
1: うさちゃんねる@まとめ 2013/03/17(日) 16:11:38.17 ID:vIp4doRh0
教えて
2: うさちゃんねる@まとめ 2013/03/17(日) 16:12:01.31 ID:dt6WG+0P0
寄生獣
3: うさちゃんねる@まとめ 2013/03/17(日) 16:12:04.17 ID:8EzdYgfk0
鈴木先生
5: うさちゃんねる@まとめ 2013/03/17(日) 16:12:08.29 ID:28DnTqUu0
ウシジマ
6: うさちゃんねる@まとめ 2013/03/17(日) 16:12:28.59 ID:kr/bJjCI0
コボちゃん
7: うさちゃんねる@まとめ 2013/03/17(日) 16:12:44.30 ID:G9AARZzCP
浦安鉄筋家族
8: うさちゃんねる@まとめ 2013/03/17(日) 16:13:07.01 ID:jrL10sL50
焼きたてジャパン
9: うさちゃんねる@まとめ 2013/03/17(日) 16:13:07.86 ID:H5r6vXUQ0
鋼の錬金術師
呼んでみろ、人生は変わらんが……
10: うさちゃんねる@まとめ 2013/03/17(日) 16:13:10.44 ID:WN9vMClJ0
漫画で人生変わったらえらいこっちゃ
11: うさちゃんねる@まとめ 2013/03/17(日) 16:13:47.99 ID:dfjS1EpC0
頭文字D
12: うさちゃんねる@まとめ 2013/03/17(日) 16:14:27.57 ID:sS8spWWV0
つげ義春「ねじ式」「紅い花」
15: うさちゃんねる@まとめ 2013/03/17(日) 16:14:42.89 ID:p5jZEZvv0
クローズ
友達の弟影響されすぎワロタ
16: うさちゃんねる@まとめ 2013/03/17(日) 16:14:50.81 ID:XnYnNnpG0
脱獄学園
17: うさちゃんねる@まとめ 2013/03/17(日) 16:15:47.10 ID:EjxtUbQS0
ONE PIECE
18: うさちゃんねる@まとめ 2013/03/17(日) 16:15:53.37 ID:p1M4PH7T0
たかだか漫画で人生変わる奴はくず
24: ('A`) ◆jOBMANDKSA 2013/03/17(日) 16:20:31.18 ID:h6fV2UeY0
>>18
小さい頃に読めば変わるんじゃね?
漫画じゃないけど9歳の頃にサンサーラナーガ2プレイしたら人生観が変わったし
21: うさちゃんねる@まとめ 2013/03/17(日) 16:17:40.39 ID:xO7oBRe90
中高生の間におおきく振りかぶって読んどけば良いと思う
感動するとかって意味じゃなくて
色んな性格の奴らがお互い折り合い付けてチームを作ってく姿を見れば
自分の性格を省みるきっかけになりそう
23: うさちゃんねる@まとめ 2013/03/17(日) 16:20:09.63 ID:yK+dHIph0
内田春菊の
私たちは繁殖している
出産の恐怖がふっとんだ
26: うさちゃんねる@まとめ 2013/03/17(日) 16:23:12.39 ID:JCZxjG+X0
小説だが禁書
上条さんの説教まじでいいぞ
27: うさちゃんねる@まとめ 2013/03/17(日) 16:29:25.05 ID:R1bVEZN10
(ブラックジャックによろしく)
32: うさちゃんねる@まとめ 2013/03/17(日) 16:35:45.98 ID:WGYcyN/e0
拳児
仁、義、礼、智、信、「仲良くなるために強くなる」綺麗事かもしれないが
こういう生き方こそ人生では大切な事だと思う
34: うさちゃんねる@まとめ 2013/03/17(日) 16:38:05.87 ID:vVZiNnsOO
ブッダ
35: うさちゃんねる@まとめ 2013/03/17(日) 16:39:09.36 ID:su1ReIPeO
それを読むという行為もまたその人の人生の一部
よって読むことで人生が変わる漫画、それは則ち全ての漫画を意味するのである
なんつって
36: うさちゃんねる@まとめ 2013/03/17(日) 16:42:06.49 ID:yjpl1w37O
火の鳥 生命編
39: うさちゃんねる@まとめ 2013/03/17(日) 16:59:13.23 ID:73E3zdv80
自○島
43: うさちゃんねる@まとめ 2013/03/17(日) 17:05:08.37 ID:Smi+jF7A0
BASARA 田村由美のな
38: うさちゃんねる@まとめ 2013/03/17(日) 16:45:17.93 ID:2XFNj4qx0
安達哲の「さくらの唄」は初めて読んだときけっこう衝撃だった
でも近頃のご時世を踏まえると今読んでもそれほどショッキングじゃないかもな
コメント