
出水は木村良平さんがいいなぁ
656: うさちゃんねる@まとめ:2014/09/21(日) 16:34:52.41 ID:3fTQgq1I0.net 
っていうかキトラがざーさんなのか
ざーさんのキトラ系キャラは見たことないから楽しみ
マリー(P4G)に近い感じになんるんだろうか
間違ってもマリー(メカクシ)なこえにはならないだろうし
ざーさんのキトラ系キャラは見たことないから楽しみ
マリー(P4G)に近い感じになんるんだろうか
間違ってもマリー(メカクシ)なこえにはならないだろうし

658: うさちゃんねる@まとめ:2014/09/21(日) 16:43:00.81 ID:VEmQGXiA0.net
>>656
アニメスレ言った方がお互いのためになると思うよ
アニメスレ言った方がお互いのためになると思うよ
675: うさちゃんねる@まとめ:2014/09/21(日) 18:49:02.22 ID:tnJVpDrS0.net 
月見さんは静かに病んでる感じがする

676: うさちゃんねる@まとめ:2014/09/21(日) 20:27:01.90 ID:VNipjf9di.net
8巻て誰が表紙なんやろ
679: うさちゃんねる@まとめ:2014/09/21(日) 20:30:57.31 ID:ZLIo56ey0.net 
>>676
展開からするとレイジさん
展開からするとレイジさん

677: うさちゃんねる@まとめ:2014/09/21(日) 20:27:50.42 ID:zByErjPV0.net
@W_Trigger_off: Q&A
Q.自分で変身を解除した場合も、ベイルアウトをした場合と同じようにトリオン体を作り直す必要があるんですか?
A.自分で変身を解除した場合は「トリオン体をしまった」という扱いになります。 次に変身したときにもそのトリオン体を使えますが、ダメージなどは回復していません。
さらっと重大なことを
Q.自分で変身を解除した場合も、ベイルアウトをした場合と同じようにトリオン体を作り直す必要があるんですか?
A.自分で変身を解除した場合は「トリオン体をしまった」という扱いになります。 次に変身したときにもそのトリオン体を使えますが、ダメージなどは回復していません。
さらっと重大なことを
680: うさちゃんねる@まとめ:2014/09/21(日) 20:31:45.37 ID:WlvOZfnV0.net
>>677
修、腕戻ってたけど
修、腕戻ってたけど
682: うさちゃんねる@まとめ:2014/09/21(日) 20:37:39.67 ID:4l2WUiLW0.net
>>680
いつの話?
いつの話?
685: うさちゃんねる@まとめ:2014/09/21(日) 20:43:35.47 ID:4l2WUiLW0.net 
>>682
自己レスだけど
学校での戦闘なら、C級だったからベイルアウトしてないだけでトリオン体破壊されてるからね
自己レスだけど
学校での戦闘なら、C級だったからベイルアウトしてないだけでトリオン体破壊されてるからね

688: うさちゃんねる@まとめ:2014/09/21(日) 20:47:11.54 ID:nUhii9jh0.net
>>677
なるほど、訓練や摸擬戦とかで本部ロビーにいるときはみんなトリオン体になってたけど
あれは仮想訓練でしか使わないから使い捨てじゃないんだな
しかしそうすると自発的ベイルアウトはどうなんだろ?
あと、逆に動けなくはないけど損傷しちゃって時間的余裕があるから作り直したいってときは
わざわざ急所刺してトリオン体ぶっ壊さないといけないのだろうか・・・。もしくはトリガーでトリオン体を破棄するか選択できるのか
なるほど、訓練や摸擬戦とかで本部ロビーにいるときはみんなトリオン体になってたけど
あれは仮想訓練でしか使わないから使い捨てじゃないんだな
しかしそうすると自発的ベイルアウトはどうなんだろ?
あと、逆に動けなくはないけど損傷しちゃって時間的余裕があるから作り直したいってときは
わざわざ急所刺してトリオン体ぶっ壊さないといけないのだろうか・・・。もしくはトリガーでトリオン体を破棄するか選択できるのか
693: うさちゃんねる@まとめ:2014/09/21(日) 20:55:59.28 ID:l49eAdQJ0.net
>>688
自発的ベイルアウトはまさしく戦闘機のベイルアウトと一緒で
トリオン体を自爆させてベイルアウトしてるんじゃないの
絵的にもトリオン体の爆散と思しき擬音が描かれてるし
自発的ベイルアウトはまさしく戦闘機のベイルアウトと一緒で
トリオン体を自爆させてベイルアウトしてるんじゃないの
絵的にもトリオン体の爆散と思しき擬音が描かれてるし
681: うさちゃんねる@まとめ:2014/09/21(日) 20:34:26.77 ID:rovjYoW10.net
再構築でまたトリオン消費するか
前回のトリオン体をそのまま使うか選べるとか?
前回無傷or軽傷でトリオン体をしまった場合は、次回はトリオン体生成分のトリオンを節約できてお得、ということになるんかな
前回のトリオン体をそのまま使うか選べるとか?
前回無傷or軽傷でトリオン体をしまった場合は、次回はトリオン体生成分のトリオンを節約できてお得、ということになるんかな
683: うさちゃんねる@まとめ:2014/09/21(日) 20:41:32.64 ID:l49eAdQJ0.net
>>681
パトロール→何事もなし→日常生活→非常呼集
って時に効いて来るな
パトロール→何事もなし→日常生活→非常呼集
って時に効いて来るな
684: うさちゃんねる@まとめ:2014/09/21(日) 20:42:49.22 ID:5PvgrGLF0.net
これってどう解釈すればいいんだろうな
トリオン体を完全に元通りにさせるためには
一度活動限界不能レベルに破壊されて再構築しないとダメってことなのかな
というよりも再構築という作業が行われないと元通りにされないと言い換えれるのだろうか
トリオン体の修復は生身の肉体が表に出ている時に行われているとばかり思ってただけに
この回答は意外だった
トリオン体を完全に元通りにさせるためには
一度活動限界不能レベルに破壊されて再構築しないとダメってことなのかな
というよりも再構築という作業が行われないと元通りにされないと言い換えれるのだろうか
トリオン体の修復は生身の肉体が表に出ている時に行われているとばかり思ってただけに
この回答は意外だった
686: うさちゃんねる@まとめ:2014/09/21(日) 20:43:42.72 ID:eNVlDFg40.net
腕戻ってたってレベルだと作画ミスの可能性もあるしな
687: うさちゃんねる@まとめ:2014/09/21(日) 20:45:20.48 ID:9nhYCDMU0.net 
ジャンプ漫画休載回数
ワンピ ナルト ブリーチ 銀魂 ハンター トリコ トリガー
1997年 0回 .
1998年 0回 3回
1999年 0回 0回 15回
2000年 0回 2回 13回
2001年 1回 2回 0回 16回
2002年 2回 3回 0回 18回
2003年 3回 1回 0回 10回
2004年 3回 3回 2回 0回 26回
2005年 3回 3回 2回 0回 17回
2006年 4回 1回 0回 1回 44回
2007年 4回 1回 0回 0回 40回
2008年 4回 2回 1回 1回 28回 0回
2009年 7回 1回 1回 0回 47回 2回
2010年 8回 3回 3回 2回 28回 2回
2011年 5回 1回 1回 0回 31回 1回
2012年 6回 2回 5回 3回 34回 1回
2013年 9回 2回 7回 1回 46回 2回 0回
2014年 7回 1回 0回 0回 30回 4回 4回
(43号まで)
ワンピ ナルト ブリーチ 銀魂 ハンター トリコ トリガー
1997年 0回 .
1998年 0回 3回
1999年 0回 0回 15回
2000年 0回 2回 13回
2001年 1回 2回 0回 16回
2002年 2回 3回 0回 18回
2003年 3回 1回 0回 10回
2004年 3回 3回 2回 0回 26回
2005年 3回 3回 2回 0回 17回
2006年 4回 1回 0回 1回 44回
2007年 4回 1回 0回 0回 40回
2008年 4回 2回 1回 1回 28回 0回
2009年 7回 1回 1回 0回 47回 2回
2010年 8回 3回 3回 2回 28回 2回
2011年 5回 1回 1回 0回 31回 1回
2012年 6回 2回 5回 3回 34回 1回
2013年 9回 2回 7回 1回 46回 2回 0回
2014年 7回 1回 0回 0回 30回 4回 4回
(43号まで)

689: うさちゃんねる@まとめ:2014/09/21(日) 20:47:31.97 ID:EQSJyN7d0.net
>>687
ハンターは掲載数を数えた方がいいレベルw
ハンターは掲載数を数えた方がいいレベルw
692: うさちゃんねる@まとめ:2014/09/21(日) 20:55:07.84 ID:wINAGnJl0.net
>>687
恐ろしくは銀魂はコレでいつも原稿ギリギリだという
恐ろしくは銀魂はコレでいつも原稿ギリギリだという
690: うさちゃんねる@まとめ:2014/09/21(日) 20:51:52.43 ID:eNVlDFg40.net
トリオン体はボーダーの技術だから本部でしか治せんとかそういうのがあるのかね?
695: うさちゃんねる@まとめ:2014/09/21(日) 21:00:43.91 ID:5PvgrGLF0.net
>>690
トリオン体はトリガー使いがトリガーを発動させて
生身の肉体をトリガーホルダーと入れ替えたトリオン製の肉体のことを指すから
ボーダーの専売特許どころか発祥はむしろ近界なんだよなぁ
現にエネドラは供給器官と伝達脳を破壊されてマントなしの姿になったじゃない
あれがエデドラの生身の肉体
トリオン体はトリガー使いがトリガーを発動させて
生身の肉体をトリガーホルダーと入れ替えたトリオン製の肉体のことを指すから
ボーダーの専売特許どころか発祥はむしろ近界なんだよなぁ
現にエネドラは供給器官と伝達脳を破壊されてマントなしの姿になったじゃない
あれがエデドラの生身の肉体
691: うさちゃんねる@まとめ:2014/09/21(日) 20:53:04.83 ID:WQ51fyKM0.net
自発的ベイルアウトはトリオン体破棄してると思う
破損した場合も破棄できないと不便だし出来そうだな
破損した場合も破棄できないと不便だし出来そうだな
694: うさちゃんねる@まとめ:2014/09/21(日) 20:58:37.32 ID:WQ51fyKM0.net
トリオン体は修理は不可で基本的に使い捨ては公式で出てる
破損したら破棄を選んでそれから時間かけて作り直しって感じだと思う
今回のは前から考察で出てた無傷のトリオン体をしまってまた使えるのかって議論の回答になるな
破損したら破棄を選んでそれから時間かけて作り直しって感じだと思う
今回のは前から考察で出てた無傷のトリオン体をしまってまた使えるのかって議論の回答になるな
696: うさちゃんねる@まとめ:2014/09/21(日) 21:03:38.00 ID:Lg8tYscT0.net
トリオン体解除が一時保存、
ベイルアウトが新規保存&再構築
っていうまとめがTwitterに流れてきてもう納得しか感じなかった
ベイルアウトが新規保存&再構築
っていうまとめがTwitterに流れてきてもう納得しか感じなかった
697: うさちゃんねる@まとめ:2014/09/21(日) 21:04:20.82 ID:MMzW8WhJ0.net
今の修が一旦解除した場合はマーカーはどうなるかな
699: うさちゃんねる@まとめ:2014/09/21(日) 21:06:27.01 ID:Lg8tYscT0.net 
>>697
一旦解除してもマーカーは解除されない。
ダメージがそのまま残る仕様になってるから、
解除してまたトリオン体になっても、マーカーがついたままのトリオン体にまたなるだけ
一旦解除してもマーカーは解除されない。
ダメージがそのまま残る仕様になってるから、
解除してまたトリオン体になっても、マーカーがついたままのトリオン体にまたなるだけ

コメント