
名前: うさちゃんねる@まとめ
クソストレートにかっこよくてたまんねぇ

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:うさちゃんねる@まとめ 1
謎理論だけどカッコいい
名前:うさちゃんねる@まとめ 2
主人公はこれくらいでいい
名前:うさちゃんねる@まとめ 3
ジャンプアニメのOPの歌詞にありそうなセリフだと思った
名前:うさちゃんねる@まとめ 4
これストレートにかっこいいって感想で合ってるのか?
名前:うさちゃんねる@まとめ 5
>>4
生きてんだから無限に合ってんだろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 6
ゴムの覚醒は才能がどこまでも伸びるだな
名前:うさちゃんねる@まとめ 8
無限はちょっとルフィっぽくない語彙だと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 20
>>8
単純に途中で知能下がっただけな感じもする
名前:うさちゃんねる@まとめ 26
>>20
"生きてんだからいくらでもあんだろ"とか?
名前:うさちゃんねる@まとめ 34
>>26
そうかな…これくらいなら普通に言うと思うわ
名前:うさちゃんねる@まとめ 51
>>20
ルフィは周りに仲間が居なくなると知能が上がるんだよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 64
>>51
こいつ仲間が周りにいるとその担当部分を全部丸投げしやがる
自分よりこいつの方が絶対上手くやるだろっていう信頼なんだろうけど知能まで投げ捨てるな
名前:うさちゃんねる@まとめ 66
>>51
(こういうのは誰々の担当だからおれはいいか…)みたいな思考を無意識下でしてる気がする
名前:うさちゃんねる@まとめ 72
>>66
そして仲間をいっぱい頼るし褒める
いい上司だコレ
名前:うさちゃんねる@まとめ 9
だってカイドウさんの勝ちたい人は○んでいないもんね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 10
こういうよく分かんないけど自信に溢れてる主人公の台詞好き
名前:うさちゃんねる@まとめ 12
ナミが限界なんてないって言ったから無限って言ったんだろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 13
この台詞は素直に良い
名前:うさちゃんねる@まとめ 14
ルフィにカッコいい台詞言わせたっていい
むしろ白痴にする必要なんかない
名前:うさちゃんねる@まとめ 15
復活意外と早かったな
名前:うさちゃんねる@まとめ 16
カッコいい且つちょっと馬鹿っぽくて凄くいいよこれ
名前:うさちゃんねる@まとめ 17
ルフィは打たれ強いからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 19
もうちょっと大ゴマでもいい
名前:うさちゃんねる@まとめ 21
ベッジのあれと少し似てる
名前:うさちゃんねる@まとめ 22
散々やられてリベンジ重ねてるからこそいい台詞
名前:うさちゃんねる@まとめ 23
ルフィはバトル中のセリフは昔からわりとIQ高いよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 24
ルフィのこういうところが好きでワンピース読んでると言って良い
名前:うさちゃんねる@まとめ 25
このセリフ結構良かったから前回戦ってるとこ見せずに負けたのを半分くらい許した
名前:うさちゃんねる@まとめ 27
首着られる直前に笑える男だからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 28
IQ高いルフィ好き
名前:うさちゃんねる@まとめ 29
いくらでもより無限の方が強い感じするな
名前:うさちゃんねる@まとめ 32
カタクリ戦の痛ェ苦しい腹減った!とかIQ低いけど好き
名前:うさちゃんねる@まとめ 36
>>32
思ったこと全部だよ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 40
>>36
直前に鏡の外の仲間達に劣勢なことを悟られたくなくて堪えてたからね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 35
毎回ボコボコにされてから勝ってるから説得力あるよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 38
何回負けても挑むだろ海賊なら
名前:うさちゃんねる@まとめ 39
いくらでもあんだろだと一呼吸で言うと早口になっちゃってテンポ悪く感じる
名前:うさちゃんねる@まとめ 41
カイドウ自身何度負けても何度捕まっても○なずに強くなって今や四皇だからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 49
>>41
現時点で○にたがってるカイドウに対してのセリフとしてもいいよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 43
スレ画→空割れる→スーロンでW撃破の流れが良かったから満足だ
名前:うさちゃんねる@まとめ 44
無限よりはいくらでものがしっくりくるかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 45
だったら俺は八武海だ!よりはIQ高い
名前:うさちゃんねる@まとめ 52
>>45
だが今や五皇入りである
名前:うさちゃんねる@まとめ 57
>>52
伏線だったのか…
名前:うさちゃんねる@まとめ 46
主人公は
○なねえ!!
名前:うさちゃんねる@まとめ 47
ある!!!
生きてる限り!!(ドン!)
名前:うさちゃんねる@まとめ 48
マムとカイドウが古代兵器の残り二つ取りにいくぞして放置されてるのが気になる
名前:うさちゃんねる@まとめ 50
今週はモモの噛みつきからのまだこの世に恐ェもんがあんのか!?…ない!!もすごくよかった
名前:うさちゃんねる@まとめ 53
ルフィっぽいっていうしっくりくるようでどこまでいってもフワフワしてる概念
名前:うさちゃんねる@まとめ 59
>>53
まともなエミュが○ぬほど難しいキャラだと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 54
今週はモモがカイドウに噛み付いたシーンも好き
名前:うさちゃんねる@まとめ 56
基本的にモモ絡みはIQ高くなるよねルフィ
名前:うさちゃんねる@まとめ 58
語彙のこと言い出したら技名とか無駄に語彙豊富だぞルフィさん最初期から
名前:うさちゃんねる@まとめ 67
>>58
型に囚われないけとかなり豊富だよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 60
生きてりゃ儲けモンって感じで海賊らしいと思うよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 61
味方ロボ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 63
>>61
ゲスくて好き
名前:うさちゃんねる@まとめ 62
銃弾(ブレット)とかよく出てくんなあって当時から思ってたよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 65
回転ジャンプから上空へのガトリングを暴風雨と名付けるセンスだぞ捨てたもんじゃない
名前:うさちゃんねる@まとめ 70
>>65
しかも砂漠の国から雨を奪った敵に対する必○技だ
名前:うさちゃんねる@まとめ 68
実際絶対100%勝てないって程実力差無いよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 69
ルフィは本は読まないけどかっこいい剣とか見るためにそういう系が自分の本棚にあるからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 73
ルフィもう普通にカイドウと拮抗し始めてて成長速度おかしい…
名前:うさちゃんねる@まとめ 75
ルフィはいっつも毎回最初は負けるからな
負けて体で覚えるから見聞色できんのかもな
名前:うさちゃんねる@まとめ 76
ネコニコバーンの技名好き
名前:うさちゃんねる@まとめ 77
ジャンプ主人公あるあるのオッサンが長年かけて身につけた力に数年で追いつく世の中の無常さ
名前:うさちゃんねる@まとめ 82
>>77
つってもこのジジイとババアはリアルに数年単位で主人公を苦しめ続けてきたから…
劇中でいえば1話の時点からずっとトップに君臨し続けてた奴らだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 101
>>82
所詮は海賊王になれなかったオッサンがカイドウで海賊王になるのがルフィだからな
足踏みしてるうちに老いて成長曲線緩やかにしちまったのは自分自身だ
名前:うさちゃんねる@まとめ 78
空が割れたのが四皇に追いついたって感じがして熱い
名前:うさちゃんねる@まとめ 79
バカキャラ定型「おれ馬鹿だからよく分かんねぇけど…」は一見言いそうだけどきっと言わない
名前:うさちゃんねる@まとめ 80
対決何度目だよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 81
麦わら一味自体進み方が速すぎるから…
名前:うさちゃんねる@まとめ 83
カイドウへの啖呵には笑ってるマムが自由すぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 84
一回白目退場してなかったら素直にアツい展開だと思ってんすがね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 87
>>84
アレってモモが勇気を振り絞ってルフィを運ぶってイベントの為だけの流れだったから…
名前:うさちゃんねる@まとめ 85
正直まだカイドウに勝てるとは思わない
名前:うさちゃんねる@まとめ 88
カイドウ側は一回負けたら終わりなのがなんか不公平に感じる
名前:うさちゃんねる@まとめ 93
ルフィ結構生え際危ういな
名前:うさちゃんねる@まとめ 104
>>93
大丈夫ゴムだから
名前:うさちゃんねる@まとめ 106
>>104
まあ肉体がそもそもだいぶ危ういので…
名前:うさちゃんねる@まとめ 95
モモが攻撃したの嬉しかったな
名前:うさちゃんねる@まとめ 96
無限勝て列車編
名前:うさちゃんねる@まとめ 97
何度負けても○ななきゃいい!
名前:うさちゃんねる@まとめ 98
もう○んでるんですけどね
ヨホホ
名前:うさちゃんねる@まとめ 99
桃の牙通るんだなって
めちゃくちゃ強くなってるじゃん
名前:うさちゃんねる@まとめ 100
これモモにその気があればホロブレス紛いのことできるんじゃね?
名前:うさちゃんねる@まとめ 102
んーいいね
これをルフィが言うのがいい
名前:うさちゃんねる@まとめ 105
この後の覇王色の激突で天が割れるのはこれが見たくてワンピ読んでるレベルで満足感あった
名前:うさちゃんねる@まとめ 118
>>105
四皇同士の撃ち合いと同じところまで来たんだな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 107
○せてない時点で勝てる可能性あるに決まってるだろって意味合い的にもリベンジマッチで映える台詞だな
名前:うさちゃんねる@まとめ 108
インペルダウン辺りで毛根○滅しててもおかしくない
名前:うさちゃんねる@まとめ 109
実際海のど真ん中に落とされて戻ってきてるんだからこいつ中心で世界が回ってんのかってほど悪運が強い
名前:うさちゃんねる@まとめ 111
>>109
ただドフラが運命力みたいな事に言及してたから何かあるのかもしれない
名前:うさちゃんねる@まとめ 110
既に○んだおでんと己の○に様に拘るカイドウにこれ言うのがいいよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 112
ようやくペロス兄が倒れた…
名前:うさちゃんねる@まとめ 114
>>112
疲弊してるとはいえスーロン化してなきゃ勝つんだな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 115
>>114
マム側のトップ幹部だし
名前:うさちゃんねる@まとめ 113
海から助けたのもローの仲間だしまた上まで運んだのもモモだしミホークが言ってた通り周りを味方に付ける能力が1番やばいんだろうな
名前:うさちゃんねる@まとめ 120
空が割れたのって白髭vsシャンクスケンカ以来?
名前:うさちゃんねる@まとめ 122
>>120
その後マムとカイドウでも割れてる
名前:うさちゃんねる@まとめ 125
マム置いといてタイマンみたいな流れだけど
やっぱりあの同盟まとめて倒す方法思いつかなかったのかな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 126
疲労してるどころか瀕○よりちょっとマシくらいじゃじゃないか犬猫は
名前:うさちゃんねる@まとめ 127
ジャックペロス兄倒したのに忍者対決はまだ引っ張るんだ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 130
>>127
楽しみ
名前:うさちゃんねる@まとめ 128
最高幹部1人先にKOするのめずらしいよね
と思ったけどクラッカーとかカタクリとかわりとレアケースだな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 129
カイドウマムvs最悪の世代の集団戦も面白かったけどやっぱり章のボスはルフィにタイマンで倒して欲しい
名前:うさちゃんねる@まとめ 131
本当に五皇と名乗っても問題ない位の実力になったのは感慨深い
名前:うさちゃんねる@まとめ 132
ドレスローザあたりのこと考えるともう一回ルフィ負けてモモが背負って逃げ回るパートは入るかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 133
○したのでポイ捨てしたら帰ってきたはクロコダイルもやってたね
結構定番だったりする?
名前:うさちゃんねる@まとめ 134
>>133
ディアボロも崖から落ちたポルナレフを放置したら帰ってきたな
コメント