倒せたから良かったけどヤバイよ!
名前:うさちゃんねる@まとめ
たまにショートショートみたいなホラー落ちあるよね
名前:うさちゃんねる@まとめ
承りに普通に勝ちそうになってるからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 724:11.3637
>>「なんか触ったらとけちった…
名前:うさちゃんねる@まとめ 422:57.3297.5
ここで倒せなかったらもう追跡できないかもしれない
ここで倒せなかったらスタンド使いの鼠が繁殖するかもしれない
ここで倒せなかったら承りがヤバイっていう緊迫感
名前:うさちゃんねる@まとめ 524:04.3596.15
仗助の双眼鏡の持ち方いいよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 624:06.3612
鉄塔のやつとか短編物もいいよね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 824:24.3701
アニメのRAT回でキャラデザ急に変わって笑った
名前:うさちゃんねる@まとめ 926:27.4274
ケツ叩かれてなんやかんややり遂げるハンバーグがかっこよすぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 1027:05.4452
プレッシャ~~~~
名前:うさちゃんねる@まとめ 1128:11.4744.8
承太郎の主人公補正なくなったとよく言われるけど普通にここで全滅の可能性あったと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 1229:10.5015
すげえ冷や汗かいて焦ってたのに
急に闘志が湧いてきたぜ…野郎…必ず当ててやる
がカッコイイ
名前:うさちゃんねる@まとめ 1329:28.5099
承りは知的好奇心から摘もうとしたからなぁ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 1429:44.5181
たかがネズミの癖に賢すぎる
まぁイギーとかペットショップとかストレイキャットが居る作品で言うのもアレだが
名前:うさちゃんねる@まとめ 1529:57.5253.12
「肉がグズグズのゼリー状になる」ってのがすげーイヤなんだよな
電撃食らうとかスタンドにぶん殴られるとかよりある意味イヤ
名前:うさちゃんねる@まとめ 1831:02.5562
>>子供の頃コレの得体のしれない感じが凄い嫌だったな…おぞましいよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 1630:00.5266.3
そもそもネズミ一匹を追跡できる承りがおかしい
名前:うさちゃんねる@まとめ 1730:37.5438
さすがに仗助を頼んでの好奇心だろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 1931:14.5614
なんでライフル弾をスイとお出し出来るの…
名前:うさちゃんねる@まとめ 2232:15.5896
>>普通にスタンド使えば撃てるのもなんとなくで納得してしまった
名前:うさちゃんねる@まとめ 2432:47.6062
>>自白剤も持ってるSPW財団ですし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 2031:33.5699
ネズミだから被害の拡大速度は低いものの一般人にとっての危険度は相当なものなのが…
名前:うさちゃんねる@まとめ 2132:09.5863
狩りがあとほんの数日遅かったらもうヤバい
名前:うさちゃんねる@まとめ 2332:36.6001.2
繁殖したら普通に都市が壊滅する災害だよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 2532:49.6072
繁殖してたらもう駆除できなかったかもしれないよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 2633:50.6397.2
冷蔵庫に入れられてる老夫婦ってジョジョ史上トップクラスにグロいと思う
9名前:うさちゃんねる@まとめ 28:35.6637
>>ちょっと食べられてたけど欠損なく再生できたのだろうか…
名前:うさちゃんねる@まとめ 3336:32.7218
>>9まあ仗助は脊椎ごと土手っ腹に穴開けても即治せるし
多分大丈夫なはず…
名前:うさちゃんねる@まとめ 3637:19.7466.1
>>9まあ切れたときの雑さ見るにクレイジーダイヤモンドは割と治し方に融通ききそうだしなんとかなると思う
体重はちょっと減るかもね
名前:うさちゃんねる@まとめ 29:54.6729.5
動物のスタンド使いはやっぱりやばいなってなる
名前:うさちゃんねる@まとめ 4338:37.7914
>>スレ画も人間が持ってる分にはむしろ弱い部類だもんなあ
本体がネズ公ってだけでここまでの凶悪スタンドに
名前:うさちゃんねる@まとめ 3035:11.6808
煮こごり状態になった住人が出てくるのがきつい
名前:うさちゃんねる@まとめ 3737:42.7597
>>仗助いなかったらあれで人生終了というね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 3136:05.7077
スタンド毒的なもので人体を溶かして煮こごりみたいにするネズミってなんだよ…こえーよ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 3236:31.7211.3
四部以降の承太郎がやられる時は基本的に仲間を庇ってなことが多いけど虫食いには普通にしてやられたからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 36:59.7350
(アラレちゃんみたいにつつく承り)
名前:うさちゃんねる@まとめ 3537:18.7461
老夫婦溶かして保存してる所は怖すぎる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 3837:54.7665.7
まあ三部での重傷とか傷口を布でギュッと縛ったら治ってたのを思えば本格的なヒーラーを配備したからガンガンやれるぜ感が出てお酷い
名前:うさちゃんねる@まとめ 3938:11.7769.3
承太郎罠にはめるし虫食い頭良すぎない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 4038:21.7812
承太郎がこの世に生きてちゃいけない存在とまで言うので相当ヤバいやつだった
名前:うさちゃんねる@まとめ 4138:26.7837.1
煮こごりにされた老夫婦も怖いけど煮こごりにされたネズミも怖い
ネズミがネズミを★してるのが当時はなんか恐ろしく感じた
名前:うさちゃんねる@まとめ 4238:.7900
動物のスタンドはどれも凶悪過ぎる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 4438:46.7959
でもラットのスタンドのデザインは
全スタンドの中で一番好き
名前:うさちゃんねる@まとめ 4538:52.7992
パープルヘイズネズミ
名前:うさちゃんねる@まとめ 4639:17.8131
ネズミだとスタンドって遺伝していくのか
名前:うさちゃんねる@まとめ 5642:02.9023
>>人間ほど精神が複雑じゃない分同じようなスタンドになりやすいみたいな感じなのかな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 4739:39.8243
動物のスタンドが凶悪というか
動物のくせに異常に賢くて悪辣だからそれ相応のスタンドが出るって感じ
名前:うさちゃんねる@まとめ 4839:44.8271.5
吉良も杜王町の全ての元凶というわけでもなくつまるところ一番最初に倒したアンジェロと同じようなものであの町はずっと奇妙なままなんだろうというそういう話
名前:うさちゃんねる@まとめ 4940:20.8469.2
あっちは針だし跳弾するとは思わんよね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 5040:22.8481
ジョジョの動物が本体のスタンドはつえーんだ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 5140:24.8490.1
本能だけだから
悪意とか善意とか関係無く
生きるのが目的だからヤバい
名前:うさちゃんねる@まとめ 5240:38.8588
本体が小さくて素早いくせにスタンドの威力はまともに一発食らうと★亡な上遠距離攻撃という中々悪魔みたいな組み合わせ
名前:うさちゃんねる@まとめ 51:20.8805
スレ画のクソネズミは子や孫も普通にスタンド使いになるっぽいからな…
早期駆除出来なきゃ★人鬼なんて比較にならない被害が出てたよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 5441:45.8923.1
当時は生きてちゃいけないは流石に酷くない?と思ったけど同族に対しての仕打ちとか今見ると生きてちゃいけねえわ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 5541:51.8956.2
猫草でさえ吉良に勝ちかけたからね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 5742:02.9028
だいたいこれが二匹いるってのが反則
名前:うさちゃんねる@まとめ 5842:13.9081
亀も矢で刺したらみんな部屋が出来るんだろうか
名前:うさちゃんねる@まとめ 63:30.9502
>>GEで造ったクローン亀は普通に同じスタンド発現してた
名前:うさちゃんねる@まとめ 5942:18.9111
人間ほど賢くないはずなのに小さいだけでこんなに大変なんだなって
名前:うさちゃんねる@まとめ 6042:36.9228
ハンバーグもツッコミ入れてたがスレ画のスタンドがメカっぽいのは
本能だけで生きてるネズミの精神を人間が心の目で見ると機械的に見えるってことなんだろうか
名前:うさちゃんねる@まとめ 6142:50.9301.1
そもそも指弾で仕留めろってのが中々クソゲー
良く出来たな仗助
名前:うさちゃんねる@まとめ 6243:25.9481
あの2匹がもしオスメスなら今頃戸棚の裏はスタンド持ちの鼠の卵でいっぱい…
名前:うさちゃんねる@まとめ 6443:.9526
あそこまで慎重なラットが相当離れてるハンバーグが攻撃してきたってなったらまず逃げるよね
全身晒して攻撃するとかしないだろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 6543:46.9596
鳥類のスタンドはいたけど
爬虫類や両生類、魚類のスタンド使いいたかな…
よく考えたら原始動物?のプランクトンがスタンド使いになってたわ
名前:うさちゃんねる@まとめ 7645:21.350098
>>亀
あいつは動物スタンド使いにしては善良と言うか大人しかったけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 7244:50.9962
>>FFは本来の能力とプランクトンが妙な化学反応した結果の特例らしいから…
名前:うさちゃんねる@まとめ 6643:52.9632
クレイジーダイアモンドは精密動作性Bなのにがんばったよ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 6743:55.9650
何が一番怖いって普通に遺伝する事
名前:うさちゃんねる@まとめ 6844:22.9804.1
承太郎がネズミに苦戦する姿見たくなかったって言う人いるけどこのネズミ超強いよ!!
名前:うさちゃんねる@まとめ 6944:24.9823
どうやって爺さん婆さん冷蔵庫に入れたんだろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 7044:30.9849
吉良って圧倒的に強いって感じでもないよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 7745:42.350197
>>吉良の怖さはサイコスリラーサスペンス(?)的な怖さだもんね
名前:うさちゃんねる@まとめ 8747:02.350590
>>ボス勢の中では多分直接戦闘は一番弱いしジョジョ側の戦力が充実してるからな…
まあバイツァ・ダストはその分大分クソゲーだけど
21名前:うさちゃんねる@まとめ 8446:39.350474
>>インフレが続くと面白くないからあえて弱めにしたとか
名前:うさちゃんねる@まとめ 9148:05.350911
>>21攻略法が思いつかないスタンドをラスボスにしちゃダメだよ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 7144:38.9893
スタンド使いの動物は大体頭が良い
名前:うさちゃんねる@まとめ 74:56.9987
仗助の双眼鏡の持ち方は誰もが真似するよね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 7445:06.350030
繁殖するのが一番やばい
普通に世界の危機
名前:うさちゃんねる@まとめ 7545:10.350048
小さい動物ほど思考がシンプルかつ天敵も多いからそりゃ自衛に特化したスタンド能力になる
名前:うさちゃんねる@まとめ 7846:04.350308.3
>>飯も手に入って効率が良い
名前:うさちゃんねる@まとめ 7946:05.350313
同一の種族とはいえスタンドデザインと能力がまるで同じなのは無いと勝手に思い込んでて
当時のそうなの?感がすごかった
名前:うさちゃんねる@まとめ 9248:05.350912
>>わかるわかる
人間ほど個性の幅が無いからそうなってるとも言えるのかもしれないなとも考えられるけど
だとしたらこわぁ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 8046:14.3509.1
たった一匹にすら承太郎と仗助が全力出すんだから繁殖して複数匹になったらもう杜王町どころの話じゃなくなる
名前:うさちゃんねる@まとめ 8146:33.350452
増え方がヤバいんだよね
ネズミだから
名前:うさちゃんねる@まとめ 8246:37.350465
動物だから機械的なスタンドなんだよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 86:38.350472
アワビとタコがスタンド使ってなかったっけ
岸辺露伴ハ動カナイで
名前:うさちゃんねる@まとめ 10050:19.351584
>>アワビは単にあの話の時期にだけ泳ぐという現象
タコはアワビを剥がすために露伴が操っただけの普通の野生動物のタコ
名前:うさちゃんねる@まとめ 8546:49.350525.1
ペットショップは圧倒的に忠実だったしイギーは子供見捨てられない程度にまともだった
ネズミはやはり脳みそ小さいせいかな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 8646:51.350536
吉良もこんなんが増えたら困っちゃうな
名前:うさちゃんねる@まとめ 8847:14.350648
同じスタンドが個別に二体のネズミに発現するってのがイレギュラーすぎる
後にも先にもここだけじゃないか
名前:うさちゃんねる@まとめ 8947:20.350670
スタンドは精神力で発現させるものだがネズ公にそこまでの精神力宿せる弓矢がヤベエ
名前:うさちゃんねる@まとめ 98:07.350918
吉良吉影は日常に潜む悪ってところが一番の特徴だからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 9047:24.350692
最悪の場合だとレッチリとラットのコンビが出来たのかな
意思疎通無理そうだけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 9448:14.350966
>>電気ショックで気絶させて敵対しているスタンド使いの家に放つんだ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 9648:43.351106.1
好奇心からか知らないけどこんなん作るのと放置する危険性を察知できない音石の馬鹿さ加減はかなりだなと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 9749:31.351369
アニメ化で改めて実感したけど吉良の怖さはそこら辺歩いてるリーマンがあれだったらっていうのがかなり怖い
名前:うさちゃんねる@まとめ 10451:13.351894.2
>>現実のサイコ野郎もあんな感じなんだろうと思うと相当怖いよね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 9850:15.351566
たとえば昆虫にもスタンド能力が宿ったりするんだろうか
名前:うさちゃんねる@まとめ 9950:16.351570
吉良は犯罪的だけどラットは災害的だ
名前:うさちゃんねる@まとめ 10150:22.351601
吉良は悪運に関しては強いと思う
ただ4部メンバーが吉良の能力に対して有利取れてる能力持ちが多いのが悪い
名前:うさちゃんねる@まとめ 10250:26.351615
スタンド使いに人間が圧倒的に多いのはなんなんだろうな
矢の好みか
名前:うさちゃんねる@まとめ 10350:37.351668
吉良はスタンド以前に元から★人鬼なのがやばいよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 9548:28.351029
そもそも音石ネズミの中でもこんな知能の高い奴らよく射抜けたな
名前:うさちゃんねる@まとめ 10551:28.351968
二発しかないライフル弾を完璧に使いきった仗助がマジで凄い
そら承太郎も頼りになるやつって評価する
名前:うさちゃんねる@まとめ 10651:39.352020
仲間のネズミのスタンド知ったからそういうものって認識で同じになっちゃうのかもしれない
名前:うさちゃんねる@まとめ 10851:45.352050
あれはもう運命が吉影を★しに来たんだよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 10951:47.352056
吉良も覚悟決まり過ぎな小学生がいなけりゃ勝てたはずなんです
名前:うさちゃんねる@まとめ 11051:48.352066
吉良は承太郎、露伴、コウイチくん、しげちー★してるからボスの中ではかなり追い詰めた方
名前:うさちゃんねる@まとめ 11151:53.352090.2
あの町筋肉の神とか月見兎とかマナー守られる土地とかスタンド関係なしにいろいろありすぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 11552:50.352403
だいたいみんな一回爆★したもんな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 11653:00.352456
4部の最後の対決が閑静な住宅街っていうのめっちゃ好きなんだよな
名前:うさちゃんねる@まとめ 13156:32.3539
仗助いなかったら承りが障がい者になってたのか
名前:うさちゃんねる@まとめ 13256:58.353581
>>それどころか★にそう…
名前:うさちゃんねる@まとめ 11953:53.352703
虫のスタンド使いはいたらヤバさがネズミの比じゃないから出せないだろうな
名前:うさちゃんねる@まとめ 12355:00.353023
>>小さすぎるし、増えたら手が付けられないわ…
コメント