
1: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/20(月) 03:06:59.57
荒木は感謝すべき

3: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/20(月) 03:07:47.77
OVAの演出が至高
7: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/20(月) 03:09:51.36
ブゥゥゥゥンチッチッチッチッって音がかっこよすぎる
12: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/20(月) 03:10:40.53
>>7
段々音が低くなって時間が止まっていくのを感じるのもポイント高い
8: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/20(月) 03:09:56.39
ゲームの方が先だろ
9: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/20(月) 03:10:01.37
でもあれジョナサンの身体だし、本当はジョナサンのスタンドなんかな
10: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/20(月) 03:10:35.39
>>9
ジョナサンのはイバラのやつ
16: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/20(月) 03:11:10.34
>>10
それソース無いんやろ確か
71: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/20(月) 03:20:50.16
>>16
でもジョセフにもホリィにも出てるし信憑性ある気もする
13: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/20(月) 03:10:51.78
格ゲーのやつが一番しっくりくる
14: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/20(月) 03:10:54.75
時止める時あれをイメージするようになったわ
15: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/20(月) 03:10:55.31
ナイフに囲まれるシーンが一番画期的でかっこいい
ソニック映画でもモロオマージュしてた
17: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/20(月) 03:11:13.83
アーケードの格ゲーが先じゃなかったか
18: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/20(月) 03:11:38.40
スタープラチナの強いパンチ音のバァン!(大破)すき
19: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/20(月) 03:11:52.92
時止めてる間に長々語りすぎ
実際に5秒にしろ
20: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/20(月) 03:11:54.90
時間停止の演出いえばあれってくらいメジャーになったな
22: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/20(月) 03:12:18.24
キンクリのエピタフのブホォオオオオオ!!ってやつ好き
23: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/20(月) 03:12:26.61
OVAってどんな感じやったっけ?
26: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/20(月) 03:13:11.80
ジョジョのアニメはなんであんなに完成度高いんやろか
全部おもろいやん
30: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/20(月) 03:13:50.47
>>26
スタッフが有能なんやろ
51: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/20(月) 03:17:30.58
アニメのオープニングの演出よかったわ
56: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/20(月) 03:18:17.68
時間の歯車にザ・ワールドが手の歯車突っ込んで強引に止めるって演出好きなんだけどあれってアニメだっけ?
89: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/20(月) 03:24:45.53

94: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/20(月) 03:25:37.02
>>89
単純な戦闘ならスケアリーモンスターズより明らかにこっちの方が強い
99: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/20(月) 03:26:08.48
格ゲーのディオは小物界のカリスマ感がよかった
アニメは小物すぎてOVAはカリスマすぎる
コメント