

19: うさちゃんねる@まとめ
善逸はどんだけ強くなっても女性のビンタを避けずに吹っ飛ばされるイメージがある
31: うさちゃんねる@まとめ
まぁ善逸自身ももうすぐ炭治郎と同じくぬんだと思い込んでいての発言ならわからなくもないけどギャグすぎる
これから真面目に禰豆子口説けばくっついても許せるけど残りの話数がないからなぁ
35: うさちゃんねる@まとめ
サンジみたいに女の気持ちがわかる女好きならわかるけど
一方的にを押し付けるだけの善逸を好きになってくれる女とかいるのかね
39: うさちゃんねる@まとめ
善逸は禰豆子に俺が守るとかしつこくブレずにストーカーしてついには妻とまで言ってるが「好きだ」と伝えてないのが致命的

50: うさちゃんねる@まとめ
>>39
確かに好きだ云々言ってないね
最終回あたりぶっこんできて匂わせて終わりかな
41: うさちゃんねる@まとめ
くっつくなら真面目な描写欲しいのは同意だけど主人公でもないからなあ
少年漫画だからあまりその辺りねちっこくやられても…
鰤の恋次とルキアみたいに本編ではいきなりで後々小説で補完とかかな
44: うさちゃんねる@まとめ
恋愛に関しては全キャラ完全に発情期エンドになるか匂わせ程度エンドなのかこの後の未来は読者に委ねるエンドなのかは何でもいいしその辺はサラッと終わってくれて構わない
それより青い彼岸花の正体とか零式に縁壱の刀が隠されてた理由とか何で竈門兄妹は太陽克服鬼になれたのかその辺の方が気になるからエピローグはそっちの方に全振りしてほしい気持ちが強い
45: うさちゃんねる@まとめ
青い彼岸花以外は別に舞台装置レベルで特に詳細が必要って感じもしないけどな

47: うさちゃんねる@まとめ
まぁ詳細っつーか一言でもナレでも良いから本編内で補完がほしいって言う個人的な欲かな
単行本補完でも良いんだけどコソコソよりはナレ一行でも入れられるなら入れて欲しいっていう願望
48: うさちゃんねる@まとめ
善逸の戯言を真に受けても損するだけだと思うわ
51: うさちゃんねる@まとめ
自我のない鬼のネズコに好きだとかでしかネズコを見てないって事になるしな
52: うさちゃんねる@まとめ
どっちもいらんわ
こんだけ儚くも美しい物語繋いできたのにカップルだの謎の解明だの(ry
鬼滅は文学だ、文学は花が散るように終わるもんだ
60: うさちゃんねる@まとめ
禰豆子には村田さんみたいな堅実なタイプがいいと思うけどね

コメント