

1: うさちゃんねる@まとめ 21/09/05(日)09:33:03 ID:2GIy
ただの真人間で草
ワイらのなろうはどこへ…?
2: うさちゃんねる@まとめ 21/09/05(日)09:33:43 ID:6yDG
逆張りしすぎて原点回帰したか
3: うさちゃんねる@まとめ 21/09/05(日)09:34:03 ID:gBam
女からの好感度は最初からMAXなんやろ?
4: うさちゃんねる@まとめ 21/09/05(日)09:35:15 ID:cBqU
なんか流されてトレンドが出来上がるのほんま謎なんやがAIが書いとんか
5: うさちゃんねる@まとめ 21/09/05(日)09:35:29 ID:ecdB
ええことやん
6: うさちゃんねる@まとめ 21/09/05(日)09:35:52 ID:401P
説得力を重視するような風潮になって来たな
ええ事や
7: うさちゃんねる@まとめ 21/09/05(日)09:36:02 ID:CBTm
もうドン太郎やキンキンキンみたいな迷作は生まれないんか…?
9: うさちゃんねる@まとめ 21/09/05(日)09:38:22 ID:ysW9
ええやん
10: うさちゃんねる@まとめ 21/09/05(日)09:40:17 ID:30XL
「は?努力して女1人で満足とかキッショ!気どんなや!」
って感じの奴がおんJに増えるんか
11: うさちゃんねる@まとめ 21/09/05(日)09:40:24 ID:CBTm
包囲殲滅やマサツグ様…大型獣ハンター…
あの輝きはどこへ
12: うさちゃんねる@まとめ 21/09/05(日)09:40:49 ID:eOXe
元の世界でやれよ笑
13: うさちゃんねる@まとめ 21/09/05(日)09:42:20 ID:SpRh
お前らソースも貼られてないのにイッチの事全面的に信じすぎやろ
15: うさちゃんねる@まとめ 21/09/05(日)09:44:03 ID:6u1Y
でもキリトさんみたいに惚れられとる女キャラは多数やろ?
17: うさちゃんねる@まとめ 21/09/05(日)09:45:12 ID:HwH5
転生しないやつとか元々現地の奴とかも増えたよな
18: うさちゃんねる@まとめ 21/09/05(日)09:46:15 ID:6u1Y
ちな女性向け作品やと
20世紀の頃から、周囲の好感度マックスハーレムの中から一人選ぶのがデフォやで
19: うさちゃんねる@まとめ 21/09/05(日)09:46:25 ID:9Jph
異世界から女連れて現代に帰ってくるやつがすき
24: うさちゃんねる@まとめ 21/09/05(日)09:48:25 ID:1eEV
どんなコンテンツも時間が経てば成長するという
26: うさちゃんねる@まとめ 21/09/05(日)09:49:40 ID:SpRh
>>24
なろうはむしろ退化してたんだよなぁ
25: うさちゃんねる@まとめ 21/09/05(日)09:49:25 ID:Pzfx
ワイもヒロインに一途な主人公書いたろ!と思ってもいつのまにかハーレムになってる現象起きるわ
29: うさちゃんねる@まとめ 21/09/05(日)09:51:06 ID:6u1Y
>>25
主人公の仲間とか、そっちとくっつけよう
27: うさちゃんねる@まとめ 21/09/05(日)09:50:33 ID:9Jph
正直普通の恋愛漫画とかのハーレムもの好きじゃないからなろうの全員取るハーレムの方が潔くて好き
28: うさちゃんねる@まとめ 21/09/05(日)09:50:56 ID:DqFe
学園系のバトル物のチーレムも沢山あるのになろうばっか親の仇みたいになっとるな
31: うさちゃんねる@まとめ 21/09/05(日)10:05:19 ID:1AJ1
一時期大量に増殖してた幼馴染ざまぁとか言われる作品って続くと大体和解してくっついてるん
コメント