
366: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/07(土) 22:49:38.32 ID:YSjglNpa0
属性担げる武器があまりにも少ない
とりあえずナルガorティガ武器
属性武器の物理もそこそこで無属性も減気ビンあるスラアクはまともな方
368: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/07(土) 22:52:22.05 ID:HSHBYcAI0
>>366
属性武器弱くしてるのマジで意味が分からない
374: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/07(土) 22:58:29.66 ID:InXULtMXa
>>368
もともと属性は手数の多い武器しか強くないからヌヌや片手やガンナーが強ければ充分なんだけどな
ダメージ的に武器によっては物理一択になるのは仕方ないよ
387: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/07(土) 23:08:27.56 ID:HSHBYcAI0
>>374
手数の少ない武器でも属性武器が強かったら何か弊害が出るのかな
手数の多い武器は属性値低めにして少ない武器は高めにしたりとかでバランスはとれないのか
もちろん属性が通らないモンスターは用意して、そいつ達は無属性で戦うようにするべきだけど
388: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/07(土) 23:09:11.59 ID:gJvT6zFea
>>387
フロンティアに太公望ってマジキチカジキブレードがあってだな
390: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/07(土) 23:10:14.81 ID:IZfzrsog0
>>387
過去作だと属性大剣でやたらと高い属性値が設定されてたりしたけど結局は物理ダメージのウェイトが大きいから高物理の無属性のが良い場面が多かった
369: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/07(土) 22:52:36.27 ID:IZfzrsog0
>>366
虫棒はちょっとアレだけどよくよく考えると概ね毎作こんな感じだぞ
380: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/07(土) 22:59:54.47 ID:YSjglNpa0
>>369
ア
ル
コ
バ
レ
ノ
みたいなやつか
にしたって今回手数のあるやつもこぞって無属性持ってる気がする
381: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/07(土) 23:02:24.01 ID:xQw8mTpU0
片手もニンジャかレイピアくらいしか見ないからやっぱ属性○んでるのでは
たまにバルファルクもいるけど
394: うさちゃんねる@まとめ 2021/08/07(土) 23:13:31.98 ID:17TuCX0T0
>>381
他の無属性剣も強いけど
選択肢に入る属性剣はダオラ剣、オウガ剣、バルク剣、イブシ剣くらいかなあ
それでさえ使いこなせないならニンジャの方早くなる始末
参照元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1628298960/
コメント