
1: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:49:22 ID:i7l
マジで泣ける奴読みたいんだが
ジャンルとかは問わない

2: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:49:40 ID:kTe
亜人
3: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:50:07 ID:i7l
>>2
どう泣けるか簡単にでええから説明してもらえたらありがたいわ
10: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:52:20 ID:kTe
>>3
基本バトル系だから毎巻泣けるってわけちゃうんや
あるキャラの過去の話で泣いたんや
力になれんくてすまんな
4: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:50:15 ID:1hr
グラップラー刃牙の少年編はガチ
7: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:51:44 ID:i7l
>>4
わかる
5: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:50:54 ID:Zvx
ガッシュ 柳原教授の生活 パプワ君
7SEEDS ワンピース(初期
6: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:51:31 ID:6OK
スパイダーマンのガチ泣きエピソード語って良いなら語るで
8: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:51:57 ID:i7l
>>6
なんやそれ、気になる
28: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:57:01 ID:6OK
>>8
あるエピソードで敵がピーター(スパイダーマン)のクローンを作るんや
で、相手を倒して自分が本物になろうと襲い掛かってくるクローンと戦いを繰り広げる。
しかし、その後衝撃的な事実が明らかになり、
実はクローンだと思ってた方が本人で、本人として彼女と幸せに暮らしてた方が
クローンやったんや。
それを知った二人は戦いを止め、クローンは苦悩しつつも
恋人を守るのは本物であるべきだと、自ら去っていくんや。
そしてリアルタイムで数年後。
当時オンスロートっていう最強の敵が現れて
スパイダーマンのみならずマーベル世界全体のヒーローが壊滅の危機に陥る。
スパイダーマンも敵の巨大ロボに襲われて大ピンチになるんやが、
その時突然何者かが加勢に現れる。
クローンスパイダーマンや。
二人は見つめ合い、
「世界のピンチだ。やれると思うかい?」
「ああ。僕ら二人がいればね」
二人は敵の猛攻に燃えるニューヨークへと飛び込んでいくんや
37: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:58:41 ID:i7l
>>28
これ読んだだけでちょっと涙出そうになったんやがやばいなこれ
39: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:59:07 ID:NVa
>>28
ロボとーちゃんこっからパクってきたのか
74: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:05:14 ID:z0z
>>39
ロボとーちゃんのパクリ基はシュワちゃんのシックスデイやで
アメリカのクローン人間に関する法律6D法が解禁されたって話
自分が本物だと思ってるクローンが庭から居間で家族が団欒しているシーンは完全に一致しとる
76: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:05:52 ID:6OK
>>74
そのシーン自体がスパイダーマンの丸パクリというかオマージュなんや
43: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:59:24 ID:i7l
>>28
ちなこれその後どうなるんや?
52: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:00:57 ID:6OK
>>43
ヒーローの大多数が敵を倒すための犠牲になって○んだ。
キャプテンアメリカやアイアンマン、スパイダーマン、有名作品のキャラはこれで全滅して
各作品最終回になって終わった
55: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:01:21 ID:i7l
>>52
え!?
60: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:02:42 ID:6OK
>>55
つまり全作品をリニューアルするためのイベントやったんや。
ほとんどの作品が感動的に終わって、その後各作品、デザインを一新して
リブートしたんや
スパイダーマンも映画で何回かやり直してるやろ、あれを漫画でもやったってことやな
67: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:04:08 ID:i7l
>>60
あーなるほどな
リアルタイムで読んでたら号泣やろな
9: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:52:09 ID:i7l
おじさん○んだっていう話なら泣かんぞ
11: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:52:28 ID:WMO
くそお世話になりました!!
102: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:12:15 ID:QZh
>>11
ワイはウソップの方が泣いたわ
106: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:12:53 ID:Zvx
>>102
わかる
ワイはウソップ海賊団解散が一番泣いた
二番はヒルルク
それ以外はあんまり
12: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:52:30 ID:NLq
もやしもんのオクトーバーフェスト編の一枚絵
セリフも何も無い見開きなんやがグッときた
13: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:52:33 ID:0I6
カイジの作者の零で、零が王になればいいんだ・・・ってシーン
14: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:52:38 ID:XZo
さようならドラえもんや
15: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:52:47 ID:Zvx
スパイダーマンは正体ばれしたときが一番泣いた
22: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:55:01 ID:i7l
>>15
スパイダーマン関係気になるわ
16: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:53:06 ID:NVa
おばあちゃんの思い出
18: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:53:50 ID:ueu
スマイルがペコのスマッシュを必○に拾ったシーン
僕の血は鉄の味がする
21: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:54:52 ID:e2v
ぼくらのの最後で15人全員が歩いてるシーン
23: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:55:26 ID:CbT
ジョジョ7部ラストは泣いた
24: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:55:56 ID:Zvx
サムライミ版だとか聞いたが
監督とかどうでもいいと思ってるからあれなんだが
みんなが見て見ぬふりしてくれるところ
ただし映画なので漫画ではない
26: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:56:19 ID:dce
木村対間柴のラスト
33: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:57:37 ID:i7l
>>24
あれは確かにグッときた
>>26
わかる、一歩昔はよかったわ
27: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:56:25 ID:pmW
浦沢のプルートゥでゲジヒトの嫁が天馬博士の前で泣くとこ
31: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:57:23 ID:SGh
台風のフー子
32: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:57:36 ID:oqX
ワンピース
34: ■忍【LV4,ヒドラ,KI】 20/06/02(火)18:57:48 ID:u6W
うしおととら
後半は殆ど涙が止まらない
ワイが好きなのは化け物に妻と娘を○されその復讐に人生の全てを懸けた?という人間の最後の戦い
36: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:58:14 ID:8vD
からくりサーカス
41: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:59:15 ID:dce
>>36
新装版高くて一巻しか買ってない
うしおととらより良い?
49: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:00:32 ID:NVa
>>41
うしおととらで味を占めて感動演出繰り返してるわ
38: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:59:06 ID:lFu
たいようのマキバオーの文太初勝利
40: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:59:11 ID:fxa
進撃のエルヴィンの特攻まえのリヴァイとのやりとりで不覚にも泣いたわ
42: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:59:23 ID:ZDp
約束のネバーランドの脱獄編の最後の方のレイが○のうとするところ
44: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:59:29 ID:Zvx
ヒーローと自己犠牲がイッチのなきポイントやな
45: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:59:45 ID:i7l
>>44
あー確かに!自己犠牲やな
48: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:00:14 ID:Zvx
>>45
じゃあやっぱりガッシュ
46: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:59:47 ID:sma
スケットダンスのスイッチが話したシーン
47: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)18:59:50 ID:Xwb
マキバオーのチュウ兵衛のあのシーン
50: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:00:47 ID:AnU
ネットやと叩かれとるけどワンピース
最近はサンジとルフィの決闘とか
59: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:02:16 ID:WMO
>>50
俺は絶対動かないつって動いてて草生えた
51: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:00:55 ID:WMO
ガッシュはコルルとヨポポとキッドの話泣けるンゴね
54: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:01:13 ID:i7l
ガッシュは皆泣くっていうよな、そんなにか
57: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:01:42 ID:Zvx
>>54
多分イッチにはぐっとくる
自己犠牲ばっかりやで
71: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:05:07 ID:Rsq
ワンピースへの風当たりは60巻公開で少しマシになった気がするな
読まず嫌いしてたアンチも触れる機会が出来てネタになってるエースの○とかも受け入れられてきてる
72: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:05:08 ID:NVa
ドラえもんズのドラえもんが宇宙船修理する話も感動する
78: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:06:16 ID:Zvx
コナン見てるとラピュタでええやんなるわ
79: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:07:25 ID:VQj
女王の花はバッドエンドやったから辛かったわ
82: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:08:24 ID:i7l
ちと飯行くわ、後でじっくり読み返すで
お前ら漫画の話になると熱心で親切よな
83: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:08:30 ID:dce
そういえばベクターボールの一話でなぜかうるっときたわ
85: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:09:15 ID:WMO
>>83
つまらなすぎて?
92: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:10:38 ID:dce
>>85
友達少なかったから、こんな友達が欲しいなあ…ってとこで まあ今も少ないけど
84: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:09:09 ID:NVa
フルーツバスケットとか赤ちゃんと僕とか少女漫画系は男には描けない繊細さがあっていい
86: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:09:34 ID:BKQ
ゲームやけど蒼き雷霆 ガンヴォルトで救いなさすぎて悲しい気分に
87: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:09:35 ID:fY1
スラムダンクは試合ごとに泣ける
ゴリのあのシーンとかすげぇくる
88: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:09:40 ID:yeY
ちゃおの女子小学生向けの漫画でガチ泣きしたことある
90: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:10:23 ID:oG2
うしおととらの最後のコマやな
91: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:10:24 ID:Zvx
短編で泣かされた漫画は空知のダンデライオン
94: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:11:06 ID:z0z
最終兵器彼女のアケミが○ぬとこはやべぇ
99: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:12:00 ID:1T6
ジョジョ3部の花京院の○亡
ブチャが天に昇るときの
100: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:12:05 ID:pmW
ダークフェニックスと化したジーンと戦って倒さねばならなくなったXチーム
だがメンバーは何とかジーンを傷つけないように戦っていたのだがダークフェニックスのスーパーパワーには勝てず徐々に押され始める
ウルヴァリン「だめだ、みんなジーンを助けようとしている、あれはジーンじゃねえ、ダークフェニックスを倒すには○すしかないがそれができるのは俺だけだ…よし!」
ダークフェニックスを押さえ込み爪を突き立てようとしたウルヴァリンだったがそのときダークフェニックスの自我が引っ込みジーンの自我が現れた
「ローガン、お願い…私を○して」
絶句して動きを止めるウルヴァリン
ここで泣いた
101: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:12:05 ID:CIS
スラダンのラスト
105: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:12:51 ID:1T6
あと正直に言うと煉獄さんでガチ泣きした
108: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:13:21 ID:Zvx
>>105
強い子の母で幸せです
107: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:13:14 ID:ZaE
実はヒロアカ1話の君はヒーローになれるでちょっと泣きました…(小声)
116: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:14:47 ID:sjH
>>107
ヒロアカなら○編もよかったわね
109: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:13:33 ID:BKQ
アメコミ良いストーリーあるけどキャラ○んでも1年ぐらいで復活するやろ
うーんってなるw
112: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:14:16 ID:Q59
最近はあんま泣けるようなん読んでへんなぁ…
昔はマッマとかイモウットの少女漫画読んで泣いてたわ…
彼カノとかフルバとか…
シーンだけ切り取って泣けるなら
封神演義(藤崎竜)の聞仲vs黄飛虎
114: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:14:41 ID:GmM
のんのんびよりのひらたいらさんで泣いた
あとはNARUTOの九尾襲撃
117: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:15:09 ID:BKQ
サンダーボルトけっこう来るよな
ガンダム漫画で1番よくできてると思うわ
118: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:15:37 ID:6Md
キルアじゃなきゃダメなんだ
?
122: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:16:53 ID:z0z
フリーマンヒーローで○んでくキャラが悉くかっこよくて泣ける
123: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:17:04 ID:8bb
うしとらの?の最後の戦い
136: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:20:20 ID:dce
>>123
ああ、あれはよかった
124: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:17:04 ID:sma
ハガレンでヒューイが○んでマスタングが墓の前で泣くシーン
129: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:18:32 ID:a3g
ストーンオーシャンのffが○ぬ所
130: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:18:36 ID:pmW
ユパ様の腕が吹っ飛ぶとこ
131: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:19:14 ID:YJB
スケダンのスイッチが喋ったやつ
135: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:20:19 ID:sma
>>131
まじでこれ
146: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:22:54 ID:YJB
>>135
ええよな
ネットだとシリアス評判悪いけど「君たちを誇りに思う」はグッとくるわ
134: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:20:04 ID:sjH
プラネテスの一話
ユーリが○んだ嫁のコンパス見つけるシーン
137: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:20:43 ID:YJB
広瀬アリス「彼岸島で泣いた」
140: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:21:39 ID:a3g
>>137
ケンコバ「ブッフッw」
138: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:20:54 ID:3nq
ワンピースのアラバスタ編でペルーが爆弾持って飛んでったところ
139: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:21:17 ID:z0z
たいようのマキバオーの初勝利と凱旋門すこ
主人公の成績が微妙なのもすこ
145: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:22:45 ID:VQj
エンジェル伝説
147: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:23:06 ID:z0z
モンモンモンのラスト
ギャグ調からあれはずるい
149: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:25:32 ID:3nq
うしおととらで周囲の人が全員うしおのことを忘れてしまった状態で
とらと再会したら「しけたツラしてんなぁ、うしお」ってとらが言ったところ
150: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:25:34 ID:z0z
リーダー伝たけしの花ブーはテンプレだけどめっちゃ泣ける話
151: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:30:28 ID:oZk
YAWARAの富士子さん
152: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:31:47 ID:gOb
武藤カズキがヴィクターに心臓代わりの核鉄破壊されて斗貴子さんが泣くシーンで泣いた
153: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:33:26 ID:oZk
マキバオーのニャキニャキって泳いでくるのはベアナックル!って泣いた
155: うさちゃんねる@まとめ 20/06/02(火)19:34:45 ID:TYl
やっぱ王道のスポ根は泣けるわね
ルーキーズとスラダンで泣いたわ
転載元:
コメント