
名前:うさちゃんねる@まとめ

【鬼滅の刃】吾峠呼世晴 集英社
名前:うさちゃんねる@まとめ 1
冨岡さんが立てたスレ
名前:うさちゃんねる@まとめ 2
○人を友だなんて追憶に励んでるから現役の同僚に友達居ないんですよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 81
>>6
お似合いだな
名前:うさちゃんねる@まとめ 3
錆兎なら頬どころか全身に痣が出ていた
名前:うさちゃんねる@まとめ 4
冨岡さんがそんなんだから成仏できてないんですよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 5
何やっても錆兎ならもっと上手くやれた…ってなるのは実際キツいな
大活躍しながら内心そう思ってる時は半分ギャグだけど誰か助けられなかった時とかは2倍へこみそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 7
十二鬼月ですらない弱すぎる鬼も斬れないなら修行し直せたわけ者
名前:うさちゃんねる@まとめ 8
錆兎なら凪で全ての攻撃を跳ね返していた
名前:うさちゃんねる@まとめ 9
風も同僚○んで大ダメージだったしそういうの多いな職場環境的に仕方ないけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 10
ぶっちゃけ手鬼にくたばった程度じゃ
名前:うさちゃんねる@まとめ 12
>>10
当時の冨岡さんも為すすべなく食われてただろうし単に長男が錆兎や当時の冨岡さんより強かっただけなのでは
名前:うさちゃんねる@まとめ 36
>>12
…錆兎は手鬼以外の鬼全てを切り伏せ他の受験生の命を救ったんだ
俺や炭治郎は足元にも及ばない…
名前:うさちゃんねる@まとめ 13
>>10
炭治郎の切った岩も切れてないしな
名前:うさちゃんねる@まとめ 73
>>13
>炭治郎の切った岩も切れてないしな
冨岡さんも切れてない
名前:うさちゃんねる@まとめ 79
>>73
冨岡さん開始早々になにかと激突して負傷して気絶してただけだからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 26
>>10
レベル0で戦う相手としては厳しくない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 29
>>26
でも血鬼術も使えないし
名前:うさちゃんねる@まとめ 31
>>26
長男は鱗滝さんの計らいで過剰に修行してたし同期が割と強かったから守って回る程でもなかったしな
名前:うさちゃんねる@まとめ 11
錆兎が水柱すべきだったし炭治郎が水柱継ぐべきって思いつつうじうじ水柱してる冨岡さんおもろい
名前:うさちゃんねる@まとめ 14
手鬼倒せる腕はあったかもしれないけど
刀壊れてるの気づかないで戦っちゃうのはなぁ
名前:うさちゃんねる@まとめ 15
これがトラウマになってて自己肯定感完全に○んでるだけで
冨岡さん柱の中でかなり上澄みなのがな…
コミュニケーション能力○んでるだけで
名前:うさちゃんねる@まとめ 17
>>15
でも錆兎はもっと強かったから…
名前:うさちゃんねる@まとめ 16
刀が折れなかったら腕の鬼には勝てただろうけど
言葉がきつい代わりに雄弁だけど
他人の気持ちを汲み取れる感受性も持ってるけど
富岡さん以上の剣士になれたかどうかは未知数なんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 18
>>16
いや
錆兎なら
名前:うさちゃんねる@まとめ 19
見も蓋も無いけどわざわざ試験場の鬼全滅させようとするから刀の強度がもろくなるんじゃ
というかあれ逐一補充してんのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 20
最終選抜だけは言い逃れできない鬼の所業だと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 55
>>20
無理と思ったらリタイアして隠になればええねん
名前:うさちゃんねる@まとめ 21
錆兎なら蕎麦一気食いも噛まずに勝てていた
名前:うさちゃんねる@まとめ 22
でも冨岡さん錆兎○ななかったらここまで強くならなかったよね
○んだから負い目で鍛錬しまくって決定打に乏しい水の呼吸で柱最上位になってるんだし
名前:うさちゃんねる@まとめ 28
>>22
決定打に乏しいって言うけど冨岡さんの型威力おかしいよね…
後から動いて長男に合わせられるし…
なんなのこいつ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 23
冨岡さんをいじめるなよ!
最序盤の判断が遅い!シーンもここからは厳しいパートだぞって場面だけど
これ手紙以上の情報本気で伝えてませんね?ってなるけどいじめるなよ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 24
錆兎が生き延びて経験積んだとして冨岡義勇クラスの実力者になったかというとなってないと思う…
それくらい冨岡義勇は強い
名前:うさちゃんねる@まとめ 25
錆兎○ぬ前も俺が姉さんの代わりに○ねばよかったとか漏らして錆兔に注意されるくらい根から後ろ向きみたいだし冨岡さん
名前:うさちゃんねる@まとめ 27
冨岡さんは他の柱ほど自分は強くないと素で思ってそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 30
冨岡さんコミュ力○んでるけど戦闘で合わせる能力高いよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 32
流石に刀折れたらどうしようも無い
そもそも選別的に刀折れるまで無茶なんて想定してないし
名前:うさちゃんねる@まとめ 34
最終試験合格して最初の任務の鬼がワープ&複数個体の俺って難易度上がりすぎなのでは?
名前:うさちゃんねる@まとめ 35
ぶっちゃけ同期組なら誰が手鬼に当たっても勝てるよね
まあお面ないから狙われないけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 37
蛇柱からの不幸ぶってるって評価が直球過ぎて…
いや間違いなく不幸だけど他の隊士も似たような経験したうえで頑張ってるだろうし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 41
>>37
蛇も十分不幸ですって顔してると思うよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 48
>>41
でも柱の中でもかなりの不幸体質じゃないか?
ついでに顔に醜い傷負ってて好きな女に負い目から何もいいだせなかったし
そりゃ辛気くさいツラにもなる
名前:うさちゃんねる@まとめ 61
>>41
拙者不幸でござるみたいな顔ってのは不幸ぶってるけど態度は悪くて失礼でただ厚かましいだけの富岡さんを的確に表してるんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 64
>>41
蛇は他の柱と桁違いに不幸な生い立ちだから許すよ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 38
無口で陰気で珍しく口を開いたと思ったら一言どころか五言くらい足りてないだけですよって
しのぶさんがあの世から言っている
名前:うさちゃんねる@まとめ 39
炭治郎が手鬼斬れたのは匂いの特殊能力からの糸のお陰もあるから
タイミングわかるのはやっぱ便利というか有利だよなって
名前:うさちゃんねる@まとめ 43
本当かー?本当に言葉が足りてないだけかー?
名前:うさちゃんねる@まとめ 46
あれだけの実力があって俺は柱じゃないとかジョークにしてもキツい
名前:うさちゃんねる@まとめ 62
>>46
「俺には柱の資格がないんだ…」なら自虐ネタってわかるけど
「俺は柱じゃないんだ」って言うから普通にふーんそうなんだって思った
言葉足りてない…
名前:うさちゃんねる@まとめ 47
インフィニティみたいに記憶喪失起こして錆兎エミュしてたら何か変わっただろうか
名前:うさちゃんねる@まとめ 53
>>47
錆兎のつもりで戦ってたらとっくの昔に○んでそう
勘違いと初期の実力不足で
名前:うさちゃんねる@まとめ 49
蛇はあんなにネチネチ言っててそんなに嫌われてないのが不思議
名前:うさちゃんねる@まとめ 54
>>49
蛇はちゃんとコミュニケーション取れるし柱としての努めも果たしてるしどうやら恋柱のことが好きなようだし腕相撲弱いし駄目なところがあんまりないからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 50
蛇は冨岡さんと違っていじけたりしてないし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 51
普段しけた面してるまではいいけどこれから無惨との決戦に向けて皆で鍛えるぞ!の中で俺は柱じゃないからパスはそりゃ嫌われるよとしか
名前:うさちゃんねる@まとめ 52
錆兎はあのとき○んでいてよかった
ともすればあれ以上強くなれなかったかもしれない
名前:うさちゃんねる@まとめ 56
錆兎なら凪なんかじゃなく超カッコよくて超強い新たな型を千個くらい生み出していたはずだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 57
手鬼ならギリギリまだしも藤山の鬼に負けるような奴はマジでいらない…
名前:うさちゃんねる@まとめ 58
>最終試験合格して最初の任務の鬼がワープ&複数個体の俺って難易度上がりすぎなのでは?
次ののじゃ毬おじさんよりは弱いから妥当
名前:うさちゃんねる@まとめ 60
イシツブテにしろ16歳にしろねずこがいなかったら○んでた
名前:うさちゃんねる@まとめ 63
雑魚鬼にやられて気絶してたような自分が柱扱いされてるんだし錆兎ならもっと…ってなるのはわかる
名前:うさちゃんねる@まとめ 66
でも錆兎赫刀も痣も出してないよ冨岡さん!
やっぱ冨岡さんの方が上だって!
名前:うさちゃんねる@まとめ 69
>>66
錆兎が生きていれば無惨を1000個くらい細切れにしてた筈だ
名前:うさちゃんねる@まとめ 72
>>69
結局失敗してる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 71
アオイちゃんみたいに選別突破したけどやっていく自信ないから後方支援にさせてくださいとか道もあったしな
そっちはそっちで本人気に病んでたけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 74
>>71
そりゃ最終試験突破した同僚や後輩たちが目の前でぽこぽこ○んで行くの見たらね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 77
錆兎構文レスバ強すぎる
どうやって自信つけさせたらいいんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 83
>>77
別に無理に自信つけさせなくても最終的に生き残ったからそれでいいのよ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 78
こいつは仮に選抜を生き残ったとしても任務で無茶をして柱に昇格するよりも前に○にそう
ある意味鬼○隊には向いていないと思うわ
名前:うさちゃんねる@まとめ 80
錆兎はあそこで生存したとしてもどこかで早○しそうではある
名前:うさちゃんねる@まとめ 89
>>80
ちょっと責任感強すぎるからね
他の人の負担まで引き受けて○ぬのは目に見えている
ってか最終試験がまさにその形だし
名前:うさちゃんねる@まとめ 86
冨岡さんは普段ろくに喋らないくせに煽るときだけは口が達者だったり一応重要な戦力なのによくわからないこだわりでサボったりかと思えばたまに柱として強権を振るうクソみたいな態度で嫌われてるのであって冨岡さんにも事情があるからで納得してくれそうなのは風くらいなんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 88
風柱は聖人かなにかか?
名前:うさちゃんねる@まとめ 92
>>88
知性も理性もない家族も守れない耐えられなかった方の長男だよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 90
最終決戦の後この富岡さんの子ども産んだ嫁はどんな人なんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 96
>>90
多分何も言わずにベストタイミングで醤油を出せるくらいに読める人
名前:うさちゃんねる@まとめ 91
生○与奪の権を握らせるな!って人並みに喋ってた冨岡さんはどこに行っちゃったの
名前:うさちゃんねる@まとめ 93
>>91
わかるよ…のあたり全部モノローグじゃねえか
名前:うさちゃんねる@まとめ 108
>>93
でもあのときの炭治郎に必要なことはちゃんと言ってくれてたし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 95
>>91
柱じゃない時の冨岡さんは素がでる
名前:うさちゃんねる@まとめ 97
>>95
刀に悪鬼滅○ついてるから一話時点でもう柱でしょ
名前:うさちゃんねる@まとめ 100
>>97
立ち振る舞い的な意味でね
あの時の炭治郎は鬼○隊じゃなかったし
冨岡さんは理想の柱エミュする必要が無かった
名前:うさちゃんねる@まとめ 99
あんなんでも他人に合わせるのだけはクソ上手いからぶっつけで炭治郎とも風柱とも完璧な連携ができる
名前:うさちゃんねる@まとめ 103
>>99
…剣の腕だけじゃあな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 101
一話冨岡さんもっと登場が早かったら無残様に○されてたしあと数センチずれてたら斧で頭かち割れてたし結構ギリギリで生き残ってるよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 105
>>101
錆兎なら一家全員助けられた
名前:うさちゃんねる@まとめ 102
一週間寝てただけで最終試験を通れたトミーの心境は誰にも分からないよ
手鬼以外にもいっぱいいたのに本当に何で食われなかったんだろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 106
>>102
手鬼以外はほとんど錆兎が○したから…
名前:うさちゃんねる@まとめ 107
>>102
希血の反対にめっちゃ臭い血だったとか
近くに藤の花があったとか
名前:うさちゃんねる@まとめ 109
>>102
錆兎が全部○してくれたから
あと村田さんがなんか上手に隠してくれてたから
名前:うさちゃんねる@まとめ 112
錆兎なら炸裂した肉片を全て斬り捨てていた…
名前:うさちゃんねる@まとめ 115
>>112
化け物より化け物だったのか錆兎…
名前:うさちゃんねる@まとめ 113
たぶん伊之助は手鬼に勝つし錆兎よりも強いよね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 116
>>113
あの刀で首きれるかな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 139
>>113
他の鬼皆○しにした上でってことなら当時の生き残り組じゃ無理じゃねぇかな…
既に常時全集中修めてたっぽいカナヲなら出来るかもしれんが
名前:うさちゃんねる@まとめ 114
村田さんのことちゃんと覚えてるのいいよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 120
>>114
村田さんは覚えられてて感動してたけど冨岡さんはずっと気にかけてそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 127
>>120
話しかけないだけですれ違うたびあっ村田だってなってそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 117
ラスボス戦の途中で同僚がいきなり受けろとかいいながら斬りかかってくる
パワーアップ技できた!
名前:うさちゃんねる@まとめ 123
>>117
個人としてはいけすかないけど仲間としてはめちゃくちゃ信頼してる感じはするよね柱達
名前:うさちゃんねる@まとめ 118
鯖兎って鱗瀧一門だから水の呼吸は突然収めてるとして刀は日輪刀じゃないんだよね?それで試験の鬼半壊まで持ってったの?
名前:うさちゃんねる@まとめ 124
>>118
そう他の受験者の命を救って一人の脱落者を出さないように鬼を○し回ってた
…最後に手鬼が控えてたよ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 121
錆兎は鱗滝さんのお面関係なく○んでたし鱗滝さんは気にしなくてもいいと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 122
極度のコミュ障という一点以外はまあ大体完璧な男だから冨岡さん
名前:うさちゃんねる@まとめ 129
>>122
逆にコミュ障がなければ返って近寄りがたく読者に親しまれなかったかもしれぬ…
いや普段から別の意味で近寄りがたいが…
名前:うさちゃんねる@まとめ 125
普通に新しい型すら作れるコミュ障柱の方が強そう
名前:うさちゃんねる@まとめ 126
言葉が足りなくてもせめて感情を顔に出せば少しは違うのにどんな感情なのかも分からん顔だから…
名前:うさちゃんねる@まとめ 131
凪が優秀すぎるんだよな
兄上戦に行っても問題なく戦えてたと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 134
コミュ障の癖に無惨戦で周りにパーフェクトな指示出せるからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 138
>>134
やればできるじゃねえか!ってなる
にしても簡潔かつ必要十分な情報を与えてて凄い…
名前:うさちゃんねる@まとめ 140
>>134
命張って庇った炭治郎が鬼になったら即座に○してやろうって判断もできるからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 137
良い奴できる奴から○んでいく世界なので実際岩柱と恋柱以外全員こういう自分より優秀な奴を見てきてるとは思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 141
しかし雄弁でそつなく何でもこなし仲間から慕われる冨岡さんを想像できるだろうか…?
いやできない…
名前:うさちゃんねる@まとめ 145
炭治郎が女にされた(何が起きたか)
太陽の元で固定して日焼けさせる(何をするか)
炭治郎ならオタクに優しいギャルになる(何のためか)
完璧だな
名前:うさちゃんねる@まとめ 149
>>145
関係ない時までこのコラ持ち出すのどうかと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 147
鱗滝さんの面のせいで錆兎が○んだって冨岡さんが知ったらどうなったか見たかった
名前:うさちゃんねる@まとめ 150
>>147
お面とか関係なく自分のせいだと言い切るでしょあの人は
名前:うさちゃんねる@まとめ 153
マコモは鱗滝さんのせいだと思うけど錆兎はちょっと身の丈に合わない行動だった
名前:うさちゃんねる@まとめ 155
選別時点の実力で言うなら間違いなくカナヲの方が強いし
錆兎そんな強くないよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 157
そういや冨岡さんも痣出てたから25歳前後までに子孫残せたんだな…4年くらいか…早いな
名前:うさちゃんねる@まとめ 159
まあ実際の才能や実力とは無関係にあの時無様におねんねしてた自分より鯖兎が生きてればもっと…ってなるのはよくあることでしょう
名前:うさちゃんねる@まとめ 161
>>159
それ自体は置いといていつまでもそれを引きずって柱の責任を放棄するな
名前:うさちゃんねる@まとめ 164
仕事は出来るけどプライベートが致命的な人
名前:うさちゃんねる@まとめ 167
鬼○隊に入って最初の任務で兄上とエンカウントしてしまった運の悪い人もどっかにいるんだろうな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 168
>>167
黒刀(=日の呼吸適正)は最優先で○しまわってたらしいから黒刀=出世できない(すぐ○ぬ)ジンクスが鬼○隊内で出来るくらいにはやってるんだろうな兄上
名前:うさちゃんねる@まとめ 170
>>168
(私が〝月〟の呼吸だというのにこやつらが縁壱と同じ〝日〟の呼吸の使い手だと…? 許せん…)
名前:うさちゃんねる@まとめ 172
憑き物が落ちたとはいえ全て終わった後に風と水が笑い合ってるのいいよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 174
手鬼の○に際の回想は一番好きかもしれん
想像の余地が大きくていいよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 176
自分がほぼ悪いとはいえあんだけキレられてるのに印象を怒りっぽいで済ませてる冨岡さんもなんかズレてる
コメント