
1: うさちゃんねる@まとめ 2014/05/30(金) 13:45:56.50 ID:RSu5WX/7O.net
連載してる間はずっとだから半端じゃないな
2: うさちゃんねる@まとめ 2014/05/30(金) 13:46:35.46 ID:GF8RgFPg0.net
マジ?
6: うさちゃんねる@まとめ 2014/05/30(金) 13:48:43.30 ID:RSu5WX/7O.net
>>2
嘘じゃないぞ
ハンターしか読まない層がいるらしい
4: うさちゃんねる@まとめ 2014/05/30(金) 13:47:49.02 ID:Qy+NS6JC0.net
全国どこでも立ち読み出来て立ち読みで済むくらいのボリュームしかないのに何であんなに売れるんだろ
5: うさちゃんねる@まとめ 2014/05/30(金) 13:48:24.69 ID:cQnK48ZE0.net
じゃあこれから2年間は売り上げ50万件アップか
8: うさちゃんねる@まとめ 2014/05/30(金) 13:50:18.11 ID:vEa6ujwj0.net
二ヶ月持てばいい方だけどな
9: うさちゃんねる@まとめ 2014/05/30(金) 13:51:11.59 ID:hyw77aN40.net
俺は倍になるって聞いたけど
10: うさちゃんねる@まとめ 2014/05/30(金) 13:52:33.79 ID:SU9Q4WAy0.net
ハンター目当てに外に出る層です
12: うさちゃんねる@まとめ 忍法帖【Lv=81,xxTP】(1+0:15) ★クズ ◆GOMIKUZUwHX9 2014/05/30(金) 13:54:22.41 ID:OnVGueAa0.net
初期からハンタをジャンプで読んでた世代は
もうみんな働いてて好きな漫画一作の為にジャンプ買うのが苦じゃない年頃
これが冨樫の作戦だな
13: うさちゃんねる@まとめ 2014/05/30(金) 13:54:33.21 ID:VhBeenss0.net
連載開始時期もコミック売上もNARUTOと同じくらいだから
今のジャンプとNARUTO完結後のジャンプくらいの差はあるだろうな
14: うさちゃんねる@まとめ 2014/05/30(金) 13:54:52.57 ID:GnQwG6Go0.net
俺もハンターハンターやってる時だけ買ってるわ
15: うさちゃんねる@まとめ 2014/05/30(金) 13:56:24.95 ID:ONclYECT0.net
富樫商法
17: うさちゃんねる@まとめ 2014/05/30(金) 13:59:27.40 ID:RSu5WX/7O.net
いまジャンプの平均発行部数は週に約300万部
ドラゴンボール連載時は常に600万部越えてて終わった途端に200万部くらいごっそり減った
18: うさちゃんねる@まとめ 2014/05/30(金) 14:00:40.72 ID:iwU390tA0.net
ナルトもうそろそろ終わるんだろうなって状態から長すぎる
19: うさちゃんねる@まとめ 2014/05/30(金) 14:01:09.36 ID:yZ0z86Mw0.net
単行本出さずに休載すると本誌残しとくしか無いからな
24: うさちゃんねる@まとめ 2014/05/30(金) 14:13:58.05 ID:l+d8BItf0.net
ワンピース休載したら150万部下がるのか?
32: うさちゃんねる@まとめ 2014/05/30(金) 15:00:51.48 ID:nStCSepJ0.net
さぼりまくってる冨樫以下の★カス漫画家が圧倒的多数派なのが問題なんだよな
ジャンプもいつまで冨樫に頼る気だよ
他をまともで実力も上な奴だけで固められないのか無能
コメント