
名前: うさちゃんねる@まとめ
!

るろうに剣心 作者 和月伸宏 集英社
名前:うさちゃんねる@まとめ 1
プレーン久々に見た
名前:うさちゃんねる@まとめ 2
十本刀とか縁をこれで攻略したらダメかな?
名前:うさちゃんねる@まとめ 3
半分以上攻略できてしまうのでダメ
名前:うさちゃんねる@まとめ 4
超兵器榛名
名前:うさちゃんねる@まとめ 5
回転型機関銃と並ぶ壊れ武器きたな
名前:うさちゃんねる@まとめ 6
人間に使うには火力が高すぎるのでダメ
名前:うさちゃんねる@まとめ 7
作りすぎて下手にタバコとか吸えねえなこの部屋
名前:うさちゃんねる@まとめ 8
蝙翔鬼もダイナマイト使ってたしいいんじゃない
名前:うさちゃんねる@まとめ 9
こんなもん押し入れに仕舞っとくなすぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 10
不★が誤差になってしまうのでダメ
名前:うさちゃんねる@まとめ 11
蝙也の爆弾は爆風に全振りしてて★傷力は子供を★せない程度だからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 14
>>11
結局刃物で切りつけてるからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 12
あの辺の町まるごとふっとぶんじゃないか?
名前:うさちゃんねる@まとめ 13
火事でも起きて引火したら周辺一帯が滅びそうだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 15
炸裂弾を好きなだけ量産できるというだけで作中でも強キャラの地位にある
名前:うさちゃんねる@まとめ 16
左之助が持ち帰った以外の炸裂弾がどうなったのか覚えてない
名前:うさちゃんねる@まとめ 17
この後剣心が山かどっかに埋めたから大丈夫だよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 18
山が吹っ飛ぶんじゃないか…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 19
山火事で大爆発起きそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 20
しかし作りすぎじゃないか…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 21
海に沈めるのが一番だな
名前:うさちゃんねる@まとめ 22
爆弾ってのも管理難しくてちょっとでも具合悪くなったらすぐ使い物にならなくなるから大丈夫
名前:うさちゃんねる@まとめ 26
>>22
でもスレ画みたいな雑な保管方法でも機能するみたいだし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 32
>>26
実戦で使い物にならない=絶対暴発しない
じゃないし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 42
>>32
ものによるがこれはどうみても火も無しに爆発するものじゃないでしょ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 86
>>32
左之助の雑な管理でも平気だったじゃん…
名前:うさちゃんねる@まとめ 23
左之が投げつけた小型爆弾もうっかり目的地に行くまでに落としたりしてたら大変な事になってたのでは
名前:うさちゃんねる@まとめ 24
この煉獄は俺の総資産の3/5を費やした…
名前:うさちゃんねる@まとめ 27
>>24
(手投げサイズ数個で沈む)
名前:うさちゃんねる@まとめ 25
落雷も怖い
名前:うさちゃんねる@まとめ 28
火薬雑に扱ったせいで山崩れた事故とかあったな
名前:うさちゃんねる@まとめ 38
>>28
持ってきた火薬持って帰るの面倒だから現地で全部使ったら地形変えて叱られた事故もあったな
名前:うさちゃんねる@まとめ 40
>>38
V3か…
名前:うさちゃんねる@まとめ 29
煉獄沈めたのは新型だからあれより性能は低いのだろう…いやそういう問題の数じゃねえな
名前:うさちゃんねる@まとめ 30
アシスタントが戦艦なんて描いてられるかとなったせいで現在でも製造困難なレベルの超爆弾になってしまった
名前:うさちゃんねる@まとめ 96
>>30
欠陥品だったとかかもしれないし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 31
そろそろるろうに剣心のうろ覚絵ブームがきてもいい頃なんだ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 35
>>31
うろ覚え幕末トランスフォームは何回かあったような
名前:うさちゃんねる@まとめ 33
これをあのガリガリの奴に持たせたら最強なのでは
名前:うさちゃんねる@まとめ 36
>>33
コントロールを失ってぶっ飛んでいくと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 34
北海道で再登場してほしい
炸裂弾の方が
名前:うさちゃんねる@まとめ 37
機関部に大量に仕掛けたとかじゃなく
二、三個甲板上で爆発しただけで連鎖的に崩壊して大爆発だから酷い
名前:うさちゃんねる@まとめ 39
っらあ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 41
がとう りんぐに習って
さくう れつだんみたいな名前で登場させよう
名前:うさちゃんねる@まとめ 43
アニオリ天草編の黒幕ポジションがこれで雑に★んでた
名前:うさちゃんねる@まとめ 44
蝙也さんは現状で十本刀三下どもで一番お仕事してるので
無茶なテコいれしないであげて…
名前:うさちゃんねる@まとめ 45
あいつ説教されて心入れ替えた雰囲気出してたけど炸裂弾の研究・製造続けてたの?
名前:うさちゃんねる@まとめ 50
>>45
剣心に導火線切られて負けたから導火線のいらないタイプを開発した
名前:うさちゃんねる@まとめ 135
>>50
護身用の趣味の炸裂弾だよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 46
これなんなんだろうダイナマイトなのかな…
調べたらちょうど発明されたくらいの時代だった
名前:うさちゃんねる@まとめ 47
長屋で作るなこんなもん
名前:うさちゃんねる@まとめ 48
これが小型核爆弾でもあんな威力出せるかな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 49
新型は護身用であれなら★傷用はどんだけやばいんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 51
浮遊用の爆弾とこの炸裂弾があればヘンヤさんは章ボスぐらいには登り詰められる
名前:うさちゃんねる@まとめ 52
これ全部捨てられたあとに煉獄沈めた小型爆弾作ったんだよね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 53
縁は多段ジャンプできるから厳しいかもしれない
志々雄ならいける
名前:うさちゃんねる@まとめ 54
この人いれば二次大戦も結構いけそうな科学力
名前:うさちゃんねる@まとめ 61
>>54
二次大戦どころかあのサイズであの威力は現代でもオーパーツ気味だぞ
名前:うさちゃんねる@まとめ 55
縁が具合悪い煉獄売ったから
名前:うさちゃんねる@まとめ 56
比古清十郎に次いで作中No.2
名前:うさちゃんねる@まとめ 57
蝙也さんあの手投げ弾で上昇し続けたら大気圏届かねえかな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 58
明治政府はこいつもスカウトするべきだよなめっちゃ嫌われてるけど…
名前:うさちゃんねる@まとめ 114
>>58
日露戦争とかで役に立ちそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 59
煉獄に対して馬鹿みたいに強い手投げ弾
名前:うさちゃんねる@まとめ 60
リアル世界の話でも上からの爆弾で戦艦が沈むかは議論のいる所で
WWII戦前は甲板が火事になれば大砲が使えないから戦艦の機能が停止するだけだろうと言われていた
水面より下の艦底に穴を開けられる魚雷じゃないと水が入らないわけだから構造的に沈まない
しかし炸裂弾は違う
名前:うさちゃんねる@まとめ 112
>>60
WW1のユトランド沖海戦…
名前:うさちゃんねる@まとめ 62
いつ見ても量が多すぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 65
>>62
奥には畳んだ布団があるかもしれないし
名前:うさちゃんねる@まとめ 66
>>65
布団手前に置けや!
名前:うさちゃんねる@まとめ 63
煉獄が悪いのか炸裂弾がやらかしたのか
名前:うさちゃんねる@まとめ 73
>>63
炸裂弾がやらかしたことにしないと財産5分の3もつぎ込んだ志々雄が馬鹿みたいじゃん
名前:うさちゃんねる@まとめ 67
何で出来てるんだろうなこれ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 71
>>67
劣化ウランとか…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 74
>>71
赤報隊すげえな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 79
>>74
劣化ウランって放射能以外は重いだけじゃないの?
名前:うさちゃんねる@まとめ 68
コイツは未遂だからといって見逃していい奴じゃないと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 69
志々雄一派結構兵力あったから炸裂弾投げてまわるだけで国盗りできたまである
名前:うさちゃんねる@まとめ 70
別に浸水で沈めなくても例えばICBMが上から直撃すれば木っ端微塵になるだろう
炸裂弾も同じ
名前:うさちゃんねる@まとめ 72
政府転覆までの距離は志々雄より近かったのか
名前:うさちゃんねる@まとめ 75
単純な大きさの比較とかの問題じゃないだろうけど
手投げ弾から推測するこの押し入れの火力は艦隊に対するソレだと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 76
これは剣心に攻略されたから役立たず
この失敗があって新型が完成された
名前:うさちゃんねる@まとめ 77
上の話の続きだけど
じゃあ軍艦に爆弾落として沈められるかは飛行機の高度からの落下エネルギーがあってこそだったりする
落下エネルギーと爆発で穴を開けられるかどうかで飛行機で直接当たる神風が表面だけで大型艦には殆ど意味なかったのはそのせい
しかし炸裂弾は違う
名前:うさちゃんねる@まとめ 84
>>77
強い…
名前:うさちゃんねる@まとめ 78
アルフレッド・ノーベル並の富豪になれそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 80
この爆発見る感じだと足元にポイしたら自分も敵も周りの街並みも消し飛んで平和が訪れる

るろうに剣心 作者 和月伸宏 集英社
名前:うさちゃんねる@まとめ 83
>>80
この火力懐に京都まで走ったのは左之助にはホラー過ぎる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 88
>>80
空爆でも喰らったの?
名前:うさちゃんねる@まとめ 90
>>88
呼び方知らないけど中心の爆炎?火の玉?だけで100メートルくらいあるよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 91
>>90
サブタイがあるせいか妙に面白い
名前:うさちゃんねる@まとめ 81
爆弾の歴史と科学的見地もろもろを知るかと吹き飛ばす炸裂弾はすごいな
名前:うさちゃんねる@まとめ 82
>爆弾の歴史と科学的見地もろもろと作画のめんどくささを知るかと吹き飛ばす炸裂弾はすごいな
名前:うさちゃんねる@まとめ 85
この爆弾に引火したら直径100mくらいのクレーター出来そう
名前:うさちゃんねる@まとめ 87
しかし炸裂弾は違う!
名前:うさちゃんねる@まとめ 89
烈火ウランは使い終わったウランで出来てるから糞重いので弾頭に使うと超強い
つかった後はもちろん周りが放射能汚染される
名前:うさちゃんねる@まとめ 92
こんな危険物とは知らず託された左之助もちょっと可哀想
名前:うさちゃんねる@まとめ 94
劣化ウラン弾は上にある落下エネルギーなんぼのと理屈は同じだから左之助の肩がA-10攻撃機並みのパワーってことになっちまう…
名前:うさちゃんねる@まとめ 98
>>94
まあそれはジャンプ主人公出し…
名前:うさちゃんねる@まとめ 95
不二が投げれるサイズの大炸裂弾を使えばいい
獣の巨人みたいなことになるぞ
名前:うさちゃんねる@まとめ 101
>>95
問題はフジがすごい嫌がりそうって点だな
名前:うさちゃんねる@まとめ 97
小型
戦艦の装甲を軽く貫き轟沈させる
雑な管理でも使用不可にも誘爆もしない
もちろん耐水
コレ現代でも強い奴では?
名前:うさちゃんねる@まとめ 105
>>97
テロリズムの常識が変わるよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 107
>>97
現代でも引く手数多な奴だよ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 109
>>97
一つ問題があるとすれば現代でも作れないって事だな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 116
>>97
というか鉄で装甲で耐える!ってコンセプトの時代の船だぜこれ…
今は速度とミサイルの時代なのでむしろ防御力は不要なので落ちたんだ
つまりイージス艦だろうと投げ込めば落とせると思われる
名前:うさちゃんねる@まとめ 99
つまりさのに爆弾もたせて投げさせればたいてい解決するってことか
名前:うさちゃんねる@まとめ 100
これだけ爆弾作れる材料が手に入る明治時代は恐ろしい
名前:うさちゃんねる@まとめ 103
志々雄が十本刀にスカウトすべきだった人材
名前:うさちゃんねる@まとめ 150
>>103
けどこいつ一般人虐げるのは拒否りそうだし…
それ込みでもスカウトすべきだとは思うけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 104
京都行きの途中で落としておむすびころりんみたいになったらえらいことなってたろうな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 106
多分材料は普通の火薬を特別な配合にしてるだけだと思うよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 108
転んだだけでヤバかったのでは?
名前:うさちゃんねる@まとめ 110
左之が転んだりなにかにぶつかったりしてもやばいな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 113
起爆に必要な衝撃がメチャ高いのでは
名前:うさちゃんねる@まとめ 115
他にも衝撃でアウトだとするともし左之が二重を習得できてなかったら
対象に効率よく「衝撃」を伝える和尚が
名前:うさちゃんねる@まとめ 117
煉獄が型遅れのポンコツを高値で売りつけられた疑惑もあるし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 126
>>117
型遅れのポンコツだとしても船一隻沈められる火力あるのは変わらないしやっぱり怖いよ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 127
>>126
型遅れだろうが最新型だろうがこの爆発で沈まない船があるなら見てみたいわ
名前:うさちゃんねる@まとめ 118
WKO製造機
名前:うさちゃんねる@まとめ 119
子孫が戦艦陸奥を沈めたのは有名な話…
とかやりそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 120
明治政府に遺恨持っていてかつ優れた破壊技術をもっていたこいつをスカウトしなかったのは致命的だった
名前:うさちゃんねる@まとめ 121
炸裂弾は違うなあ
名前:うさちゃんねる@まとめ 122
活動開始前に阻止されちゃったから剣心たち以外誰もこいつが爆弾作ってるなんて知らないから…
名前:うさちゃんねる@まとめ 123
剣心が止めなかったら明治政府滅んだんじゃない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 124
明治政府転覆なんてせこいこと考えないで
世界征服目指しませんか月岡さん
名前:うさちゃんねる@まとめ 128
こうはならんから普通は火薬庫で爆発とかさせるんだけど炸裂弾は違う
名前:うさちゃんねる@まとめ 129
赤報隊ってヤバい連中なのでは
名前:うさちゃんねる@まとめ 132
>>129
処刑しておいて正解だったな
名前:うさちゃんねる@まとめ 130
師匠と同レベルのチート武器すぎる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 131
>こうはならんから普通は火薬庫で爆発とかさせるんだけど
確かに誘爆したとかなら話はわかる…
>炸裂弾は違う
名前:うさちゃんねる@まとめ 133
零戦からこれをっらあ!すれば大戦も勝てる
名前:うさちゃんねる@まとめ 138
>>133
魚雷から何からこの技術を使えば革新が起こるよ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 134
月岡さんが無差別にこれ使ってたら町一つ普通に滅びるな
名前:うさちゃんねる@まとめ 136
薩摩もんは違う!みたいな言い回ししやがって
名前:うさちゃんねる@まとめ 137
かなり刀弱い世界観だよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 145
>>137
真面目な話剣術家が時代遅れになっていく世界観
名前:うさちゃんねる@まとめ 154
>>145
最強ランキングつけるなら
炸裂弾とガトリングが最上位になるからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 139
あんな海に浸けてもなおこの起爆力ってどういう理屈だよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 140
趣味…趣味?
名前:うさちゃんねる@まとめ 141
明治政府を倒すならこれぐらいは必要
名前:うさちゃんねる@まとめ 144
>>141
本気過ぎる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 142
なんかヤバい火力が圧縮されてるんだろこれ…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 143
ダイナマイトの発明が1867年か…
名前:うさちゃんねる@まとめ 146
一人一個炸裂弾持てば1000人くらいで203高地取れるよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 147
対個人平気かと思ったら戦略兵器を持たされてた左之助
名前:うさちゃんねる@まとめ 148
しかも片手間に人気絵師だなんて
名前:うさちゃんねる@まとめ 149
道中で左之を★す気だったとしか思えない
名前:うさちゃんねる@まとめ 151
しかもコイツ旅先でめっちゃ焚き火とかしてる
名前:うさちゃんねる@まとめ 152
コイツを獲った方が天下を獲る
名前:うさちゃんねる@まとめ 153
本当に護身用のつもりで使ってたら絶対自分も爆炎に飲まれて★んでるよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 155
>明治政府が軍にスカウトすべきだった人材
名前:うさちゃんねる@まとめ 156
ほんとに国一つひっくり返せる物を作るやつがあるか!
名前:うさちゃんねる@まとめ 159
空中から雑に炸裂弾投下するだけでサクサクになるぞ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 160
そういやこれ裏の仕事で表の仕事は神絵師だったな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 162
師匠は師匠そのものが強いから…
コメント