
名前: うさちゃんねる@まとめ
【アンデッドアンラック】戸塚慶文 集英社
名前:うさちゃんねる@まとめ 2
こういう展開はやめてくれ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 3
何も見たくねぇ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 4
これ以上見たくないもの和増やさんでくれんか…
名前:うさちゃんねる@まとめ 5
メインの活躍をさせずにここまで好感度上げるのはすげぇ手腕だよマジで
だけどね
名前:うさちゃんねる@まとめ 6
船でタチアナのエピソードを入れたのこのショックを増大させるためだったんだ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 7
be-lie
偽って示す,(…の)間違っていることを示す,(…と)矛盾する,裏切る
名前:うさちゃんねる@まとめ 8
本筋と関係ないとこでタッチーにお寿司食べさせてるのとか見せられたら疑う気にもならないじゃん…
名前:うさちゃんねる@まとめ 9
やる時はやるおちゃめなおじさんだとばかり…
名前:うさちゃんねる@まとめ 10
もうお寿司食べられないねぇ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 11
ここの一連のシーンは本心?タチアナちゃん助けたのも
名前:うさちゃんねる@まとめ 15
>>11
本心だとは思う裏切ったとはいえ言ってることは能力押し付けられて俺らだけ貧乏くじ引くのおかしいじゃんってことだし
名前:うさちゃんねる@まとめ 12
マジでおじ様が裏切るのショックなんだけど…
名前:うさちゃんねる@まとめ 13
公転が公転っていうか太陽に吸い込まれていってない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 14
展開よりも今回の討伐目標やペナルティの考察に心が持ってかれるわ
名前:うさちゃんねる@まとめ 16
UNDERの基本方針は神★しと天下取るのどっちなんだろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 17
>>16
気に入らない神を★して天下も取る!かもしれない
名前:うさちゃんねる@まとめ 18
>>17
アンリペアはあんなん勝てるわけねえじゃんって感じだけどおじ様は俺が★すって言ってるんだよな
名前:うさちゃんねる@まとめ 26
>>18
天下取るって名目で人集めて使えそうなのを選別するんじゃないかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 19
ここまでドストレートな裏切り展開久々に見た
ビリー様だからすごく悲しい…
名前:うさちゃんねる@まとめ 20
展開早くない!?
名前:うさちゃんねる@まとめ 25
>>20
作者コメントだと展開遅くて売り切られた漫画多かったから展開早めにするつもりっぽい
名前:うさちゃんねる@まとめ 29
>>25
必要なことだな
名前:うさちゃんねる@まとめ 21
おじさま自体が良いキャラで面白キャラなのと裏切者なのは矛盾しない!
だからタチアナちゃんは撃たないね
まぁ硬すぎるし非接触あるから撃っても意味なさそうだけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 22
展開が早い…
名前:うさちゃんねる@まとめ 23
シェン裏切りそうで怖いな…とか安易に思ってたのに
核発言にキレてるあたりこいついい奴なのなんなの
名前:うさちゃんねる@まとめ 32
>>23
本人自体が戦闘馬鹿みたいなのもあるから核でジュだと楽しみが減るからキレてるのもあるかもしれない
名前:うさちゃんねる@まとめ 24
どさくさに紛れてアンフィール?の子ともう1人あっち側にいない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 27
タチアナと風子が友達になった時に陰でありがとうって言ったことを忘れられない
忘れられないからこそつらい
名前:うさちゃんねる@まとめ 34
>>27
自分が離反するからこそ、友達ができて安心したのかもしれない
名前:うさちゃんねる@まとめ 28
愛染みたいな髪型変更してるのにん!!!!ってなる
名前:うさちゃんねる@まとめ 30
「否定者にも得があるべき」で纏まってるけど各々の方針は違うんだろうかunder
名前:うさちゃんねる@まとめ 33
今までの描写と特に矛盾はないからな今回…
名前:うさちゃんねる@まとめ 36
否定者以外に対しては冷たい感じだよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 37
もっかいくらい…お寿司かカップケーキを…
名前:うさちゃんねる@まとめ 38
ループ物っぽいからある程度序盤巻きでも大丈夫なんだろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 39
今日推しが裏切った
話の展開上意味があるのかは今後次第
でも受け止めるのに3年はかかる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 46
>>39
3年後続いてるかちょっと不安ではある…
名前:うさちゃんねる@まとめ 53
>>46
話数表記が三桁だからラグナロクに合わせて101話で終わりそう
題材的にもそこまで長く続かないだろうし
名前:うさちゃんねる@まとめ 57
>>46
作品が終わっても受け止めきれないものはあるよ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 40
まあ実際ある日突然能力が移って身内★すことが多いとかクソすぎるからな否定者
名前:うさちゃんねる@まとめ 41
巻頭カラーに合わせてラグナロクとか来たら展開早すぎて風邪引くかもしれない
名前:うさちゃんねる@まとめ 42
共通してるのは一般人なんてしったことかという一点で集まってるとかなのかな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 43
アンディが円卓に着席すると同時に射撃する回と対照的にしてるんだな
名前:うさちゃんねる@まとめ 44
シェンはムイちゃん好きだったり否定者以外を否定したりするような奴ではないよ
だから今回核発言で凄い目になってる
名前:うさちゃんねる@まとめ 71
>>44
あれガチっぽくていい描写よね
ムイちゃんも命救われたとか言ってたしそんな感じの過去なのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 45
助けてタチアナ!とか言ってあざとく逃げてたのは何だったんですか
名前:うさちゃんねる@まとめ 47
トップ君が行動終了した後でシェンがそっぽ向いてるのは
トップ君を見ない為かおじ様を見ない為か
名前:うさちゃんねる@まとめ 48
何も見たくねえってそういう…
名前:うさちゃんねる@まとめ 49
現状はユニオンの方針も神倒すためにはしょうがないだけで非道な行いも結構やってるし
お眼鏡にかなう程度に能力使えてる否定者にとってはアンダーのがいい組織に見えなくもない
名前:うさちゃんねる@まとめ 50
アンダー勢は円卓を生温いとは思ってても
別に憎くは感じてないんだろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 51
初登場シーンでえ、ボク★ぬの?とか言ってませんでしたかこのおじ様
名前:うさちゃんねる@まとめ 56
>>51
ん?なんか熱いな
名前:うさちゃんねる@まとめ 58
>>56
アンリペア同様★んでも復活できる何かあるのかもしれん
名前:うさちゃんねる@まとめ 61
>>58
というか今回トップに蹴り★されてから復活してたっぽいしな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 52
タチアナちゃんかわいそうだけど友達エピソードできた後だから残るんだろうなって安心感があって良かった
なかったらタチアナちゃんも敵に回るだろうと思って余計に辛かった
名前:うさちゃんねる@まとめ 54
シェンは感性は普通でちょっと強い奴と興味深い奴が好きなだけじゃないかな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 55
別組織の潜入者とわかったわけだけど
ジュイスさんは正義否定でソッコー自滅させられないんスか
名前:うさちゃんねる@まとめ 59
>>55
不正義かかる条件に隙があるのかもしれない
名前:うさちゃんねる@まとめ 63
>>55
発動トリガーが好きではない相手に限るとかかもしれない
名前:うさちゃんねる@まとめ 60
アンダーとしては憎くはないけど使えるコマ兼仲間を手に入れるのに邪魔ではあるユニオン
名前:うさちゃんねる@まとめ 62
ここまでやるってことは不正義対策もバッチリ仕込んでそうで怖いなぁ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 64
多分アンビリーバブルなイケおじだろうと簡単に予想できると思ったらこれ
名前:うさちゃんねる@まとめ 65
好きになる事って発動条件厄介だし謎だけど
不運も割と似たようなもんか
名前:うさちゃんねる@まとめ 66
不壊のおじさん特にキャラ付けされる事なく★んだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 70
>>66
3巻のおまけページがなかなかあざとかったで候
名前:うさちゃんねる@まとめ 93
>>70
逆にあっさり★すために特にキャラ立ててなかったということなのかもね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 67
身内にはいい人だけどそれはそれとしてパンピーのために自分たちの命かけるのはアホらしいって考えでしょ
悪い人ではない
名前:うさちゃんねる@まとめ 68
トップのガチ首折りでノーダメージというかなかったことになってるレベルなのは本当に何を否定してるんだこいつ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 73
>>68
アンダーに属してることはそっちの否定者・UMA・アーティファクトの効果かもしれんし
名前:うさちゃんねる@まとめ 83
>>73
アンビリーバブルで不信?
俺が信じないものは存在しない的な
名前:うさちゃんねる@まとめ 84
>>83
アンビリーバブルなら確率の高い事象とか…
名前:うさちゃんねる@まとめ 90
>>84
台詞通りにアンフェアとか?
俺が一方的に★されるのは不公平だから無効化みたいな
名前:うさちゃんねる@まとめ 198
>>90
右足がぐちゃぐちゃになってるコマあるから移し替えてる?
名前:うさちゃんねる@まとめ 69
まあどうせミスってループするだろうし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 110
>>69
一からユニオン結成とかそれはそれで見てみたいところはある…
心がふたつある~
名前:うさちゃんねる@まとめ 72
核とか言い出したのは不正義への対策だよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 74
新しいアンチェンジがいるあたり不壊のおっさんも新しいの出てくるから問題ないよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 87
>>74
頭リップかよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 88
>>87
今ならアンダーに取り込めるね
上等だな
名前:うさちゃんねる@まとめ 75
バーンに乗っかってるのアーティファクトの少年とあと誰だ?
名前:うさちゃんねる@まとめ 76
バーンの上にいる2人は誰だろう
他にも裏切り者いるのかアンダーのメンバーか
名前:うさちゃんねる@まとめ 78
もうこの先の単行本ユニオン11人で表紙飾ることもなくなるんだよなたぶん…
名前:うさちゃんねる@まとめ 92
>>78
次の表紙は誰かなビリーおじさまかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 79
今回の課題は全員参加!相手は四季!これは凄いな!!
それどころじゃなくなった
名前:うさちゃんねる@まとめ 106
>>79
四季のUMAとはまぁすごいけどなんか大味やなーってのが一瞬で吹っ飛んで
これは…掌の上
名前:うさちゃんねる@まとめ 80
核の概念はあ?んだっけ
この世界から消えてないの?
名前:うさちゃんねる@まとめ 81
折れた首が治って代わりに足折れてるぽいんだよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 82
今週の最後の見開きで奥に二人いるっぽいけど誰だろ
片方はフィル?右の方は顔からなにか剥がしてるようにも見える
名前:うさちゃんねる@まとめ 85
チカラくんかわいそう
ネクタイつけたら水ダウ楽しめるかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 86
不正義対策で大義なんて知らねえってリップみたいなやつも集めたのかも
名前:うさちゃんねる@まとめ 89
もしかして最初からずっと目見えてたの…?
円卓の時は目を使わなかったのも作品上の意味付けがありそうな気がするけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 100
>>89
裏切った後の台詞で光もなくって言ってるから目見えないのは見えないんじゃねえの?
名前:うさちゃんねる@まとめ 91
フィル裏切ってたら彼庇って★んだ一心さんがむごすぎるじゃん…
名前:うさちゃんねる@まとめ 94
生きてたコマで足がグニャってるから首のダメージを移動させた可能性があるけど
能力がわからん
名前:うさちゃんねる@まとめ 95
報酬でUMA追加…報酬かあ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 108
>>95
報酬見てると本来あり得ない統一言語やら幽霊やら普通だと無いのが報酬になってて
逆にペナルティは銀河とかで現実の法則に近づけて行く感じだよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 109
>>108
幽霊が追加されるのかね?
あの世の不変婆ちゃんにまた会えたりして
名前:うさちゃんねる@まとめ 96
シェンは笑顔がキモい以外は本当に頼れるなこいつとなった
名前:うさちゃんねる@まとめ 104
>>96
否定能力自体は微妙に頼れない
名前:うさちゃんねる@まとめ 125
>>104
発動条件のせいで対象に不快感とか嫌いになったりすると発動しなくなるっぽいからな…
UMAでも
スポイルなんかはヴィクトール呼ぶ布石になってくれたから好きだったけど
クロちゃんなんかは多分ムイちゃんを操ってたから好感度持ててないから動き封じられて無さそうだし
名前:うさちゃんねる@まとめ 97
助けてムイちゃん
名前:うさちゃんねる@まとめ 98
不穏枠はシェンだとばかり…
名前:うさちゃんねる@まとめ 99
believeの否定者を信じちゃダメだったね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 160
>>99
believeの中に偽るって意味や間違いを正すって意味の言葉があるんですよ
be lie
名前:うさちゃんねる@まとめ 101
自分が信じられない現象なら無効とかだったらゲットバッカーズの赤屍さんみたいだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 102
単行本で一心のキャラ掘り下げしたのと能力バレしたのはこれの布石か…
名前:うさちゃんねる@まとめ 103
あんまり身内で争っててもクソかよとしか思えないのでさっさと解決してほしいね
名前:うさちゃんねる@まとめ 114
>>103
身内ではなくない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 122
>>114
ラグナロクで出てくるから神みたいなやつとそれ以外ならみんな身内だろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 131
>>122
神なんてラスボスなんだからそれ早く出て来たら漫画終わるだろう…
名前:うさちゃんねる@まとめ 138
>>131
ああ怪獣映画なのに人間同士で争ってんなよみたいな意味か
とはいえいきなり神バトルされても
名前:うさちゃんねる@まとめ 105
言葉が統一されたりアーノロン症候群が消えたり概念が消えたり増えたり難しいな今のジャンプは
名前:うさちゃんねる@まとめ 128
>>105
ある概念や事件が消された世界ってのはSCPとかの不条理系超常ネタであるっちゃあるけど
今コレで被るかってなった
名前:うさちゃんねる@まとめ 107
上げて落とすの上げが入念すぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 111
一心さんは割と古株っぽいのに可哀想…
名前:うさちゃんねる@まとめ 112
トップ君のスピード描写かっこいいなぁ
名前:うさちゃんねる@まとめ 113
普通ならシェンがジュイスの首取りたがってるみたいなキャラ付けされそうなところをこいつ思ったより正義の人だなって感じが出てきた
名前:うさちゃんねる@まとめ 117
>>113
ムイちゃんが大好きで大好きだから見つめられないって設定好き
名前:うさちゃんねる@まとめ 115
俺は信じないぞ
名前:うさちゃんねる@まとめ 116
首折れ無効化が能力由来ならあの射撃スキル否定能力の産物じゃなくて素の技術だったの…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 124
>>116
頭蓋骨を乱反射させるとかできしう
名前:うさちゃんねる@まとめ 118
ループによって次はおばさまやビリーが味方かもしれないとか薄い希望を抱いてみよう
名前:うさちゃんねる@まとめ 119
跳弾自体は極道でも出来るしな
名前:うさちゃんねる@まとめ 120
跳弾とダメージの移動ってなんの否定だろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 129
>>120
「俺は蹴られなかった」
名前:うさちゃんねる@まとめ 121
幽霊追加は考え方によっちゃ★んだ人に会えるからまあ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 123
真っ先に抑えに行くのがアンディとシェンの二人なのいいよね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 141
>>123
席が近かっただろうシェンと同タイミングで抑えに行けるアンディは躊躇がなかったんだろうな
仲間や仁義を大切にする方なんだけど判断が所々滅茶苦茶ドライ
名前:うさちゃんねる@まとめ 126
次に来る漫画大賞みたいのに選ばれてたしまぁしばらく平気だろう
あれ既に終わった漫画も選ばれてはいたけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 135
>>126
まああれの上位に選ばれるとわりと部数伸びるから結構意味はある
ジャンプはアンケート制だから絶対ではないが
名前:うさちゃんねる@まとめ 127
力くん参加して即これなの結構辛くない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 137
>>127
戦闘訓練したと言ってもちょっと前まで普通の一般生活してた学生だったんだぞ
無茶言ってやるな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 143
>>137
勇気出して参加した組織は一回目の任務が始まる前に裏切りで壊滅しました!
否定者なんてそれでいいんだよ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 145
>>143
冷静に見るとひでぇな・・・
名前:うさちゃんねる@まとめ 146
>>137
そうじゃなくて覚悟決めて世界防衛組織に入ったと思ったら
即裏切り決裂は心情的にキツいなーて話じゃない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 130
本人の否定能力以外にも協力者とかアーティファクトとかあるから判断できない…
名前:うさちゃんねる@まとめ 132
アンビリーバブルだから裏切り者はなるほどと思った
名前:うさちゃんねる@まとめ 133
私が天に立つ
名前:うさちゃんねる@まとめ 134
読み返すと全員参加が発表された瞬間に来たか…とか言ってる…
ずっと狙ってたんだ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 148
>>134
ああそうか…潜入とか面倒なことしなくてもアンダー全員が参戦できるのか…
名前:うさちゃんねる@まとめ 153
>>148
なるほど…俺と違ってちゃんと読んでる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 136
核でも撃ちこめばいいんじゃないかな
核…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 139
シェンはムイちゃんを見られないとか好物がムイちゃんの小籠包とかがなんかずるいわー
それでも戦闘より好きかは怪しいから怖いとこだけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 144
>>139
なんだかんだあいつ弱みが多すぎるからいつか地獄みたいな二者択一を押しつけられるシェンが見られると思うと嫌な気分と笑顔が同時に湧いてくる
名前:うさちゃんねる@まとめ 140
あまりの展開に単行本読み返したけどシェンのせいで分かりづらい部分かなり多くてそういやそうだったなって笑えたわ
名前:うさちゃんねる@まとめ 142
チカラくんが仕上がってたら
ホイ拘束で終わってた
名前:うさちゃんねる@まとめ 147
神がどうとかは聞いてないんですけど…
名前:うさちゃんねる@まとめ 149
あの場だと一番鎮圧に役に立つ能力持ってるのは力くんなんだけどね…
ほぼ一般人だからね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 150
一応課題クリア自体はどっちの勢力も狙ってる訳だよね?
名前:うさちゃんねる@まとめ 151
盲目の人には通るんだっけ不動
名前:うさちゃんねる@まとめ 154
>>151
銃弾すら止まる
名前:うさちゃんねる@まとめ 155
>>154
目が合うとかじゃなくチカラくんの視界なだけでしょ
名前:うさちゃんねる@まとめ 156
>>155
人どころか弾丸とかでも停止するから多分効く
名前:うさちゃんねる@まとめ 152
チェーンソー呪術アンデラと受け継がれた読者曇らせのバトン
名前:うさちゃんねる@まとめ 157
タチアナちゃんが射撃されてないのが今までの優しさも決して嘘ではないし偽物による入れ替わりとかでもないことを証明しててつらい
名前:うさちゃんねる@まとめ 177
>>157
あとぶっちゃけ口内以外全部弾くから撃っても意味ねえ
鎧壊れて最大出力されたら逆に困るし
名前:うさちゃんねる@まとめ 158
こういう突然の事態に驚いても自分は動かずにうっかり味方を見て邪魔をせずに対象だけを見るって難しいな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 159
ムイちゃんが酷い目に遭わされたりしたらソイツ相手には絶対不真実使えないんだろうな
興奮しますね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 163
>>159
つまりムイちゃんを操って酷い事したクロちゃんには使えなかったと
名前:うさちゃんねる@まとめ 166
>>159
なんでそんなこと思いつくの…
名前:うさちゃんねる@まとめ 192
>>166
元医者っぽいリップが能力に目覚めたのも絶対ロクなタイミングじゃないってレス見た時もこう思った
名前:うさちゃんねる@まとめ 202
>>192
後からじわじわきてた不変以外発現が悲惨だったからそりゃ誰だってそう思うよ…
ビリーとかほんとあり得ないような不幸に襲われたんだろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 174
>>159
よくホイホイ残酷なこと考えられるな頭ガキ本かよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 161
アンダーもユニオンも生きてラグナロクを乗り越えるという目標は変わらないけど手段を選ぶかどうかが違ってる
だからビリーは手段を選んではいられない段階になったからユニオンを捨ててアンダーに乗り換えたんだろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 162
そもそも自分が動かないって条件が戦闘要員としてかなり厳しいよな
名前:うさちゃんねる@まとめ 170
>>162
なんなら視界に入ると味方すら動けないんであらかじめ敵か何かで視線を遮る必要が出てくる
連携するにもなかなかめんどくさい
名前:うさちゃんねる@まとめ 178
>>170
不可視が欲しくなるな!
名前:うさちゃんねる@まとめ 181
>>178
あーその連携は絶対出てくるな! パズルみたいだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 182
>>181
暗★コンボすぎる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 164
一番鎮圧に向いてるようで下手に使うと下手な膠着状態しかうまないのが難しいな不動!
名前:うさちゃんねる@まとめ 165
新人の不変さんは今頃なんか私生活に変化起こってるだろうか
名前:うさちゃんねる@まとめ 167
愛染っぽくなっちゃった
名前:うさちゃんねる@まとめ 173
>>167
今日推しが天に立った
名前:うさちゃんねる@まとめ 168
今週の主張とスレ画の行動は矛盾してないのが
名前:うさちゃんねる@まとめ 169
> 新人の不変さんは今頃なんか私生活に変化起こってるだろうか
触れたものを空気含めて不変にするだから慣れないと大変だろうな
名前:うさちゃんねる@まとめ 171
好敵手には一方的ともいえるけど本当に憎むべき相手には絶対発動しないのか…
名前:うさちゃんねる@まとめ 172
スタンスの差だからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 175
UNDERは否定者第一主義って感じだろうか
名前:うさちゃんねる@まとめ 301
>>175
正直UNDERの自分達が割食ってんのに一般人はノーリスクで結果を享受してるのおかしくね!?っていうのわかるわ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 324
>>301
それどころか否定者を迫害したり奴隷にしてるぜ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 176
核で★しちまえでキレて能力使えなくなってる
使いづらいわアントゥルース
名前:うさちゃんねる@まとめ 179
視界内全域絶対固定は不変以上に強いんだけどね
力くんを更なる絶望に突き落として能力を変化させれば凄く強いと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 180
でもスポイルの事は好きになれたし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 183
> でもスポイルの事は好きになれたし…
ヴィクトール召喚スイッチとしての好きだから
名前:うさちゃんねる@まとめ 184
トップくんは高速移動したんだろうけどニコおじさまはどうやって跳弾回避したんだろうこれ
アンディの指弾のときみたいにレーザーで焼いたのか
名前:うさちゃんねる@まとめ 185
アンダーの人たちってみんなハンディ背負ってたりするのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 186
チカラくんってシェンと同じでまばたき禁止?
ウインク覚えなきゃ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 193
>>186
両眼で見ないと発動しないのでウインクじゃダメです
名前:うさちゃんねる@まとめ 187
問答無用で発動して対象選べないのが強能力の制約にしてもキツすぎる不動
名前:うさちゃんねる@まとめ 195
>>187
仲間いる状態で決まれば勝ちのインキチ能力でもあるがな
名前:うさちゃんねる@まとめ 188
読み返したらUMAオータムがヘヴンズドアーみたいなことしてる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 194
>>188
読書の秋だからね
名前:うさちゃんねる@まとめ 189
しかし裏切ったのに超かっこいいぞ
名前:うさちゃんねる@まとめ 190
別段おじさまが能力者であるこの子助けることは今の行動に矛盾しないし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 191
今まで全身アーティファクトなこと以外全く説明のなかったフィルくんはどうなるのやら
名前:うさちゃんねる@まとめ 196
一心はどうやら自分が作ったものを不壊にする感じなのでなくなったらユニオン側からしたら厳しいな
名前:うさちゃんねる@まとめ 197
芸術の秋や食欲の秋やスポーツの秋の能力もあるんだよな
名前:うさちゃんねる@まとめ 199
読者に裏切り展開で充分ショックあたえられる好感度作りつつ
これがメイン出番らしいメイン出番ってのが本当上手いよな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 200
トップがじいさんって言ってたのって血縁?単にニコさんが年配なだけかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 203
>>200
年配だからだと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 208
>>203
ジーナもばっちゃん呼びしてたし多分年配ってだけ
名前:うさちゃんねる@まとめ 201
スプリングは強制樹海化でオータムは人間の本化?でウィンターはまあ周囲を極寒にしてるんだろうけどサマーなんだこれ
名前:うさちゃんねる@まとめ 209
>>201
スイカ割りか花火玉かなんだろうね
場所は夏祭り会場っぽいけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 204
タイマンだと硬直状態しか生めないんだよな不動
呼吸不動にして窒息狙いとかできる…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 218
>>204
自分か味方で敵の口と鼻塞げば行けそうだけど瞬きの問題がある
それか不変みたいに強い思いで不動を強化して心臓とか止めよう
名前:うさちゃんねる@まとめ 221
>>218
あの…自分の心臓も止めないと…
名前:うさちゃんねる@まとめ 205
力君が思わず目をつむってしまったのは特訓を積んだとはいえ仕方ないんだけど
敵意全開で目を見開いてる風子はほんとについ最近まで一般人だったの
名前:うさちゃんねる@まとめ 210
>>205
アンリペアにイカレてるって評価受ける奴だぜあいつ
名前:うさちゃんねる@まとめ 206
ジーナばーさん…
名前:うさちゃんねる@まとめ 207
ニコ一心ババアの3人が古参ってことでいいのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 211
>>207
ジュイスが最古参でしょ
名前:うさちゃんねる@まとめ 212
そういえば今回の海苔どこ…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 222
>>212
首折れたビリーが脱出したシーン
シェンもアンディも下半身にダメージ負ってるから気づかないうちに攻撃したっぽい
名前:うさちゃんねる@まとめ 213
4巻の表紙はビリーとタチアナで決まり!
名前:うさちゃんねる@まとめ 214
地味にアンチェンジがリポップしてる
名前:うさちゃんねる@まとめ 215
読んでから数十回くらいなんで…どうして…って呟いてる
ビリーさま監修のロングケーキバー…なんでこんなお茶目なおっさんが…
名前:うさちゃんねる@まとめ 216
ほんとにアンビリーバブルならブリーチのミラクル並みになんでもアリになりそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 217
基本的に条件満たしたら自動発動の能力多いからひどいよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 219
恋愛漫画の作者も作者名からして否定者なんだろうか?
言語が英語に統一された時に表紙にあった漢字の名前の部分に英語での名前が写ってなかったけどなんでだろう?
名前:うさちゃんねる@まとめ 279
>>219
unknownだし最後まで何もわからなさそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 220
冷静に考えると不★って一応ほぼ無害と言っていい珍しい否定能力だな
名前:うさちゃんねる@まとめ 223
ニコはあんな可愛い娘がいるくらいに年配だからな…中学生から見たらじいさん
名前:うさちゃんねる@まとめ 228
>>223
50年前に捕まったアンディを10年間実験台にしてたので相当なお歳
名前:うさちゃんねる@まとめ 232
>>228
そういやそうか
…ミコちゃん今何歳なんだ?
名前:うさちゃんねる@まとめ 224
不動のソロでの使い方としては先に攻撃してから止めて毒★なり失血★なり狙うパターンかな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 225
> 冷静に考えると不★って一応ほぼ無害と言っていい珍しい否定能力だな
アンディが★にたがってるし多分ラグナロクでも★ねないんだぞ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 227
>>225
良くも悪くも自己完結してるもんな
ヴィクトールから察するにその分メンタル壊れそうだが
名前:うさちゃんねる@まとめ 226
ジュイスはサプライズに弱いって考えるとすごくかわいく見えてきたぞ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 229
スプリングのデザインが良い
無理を承知で仲間になって欲しい
名前:うさちゃんねる@まとめ 239
>>229
クロちゃん以下スポちゃん以上の人懐っこさがあれば期待できる
名前:うさちゃんねる@まとめ 230
ヴィクトールの否定能力が気になる
アンディが前に俺は不★で合って不敗じゃないとか言ってたから不敗なのか
ヴィクトールが縛れないとか言ってたからアンチェインなのか
名前:うさちゃんねる@まとめ 231
こいつが勝って核攻撃だろ
だって四季のモンハンとか糞つまらないし
名前:うさちゃんねる@まとめ 238
>>231
春夏冬は核で秋のところでカチ合う感じかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 244
>>231
核攻撃するかはともかく四季ハントはやらんだろうな
なんというか存在がちょっと雑すぎる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 261
>>244
でも不燃と絡めて攻略されると思ったら雑に捕まってたバーンさんがここで伏線として機能したし
四季すっとばしてもまた後で出てくるかも知れん
名前:うさちゃんねる@まとめ 233
公転が追加されて困る事あるかなって思ったけど
よく考えたら追加された瞬間地球が超スピードで動くって事だから対策無いと人類滅ぶのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 234
>>233
過去にさかのぼってそういうことになるからそれはない
名前:うさちゃんねる@まとめ 235
ラグナロクの中でも風子を活かすために間際にアンダー側に入らせるアンディ…というのが見られることは流石にないか
名前:うさちゃんねる@まとめ 236
トップに攻撃されたことでトップより速く動けるようになってる気がするビリー
名前:うさちゃんねる@まとめ 237
よくわからんけど公転って銀河に含まれないのか
名前:うさちゃんねる@まとめ 241
追加される公転が太陽に向かって近付いていく螺旋状の回転だから
追加された瞬間に世界がそもそも滅亡間近の絶望で世紀末状態か諦めムードかに変わり果てそうなんだよな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 243
そういえば今更だけどヴィクトールがなんであんなアーティファクト装備して精神崩壊しないのかなって思ってたの神のビジョンのことか
名前:うさちゃんねる@まとめ 245
>>243
こういう伏線回収というか情報提示上手いよねこの作者
名前:うさちゃんねる@まとめ 246
チェーンソーマンが概念を消滅させてアンデットアンラックが概念を復活させる
世界観繋がってきたな
名前:うさちゃんねる@まとめ 250
>>246
永久機関が完成しちまったなアア~~!!
名前:うさちゃんねる@まとめ 247
四季と戦うとしてもウィンターさんはバーン並みにやること見えてるからカットされるだろうな
名前:うさちゃんねる@まとめ 248
不変の所在って否定者が★ぬと別の否定者が生まれるってどこで説明されてたっけ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 249
>>248
不治さんとかが言ってたろ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 252
>>249
リップ達が力君を★そうとしてる辺りで
名前:うさちゃんねる@まとめ 254
>>252
チカラくんころそってときにいってた
名前:うさちゃんねる@まとめ 257
>>254
直前のエピソードだよ!
すぐ拾ってくるのいいよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 262
>>252
言ってたわ~!だから★そうとしてたんだわ~!
名前:うさちゃんねる@まとめ 251
この急展開っぷりを見ると巻きに入った?と邪推してしまう…
名前:うさちゃんねる@まとめ 253
> この急展開っぷりを見ると巻きに入った?と邪推してしまう…
出し惜しみで打ち切られる作品が多いので最初からフルスロットル
名前:うさちゃんねる@まとめ 255
>>253
ずっとだろ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 256
>>255
まだ5巻も出てない…ってか収録タイミング的にこの話の収録4巻だ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 263
>>256
ところで宇宙編なんですが
名前:うさちゃんねる@まとめ 258
何も感じないからなんかすごいヴィジョン見えるアーティファクトつけてても平気ってことなのか推定アンフィール
名前:うさちゃんねる@まとめ 259
直前で話したことを伏線として即出してくるから気が抜けねえ
名前:うさちゃんねる@まとめ 276
>>259
伏線というのもなんか違う気がするが
情報の出し方テンポいいし一捻りあって理解できた瞬間気持ちいいよね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 260
最近のジャンプ漫画は最初からフルスロットルなのが多いからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 264
これ円満に行っても10巻前後で終わるんじゃないか
そうでないにしても構想した物語を完全に描き切ってほしい
名前:うさちゃんねる@まとめ 265
そういえばジュイスの剣ってバーン加工してるって言ってたけどバーンそのものを使ってたわけじゃないのね
名前:うさちゃんねる@まとめ 266
まぁユニオン的にも否定者のストックは多いと多いほど良いしね
最悪幹部の予備にもなるし
あと世界中に散ってるとアンダーに入ったりするやつも出て来るだろうし
名前:うさちゃんねる@まとめ 267
悪魔の実システム
名前:うさちゃんねる@まとめ 268
アンデラトレンド7位だよやったね
名前:うさちゃんねる@まとめ 269
>>268
アンデラの次に321話が見えてもうそんなにやってたかと錯覚した
名前:うさちゃんねる@まとめ 270
スレ画の弾当たって★にかけてたおじさんってスポットライト当たったことあった?
急すぎて?だったんだけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 272
>>270
当たってないけどどういう人でどういう能力かっていうことはほとんど推測されるぐらいの情報はあった
まあブラフだったんだけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 273
>>270
トップのパートナーとして割と仲いい描写はあったけど本人がどういう奴かは三巻のおまけで出たくらい
なんか武士みたいな口調だった
名前:うさちゃんねる@まとめ 274
>>270
単行本のおまけで…
トップと一緒に仲良く能力というか武器の説明してた
名前:うさちゃんねる@まとめ 271
言語統一すりゃ全人類がクエスト参加しやすいな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 275
>>271
それに加えて否定者の居場所が分かりやすくなるからミッションへのお助け要素なのは間違いないんだよなあれ
名前:うさちゃんねる@まとめ 277
アンバーンさん登場あるかな?
名前:うさちゃんねる@まとめ 280
>>277
というか多分バーンに平気で乗ってるあたり他発動タイプですでに敵の可能性もあると思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 278
対立組織のアンダーと否定者をオークションに掛けるクズさえいなければ
クエストにとってプラスでしかないので
アンダーが国取って否定者を商品扱いする連中を滅ぼして
ユニオンに成り代われば確かにメリットしかない…
名前:うさちゃんねる@まとめ 282
日本語ペンネームは能力の範囲外だけどUnknownだと不可知にされるとかでペンネームが消えてるのかもね
名前:うさちゃんねる@まとめ 283
道具に不壊エンチャント出来るのはめっちゃ有用だろうけど本人は別に戦闘能力高い方でもなかったのかな一心
名前:うさちゃんねる@まとめ 284
>>283
それこそタチアナアーマーとか自分の鎧を不壊状態にしておけばほぼ無敵っぽいけどなんか条件あるんだろうか?
名前:うさちゃんねる@まとめ 285
>>284
要するにエンチャント以外は一般人と何も変わらんからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 286
ヴィクトールとの戦いでもお前能力はいい感じだけど戦闘はザコだな引っ込んでりゃ★さないって言われてたからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 287
なんなら一心は円卓に入って無くてもいいまであったけど
人的余裕がないんだろうな
名前:うさちゃんねる@まとめ 288
不壊爺ちゃんが★んだら不壊印の武器の効果も消えるの?
名前:うさちゃんねる@まとめ 290
不壊は自分で製作したやつしか付与できないとかかね
タチアナのアーマーはニコ製らしいし
名前:うさちゃんねる@まとめ 293
1クールの終わり感ある
名前:うさちゃんねる@まとめ 294
判断が遅いジュイスと早いアンシェンの対比好き
名前:うさちゃんねる@まとめ 295
タチアナちゃんの部屋の前でのアンディとのあの会話はなんだったんだよビリーさん…
名前:うさちゃんねる@まとめ 298
>>295
ビリーさんが否定者の味方なのは変わらないから…
名前:うさちゃんねる@まとめ 303
>>298
円卓メンツ★そうとしてる!★した!
名前:うさちゃんねる@まとめ 313
>>303
対立した状況で仲良くする理由もないからね
リップだって対立した時は普通にこっち★そうとしたけど対立してない場では普通に勧誘してきただろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 296
アンビリーバブルじゃなかったんですか!?
名前:うさちゃんねる@まとめ 297
>>296
いかにも信用できない人でしょう?
名前:うさちゃんねる@まとめ 299
ジュイスとビリーも付き合い長かったのかもね
名前:うさちゃんねる@まとめ 304
>>299
ジュイスとヴィクトールも面識ありそうだったからビリーとヴィクトールもお互い知ってそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 300
4巻どこまで収録するんだろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 302
次週ビリーの能力開示だろうか
コメント