
1: うさちゃんねる@まとめ 2021/10/13(水) 21:41:16.14
Sランク
復活のフュージョン(ジャネンバ)
ドラゴンボール超ブロリー
Aランク
とびっきりの最強VS最強(クウラ)
地球まるごと超決戦(ターレス)
オラの悟飯を返せ(ガーリックJr.)
Bランク
100億パワーの戦士達(メタルクウラ)
銀河ギリギリ(ボージャック)
この世で1番強いやつ(Dr.ウィロー)
危険な2人!超戦士はねむれない(ブロリー)
Cランク
熱戦 烈戦 超激戦(ブロリー)
極限バトル(人造人間13号)
超サイヤ人だ孫悟空(スラッグ)
Dランク
神と神(ビルス)
龍拳爆発(ヒルデガーン)
超戦士撃破(バイオブロリー)
復活のF(フリーザ)
どうや?
11: うさちゃんねる@まとめ 2021/10/13(水) 21:43:37.02
復活のFはFにしとけ
あれだけ他と並べちゃアカンくらい別格レベルや
15: うさちゃんねる@まとめ 2021/10/13(水) 21:44:12.96
>>11
草
59: うさちゃんねる@まとめ 2021/10/13(水) 21:52:39.76
なお、新作

61: うさちゃんねる@まとめ 2021/10/13(水) 21:53:17.59
神と神は割と好きだわ
Fはキツイ
78: うさちゃんねる@まとめ 2021/10/13(水) 21:55:45.40
ヒルデガーンはバトル面白くしたらマジで名作なるわ設定とかメチャクチャいいもん
81: うさちゃんねる@まとめ 2021/10/13(水) 21:56:34.15
さすがに神と神はBくらいあってええわ
84: うさちゃんねる@まとめ 2021/10/13(水) 21:56:46.80
バイオブロリーってなんか…地味だよな…
90: うさちゃんねる@まとめ 2021/10/13(水) 21:58:14.14
>>84
チビ2人に18号クリリンにサタン活躍させるのはワイは嫌いじゃないよ
104: うさちゃんねる@まとめ 2021/10/13(水) 21:59:50.90
神と神はドラゴンボールの新作が復活したってだけでも価値あるやろ
106: うさちゃんねる@まとめ 2021/10/13(水) 21:59:59.93
摩訶不思議大冒険ないやん
108: うさちゃんねる@まとめ 2021/10/13(水) 22:00:23.87




何故かみんな覚えてるモブキャラ
110: うさちゃんねる@まとめ 2021/10/13(水) 22:00:52.66
>>108
永遠のネットのおもちゃ
112: うさちゃんねる@まとめ 2021/10/13(水) 22:01:26.82
次ってセル復活するん
113: うさちゃんねる@まとめ 2021/10/13(水) 22:01:30.05
龍拳爆発は好きだけどなぁ
メタルクウラ小物感あって嫌いやわ
普通のクウラが好きなだけに
120: うさちゃんねる@まとめ 2021/10/13(水) 22:03:25.67
ボージャックと神と神はもっと上でいい
128: うさちゃんねる@まとめ 2021/10/13(水) 22:04:52.48
みんなヒルデガーンの映画以外と好きなんやなあ
130: うさちゃんねる@まとめ 2021/10/13(水) 22:05:39.05
敵デザインはクウラが一番好き
131: うさちゃんねる@まとめ 2021/10/13(水) 22:05:41.60
ゴジータいればS取れるやんけ
133: うさちゃんねる@まとめ 2021/10/13(水) 22:05:59.25
ヒルデガーンの映画でベジータが一般人守ってるシーン好き
135: うさちゃんねる@まとめ 2021/10/13(水) 22:06:08.73
クウラ機構戦隊を全員ピッコロさんがやったのは良かった
137: うさちゃんねる@まとめ 2021/10/13(水) 22:06:36.92
>>135
ラストの演出は粋やね
140: うさちゃんねる@まとめ 2021/10/13(水) 22:07:24.98
ハイヤードラゴンとかいう謎のオリキャラ
141: うさちゃんねる@まとめ 2021/10/13(水) 22:07:35.72
ヒルデガーンは唯一マトモなSS3が見れるしな
145: うさちゃんねる@まとめ 2021/10/13(水) 22:08:37.52
>>141
ジャネンバのが見れるぞ
150: うさちゃんねる@まとめ 2021/10/13(水) 22:09:44.99
ドラゴンボールの映画なのに一番有名なの入ってないやん
151: うさちゃんねる@まとめ 2021/10/13(水) 22:09:55.02

166: うさちゃんねる@まとめ 2021/10/13(水) 22:13:47.12
ターレスとかブラックとか悟空と同じはずなのに違いが明確にわかるのすごい
コメント