
140: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/13(月) 00:07:40.41 ID:LMLeVFulp
いい話だな…

出典元:宮崎周平『僕とロボコ』(集英社)
162: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/13(月) 09:25:55.69 ID:1FVaJoNu0
やっぱダークネスは偉大なんやなって
179: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/13(月) 13:12:35.16 ID:wj6bfOIld
ダークネスの扱いが面白すぎる
そんでもって説得力もすごい
155: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/13(月) 07:33:13.95 ID:g0N5Ebv3a
無印はともかくダークネスは小学生には早すぎ
184: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/13(月) 16:55:03.05 ID:/ziMhHLq0
トラブるダークネスは親御さんがびっくりするコマたくさんだからな
194: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/13(月) 20:09:59.88 ID:41jSRgPg0
ボンドがTo LOVEるダークネスの初版を買おうと思えば買えたって年齢ごまかしてるやろw
146: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/13(月) 01:30:13.01 ID:lSweyl/y0
ママドカちゅわ~~~ん

出典元:宮崎周平『僕とロボコ』(集英社)
150: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/13(月) 06:21:54.14 ID:LpgCmiaM0
勝負師まどかちゅわん面白いw
いろんな漫画のおっさん顔になってほしいわ
141: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/13(月) 00:09:58.09 ID:rR3LGzGM0
ずっと気になってたけど戦闘モードの元ネタなんなんだ……
152: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/13(月) 06:56:04.86 ID:xswxGv3r0
ちゅわんママンもやたらかわいいなとか思っていたら名人戦でのヒロインがしちゃいけない顔にクソ吹いたわwwwww
あれ元ネタなんなんだろう
154: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/13(月) 07:11:44.06 ID:wh7pwCHQ0
最後のって哭きの竜?とかそんなん?

出典元:宮崎周平『僕とロボコ』(集英社)
167: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/13(月) 10:36:40.04 ID:NhGqbYkN0
哭きの竜とか昭和やん
そしてなんで竜じゃなく○側になるんだよw
175: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/13(月) 12:41:12.62 ID:+70cr1IG0
最後は哭きの竜なのか。
坊や哲かと思ったわ。
182: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/13(月) 15:58:53.62 ID:FGE3GJCep
>>175
哭きの竜じゃなくて月下の棋士な
183: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/13(月) 16:07:38.63 ID:vQJFg3Ne0
>>182
顔が完全に能條風だったから哭きの竜かと思ったけどなんで麻雀??となってた謎が解けたw
186: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/13(月) 17:13:18.00 ID:g+uSnMXcr
月下の棋士ああいう○顔のキャラいたっけ?
199: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/13(月) 21:17:27.74 ID:wh7pwCHQ0
月下だと剣士の方を思い浮かべるなあ
207: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/14(火) 00:15:34.86 ID:OZWJyrqq0
「将棋ということで、能條純一の月下の棋士パロだけど
能條は能條でも哭きの竜になってるやなーい」
という二段ギャグなのかもしれない
156: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/13(月) 07:47:03.38 ID:B67amSG9M
あかん ルリちゃん勝てん
217: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/14(火) 18:38:03.72 ID:85kpGF3R0
ちゅわんの「見た!?」の表情かわいい
でも俺はるりたそ派なんだ…
220: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/14(火) 19:55:02.39 ID:2xI1doJ80
>>217
博愛主義でいいじゃない
149: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/13(月) 02:19:30.51 ID:ilIb3hmV0
アイドルだった自慢して満足げなロボ子でめっちゃ笑った
144: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/13(月) 00:36:14.71 ID:1rAQ0fOB0
ホントテレワークで通勤で読む環境じゃなくなって良かったよ
電車の中で声出して怪しまれる絵しか浮かばないw
157: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/13(月) 07:55:31.65 ID:37mElUU80
初版コレクターの気持ちは分かる
でも昔の漫画とかアニメ見てハマった漫画はだいたい初版買えないんだよな
158: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/13(月) 08:07:36.26 ID:g0N5Ebv3a
>>157
鬼滅初版を持っている人は普通に羨ましい
171: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/13(月) 11:54:48.97 ID:XBYaywgbp
>>158
鬼滅はたまたまだけど全巻初日に買ってたわ
160: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/13(月) 08:56:36.07 ID:1rAQ0fOB0
ワンピの1巻初版で持ってるぜ
しばらくは発売当日に買ってたから初版揃いだと思う
153: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/13(月) 06:58:42.77 ID:uhBPXOCP0
ここにきて、ちゅわん男の子説が出るとは
189: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/13(月) 19:12:46.95 ID:xswxGv3r0
ギャグでさらっと流しているけど実はちゅわんは本当に男の子で最終的に凡人が「男なんや! ワイ男の円ちゅわんが好きなんや!」になる可能性
192: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/13(月) 19:26:03.32 ID:QiJOHy0rM
>>189
女の子だよのフキダシはまどかちゅわんだからそれはない
197: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/13(月) 20:55:44.19 ID:aKUHi1D3a
1コマしかなかったけど
ロボコとカナッペが仲良くカフェいくのに
ウフフってなったわ
先週みたいな
ロボコがトラブルメーカーになる回
あんまり好きじゃないから
最後のロボコの母性愛溢れる笑顔は良かった
219: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/14(火) 19:42:46.89 ID:YKQoDB+Md
一度マドカちゅわんルリたそアカネちゃんとロボコの
女子回とかやって欲しい
デート回でも言われてたけどロボコがお姉ちゃんみたいになるの好き
221: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/14(火) 21:25:17.38 ID:vx9RB4cx0
しかし史上初のプロ女性棋士!とテレビで紹介されたとして
あの戦闘モードの顔がばっちり映っちゃうんだけど女性として大丈夫なんですかね
224: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/14(火) 22:27:34.11 ID:QINdBH9m0
>>221
もしかしたらプロの世界だとあんな感じで顔変わるのは当たり前かもしれないじゃあないか
一八先生みたいな感じで
222: うさちゃんねる@まとめ 2021/09/14(火) 21:40:48.24 ID:s/QQs2/O0
成長したらリアル調画風になるから平気
コメント