
2: うさちゃんねる@まとめ 21/09/21(火)00:03:50
・主人公の兄という設定があまり活きてない
・良質な土が必要とは言えサイバイマンと同レベルの戦闘力
・卑怯
・泣き虫
3: うさちゃんねる@まとめ 21/09/21(火)00:04:15
>>2
草
4: うさちゃんねる@まとめ 21/09/21(火)00:04:28
声がガーリックっぽい
5: うさちゃんねる@まとめ 21/09/21(火)00:04:48
声が世紀末っぽい
6: うさちゃんねる@まとめ 21/09/21(火)00:04:56
同じ兄弟キャラでもターブルの方が人気やろ
7: うさちゃんねる@まとめ 21/09/21(火)00:05:08
普通に見た目が強そうなのが
弱そうで強いベジータみたいなギャップがない
8: うさちゃんねる@まとめ 21/09/21(火)00:05:12
ベジータとキャラかぶってる
9: うさちゃんねる@まとめ 21/09/21(火)00:05:27
ナッパより弱いからしゃーない
11: うさちゃんねる@まとめ 21/09/21(火)00:06:13
あの時点のピッコロ悟空に○されるって
めちゃくちゃ弱いよな
戦闘民族ってなんだよ
15: うさちゃんねる@まとめ 21/09/21(火)00:08:02
>>11
今ならザコやけど
当時地球最強の二人相手に優勢やったのは衝撃やったろ
12: うさちゃんねる@まとめ 21/09/21(火)00:06:17
最大の原因はフッサフサの髪だろ
ヤムチャフェードアウトもそのせい
20: うさちゃんねる@まとめ 21/09/21(火)00:09:32
>>12
鳥山明「あー髪描くのめんどくせえこいつ」
ありそう
13: うさちゃんねる@まとめ 21/09/21(火)00:07:06
主人公の兄要素が無さすぎる
髪型といいベジータの血族やろアレ
14: うさちゃんねる@まとめ 21/09/21(火)00:07:43
悟空の兄感全くないよなあいつ
16: うさちゃんねる@まとめ 21/09/21(火)00:08:12
バーダックの血引いてるくせに髪型がアレっておかしいやろ
ラディッツとバーダック交換しろ
17: うさちゃんねる@まとめ 21/09/21(火)00:08:25
味方としてはアカンし敵でも面白味があんまない
ホンマにただの最初の敵って感じや
21: うさちゃんねる@まとめ 21/09/21(火)00:09:35
多分仮に生き返っても相当地味やったで
23: うさちゃんねる@まとめ 21/09/21(火)00:10:59
中途半端に残ってるヤムチャとかよりマシや
24: うさちゃんねる@まとめ 21/09/21(火)00:11:11
サイヤ人一の毛量を誇る
30: うさちゃんねる@まとめ 21/09/21(火)00:13:35

32: うさちゃんねる@まとめ 21/09/21(火)00:14:03
>>30
母さんに似たんかな
35: うさちゃんねる@まとめ 21/09/21(火)00:15:33
いうて本編では圧倒的強さを見せつけたまま○ねたからまだよかったよな
あれでピッコロ&悟空に普通にボコられて撤退なんかしてたら見るに耐えなかった
37: うさちゃんねる@まとめ 21/09/21(火)00:15:49
ラディッツくらいの実力ってフリーザ軍の中ではどれくらいの位置やったんやろ
38: うさちゃんねる@まとめ 21/09/21(火)00:15:55
でもラディッツこそZの開幕投手やろ
40: うさちゃんねる@まとめ 21/09/21(火)00:16:25
>>38
最後まで輝きながら終わってはいたな
44: うさちゃんねる@まとめ 21/09/21(火)00:17:19
>>40
サイヤ人の強さを教えてくれた意味では最後にアニキらしい仕事したわ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632150008/
コメント