
名前: うさちゃんねる@まとめ

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:うさちゃんねる@まとめ 1
払われてる所見た時ねえ
名前:うさちゃんねる@まとめ 11
>>1
たしかに全く意味ねえなこれ
名前:うさちゃんねる@まとめ 2
実際に1億以上のが支払われた事あんのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 5
>>2
エースを海軍に引き渡した黒ひげは貰ってる幡豆なんだがな
名前:うさちゃんねる@まとめ 10
>>5
海賊は貰えないだろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 15
>>10
七武海入りしてるんだから支払われててもおかしくねえよ
エースの首と引き換えに七武海入りってことなんだろうが
名前:うさちゃんねる@まとめ 81
>>5
悪魔の実が高く売れるから懸賞金安すぎと言われる
1億以上の海賊団を潰すより悪魔の実1つ入手する方が楽そう
カイドウを狩るよりローを狩ってオペオペの実を入手した方が遙かに儲かる
名前:うさちゃんねる@まとめ 3
賞金稼ぎがいるんだからまぁ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 4
1ベリー何円くらい?
名前:うさちゃんねる@まとめ 6
ヨサクとジョニーが賞金で生計立ててる描写さえもっとあれば
名前:うさちゃんねる@まとめ 7
未遂だけどトビウオライダースが麦わら一味捕まえて売ろうとしてたな
名前:うさちゃんねる@まとめ 8
そもそもどういう層向けのシステムなんだろうね
政府と敵対してない賞金稼ぎとかいるんだろうか
名前:うさちゃんねる@まとめ 9
>>8
コロシアムの時に武器投げしてくる奴いなかった
名前:うさちゃんねる@まとめ 12
政府の人間じゃなくて億越えの賞金首倒せるような奴は
大体危険視されて自身も賞金首になってそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 16
>>12
世界徴兵されたんじゃね
名前:うさちゃんねる@まとめ 14
タイマンで仕留める必要もないし
複数人で寄ってたかって仕留めて賞金を全員で分配ってのが本来一般的なんだろうな
高額賞金首を単騎で仕留められる奴らがおかしいだけで
名前:うさちゃんねる@まとめ 17
賞金稼ぎの設定は意外と使われてる
名前:うさちゃんねる@まとめ 19
>>17
ドレスローザで賞金稼ぎが久しぶりに出てきてたな
名前:うさちゃんねる@まとめ 18
1億超えにはもう近寄るなってことなんじゃねぇかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 20
賞金稼ぎで強い奴見たことない
名前:うさちゃんねる@まとめ 22
>>20
クソマリモはクソ弱いって言いたいのかクソコック?
名前:うさちゃんねる@まとめ 23
最初の方だけどデカいコックがクリークを引き渡そうとしてたな
名前:うさちゃんねる@まとめ 24
20億を狙うような賞金稼ぎなんているのか?
名前:うさちゃんねる@まとめ 27
>>24
5億ですらいないだろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 28
>>27
そのレベルは海軍がスカウトしそうだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 30
>>28
追剥のジャンはレベル6の脱獄囚とか狙ってたぞ
名前:うさちゃんねる@まとめ 129
>>28
藤虎は世界徴兵とはいえそんな感じなんかねえ
名前:うさちゃんねる@まとめ 25
ゾロとかどうやって換金してたんだろう?
名前:うさちゃんねる@まとめ 29
>>25
海軍支部に辿り着けそうにねえな
名前:うさちゃんねる@まとめ 31
まあ戦闘力みたいなもんでしょ
名前:うさちゃんねる@まとめ 32
ゾロも元は賞金稼ぎじゃなかったっけ
名前:うさちゃんねる@まとめ 35
>>32
海賊狩りのゾロだったな
名前:うさちゃんねる@まとめ 33
自分も賞金首の賞金稼ぎがいたような気がする
名前:うさちゃんねる@まとめ 34
>>33
Mr1がそれだった
どうやって金を貰ってたのかは不明だが…
名前:うさちゃんねる@まとめ 41
>>34
引き渡しは部下にやらせとけばいい
名前:うさちゃんねる@まとめ 36
海軍の臨時ボーナスみたいな扱いじゃないの
名前:うさちゃんねる@まとめ 38
>>36
ボーナスなら普通にくれよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 39
ミスター1とか海賊じゃなかったし懸賞金かけたの海軍じゃないんじゃね
名前:うさちゃんねる@まとめ 42
>>39
山賊のヒグマだって賞金かかってたし・・・
名前:うさちゃんねる@まとめ 43
刑務所襲撃した極悪人にしては15億って安いな
名前:うさちゃんねる@まとめ 48
>>43
砂ワニとかがまだ○刑になってなかったのも驚き
名前:うさちゃんねる@まとめ 50
>>48
能力者○したら実がリスポーンするから……
名前:うさちゃんねる@まとめ 45
手配書にせめて能力とか書いとけよ
なんで毎回海軍たちはルフィの能力にビビってるんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 46
しかも戦争の後で不敵にも単独侵入してくる
名前:うさちゃんねる@まとめ 47
四皇クラス倒した人にはウン十億とかケチ臭い事言わずに
一生養ってあげなきゃ割に合わないでしょ
名前:うさちゃんねる@まとめ 49
何も知らない世間では恐怖の対象だろ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 52
>>49
億超えとかベラミーの時の周りの奴らの反応が本来の一般人の反応だと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 51
四皇クラスなら百億とか千億とかになるかと思ったらそこまでインフレしなかった
名前:うさちゃんねる@まとめ 54
所属や活動地域で結構変動しそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 56
2000万程度のアーロンで村壊滅するんだから一般人は震え上がるしかないよな
名前:うさちゃんねる@まとめ 78
>>56
ネズミに賄賂渡して上に報告いってない
ガープの管轄なのに…
名前:うさちゃんねる@まとめ 58
強さに直結しないのは作劇上便利よな
名前:うさちゃんねる@まとめ 60
>>58
強さの参考程度で絶対ではないなので強さアピールしつついくらでも番狂わせできるのは便利
名前:うさちゃんねる@まとめ 59
私の懸賞金額は530000です
名前:うさちゃんねる@まとめ 62
>>59
53万ベリーじゃチョッパー以下じゃない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 64
>>62
チョッパーって懸賞金100ベリーじゃなかったか
名前:うさちゃんねる@まとめ 65
>>64
チョッパーよりは上
ヒグマよりは下
名前:うさちゃんねる@まとめ 61
何を思って道力なんて出したんでしょうね
名前:うさちゃんねる@まとめ 63
>>61
海軍側には賞金額を設定できないから苦肉の策だろうな
名前:うさちゃんねる@まとめ 68
>>63
海軍内では役職で強さのバロメーターを階級である程度は図れるけど
CP0は海軍じゃないから苦肉の策だな
名前:うさちゃんねる@まとめ 69
>>63
正確には政府側
海軍はまだ階級あるから
名前:うさちゃんねる@まとめ 66
懸賞金や海軍の階級みたいな分かりやすい強さの指標でしかないでしょ道力
ドラゴンボールの戦闘力とかトリコの捕獲レベルとかそういう数字で強さが分かりやすくなるのがウケる時代だったから
名前:うさちゃんねる@まとめ 67
高額な賞金かけられてるボスの身内に裏切ってはどうだろうって勧めているのかもしれない
名前:うさちゃんねる@まとめ 71
ルパンに対する銭形みたいなルフィを狙う凄腕賞金稼ぎをなんで出さなかったんだろうな
まぁ出したら話がそれちゃいそうだけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 75
>>71
賞金稼ぎが途中で意気投合して仲間になるのはゾロでやってるしな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 76
>>71
スモーカーポジのキャラは賞金稼ぎでも良かったんじゃないかなとは思ったりもする
名前:うさちゃんねる@まとめ 82
>>71
その立ち位置をスモーカーに期待していたんだけどね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 72
賞金稼ぎって立ち位置中途半端だからな
強さも分かりにくくなるし
名前:うさちゃんねる@まとめ 73
CP9って一括りだと全員同格だと思われかねないから
ナミチョッパーフランキーの対戦相手と
ルフィゾロサンジの対戦相手は強さが全然違いますよ
っていう説明のために必要だったんだと思ってる
名前:うさちゃんねる@まとめ 74
ルフィの成長速度についていくのは無理だからスモやんも悲しいことになったわ
名前:うさちゃんねる@まとめ 80
億超え倒した一般人とか即軍にぶち込まれそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 83
新世界で活動してるジャンアンゴは億クラスはあった
名前:うさちゃんねる@まとめ 84
億超えを狩れる海軍の協力者的な強い賞金稼ぎとか居ないのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 86
>>84
ちょっと違うけど七武海がそういう立ち位置なのかもしれない
名前:うさちゃんねる@まとめ 90
>>86
もうない
名前:うさちゃんねる@まとめ 91
>>90
そういうのが2年前までの藤虎だったりするんじゃないのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 85
まあスモーカーがルフィ捕まえられるくらい強いならスモーカーがそこらにいる海賊たち倒せよってなってしまうから…
名前:うさちゃんねる@まとめ 87
億越えって言われるくらいにはそこが一定ラインになってるな
名前:うさちゃんねる@まとめ 88
七武海は退治した海賊の金品の何割かを貰えるんだっけ
名前:うさちゃんねる@まとめ 93
>>88
どちらかというと何割か海軍に納めないといけない
強奪相手は海賊じゃなくても良いし
名前:うさちゃんねる@まとめ 95
>>93
賞金によってはそのまま金品ゲットして知らんぷりしたほうが儲かるやつ
名前:うさちゃんねる@まとめ 89
単純な戦闘力じゃなく影響範囲だからそんなに強くなくても高めにできる
名前:うさちゃんねる@まとめ 92
>>89
キッドは一般人虐○してた可能性もあったからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 94
要は私掠船だしな七武海
名前:うさちゃんねる@まとめ 96
三枚舌とかハッタリだけであそこまでいったのか
名前:うさちゃんねる@まとめ 100
>>96
騙し討ちのクリークみたいだけど多分クリークのほうが強い
名前:うさちゃんねる@まとめ 97
私の懸賞金は53万ベリーです
名前:うさちゃんねる@まとめ 98
>>97
懸賞金=戦闘力
名前:うさちゃんねる@まとめ 103
海軍が捕まえたならそっくりそのまま払う必要が無い
海賊が捕まえたならそのまま一緒に逮捕
海軍でも海賊でもないくそ強い奴なんて世界政府に目をつけられてるだろうし懸賞金をもらえる人間ほとんどいないよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 106
革命軍が黒ひげ傘下を一般人に倒させて懸賞金貰えるようにしてたな
名前:うさちゃんねる@まとめ 107
金額の基準が罪状じゃなくて戦闘力なのはやっぱり違和感ある
名前:うさちゃんねる@まとめ 112
>>107
出た時のキッドとか一般人への被害もあってルフィより上とか言われてなかったか
名前:うさちゃんねる@まとめ 115
>>112
いや危険度だよ
一応強さの指標にもされるけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 116
>>115
いや罪状も普通に考慮されてるでしょ
名前:うさちゃんねる@まとめ 108
七武海の特典は敵対する勢力や未開の地での略奪の公認だっけ
名前:うさちゃんねる@まとめ 110
手配書が同じ海賊どうしで名前あげるための覚書みたいになってるな
名前:うさちゃんねる@まとめ 113
>>110
ルフィが億超えた時のベラミーとサーキースもそんなような話してたな手配書自分で偽造して強く見せようとした海賊のこと
名前:うさちゃんねる@まとめ 111
一応海賊でも仲介役介して懸賞金手に出来るぞ
エース小説のサッチが言ってた
名前:うさちゃんねる@まとめ 118
DEAD OR ALIVEだけど○んでると3割貰える額が減るらしい
名前:うさちゃんねる@まとめ 121
バギーは本人が弱くても部下と影響力とロジャーのクルー補正で相当懸賞金行きそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 126
>>121
レベル5の脱獄囚がどの程度の実力でどれくらいの人数バギーの下にいるかによるな
でもバギーの海賊派遣組織って新巨兵海賊団がエースだったりするからそんな突出した奴はいないっぽいんだよな
名前:うさちゃんねる@まとめ 122
アーロンだってジンベエと互角ぐらいだったか
名前:うさちゃんねる@まとめ 124
モージよりカバジの方が絶対強いと思うんだがなぁ
名前:うさちゃんねる@まとめ 125
バギー玉は映画で全然威力がないことにされちゃって・・・あれは残念だった
名前:うさちゃんねる@まとめ 128
まあただのフレーバー設定だから適当でもいいのかな懸賞金周りは
名前:うさちゃんねる@まとめ 130
ロギアを雑魚扱いできる実力あったら色々目をつけられそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 132
レベル5は5000万以上1億以下くらいじゃなかったっけ
名前:うさちゃんねる@まとめ 139
>>132
特に明言はされてないけど
レベル6は一番ヤバい連中を入れる所だから1億以上で入れてたらパンクしちゃいそう
個人的にはその下の5が受け皿として広くて2~3億クラスまでは入れてるんじゃないかって気がする
名前:うさちゃんねる@まとめ 150
>>139
ドレスローザ編で言うとベラミーですら2億弱だからな
ベラミーとドフラが同じ階層に収監されるって考えるとちょっとなさそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 133
大将候補みたいな人材が2年前までフリーだったのが驚く
名前:うさちゃんねる@まとめ 134
モージは扉絵連載でムチ一本でカバジと張り合ってたしフィジカルはそこそこあるんじゃないの
ガチで弱いとライオン言うこと聞かないだろうし
名前:うさちゃんねる@まとめ 135
大将に引き抜かれるまではどっかの国で護衛とかしてたんじゃないかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 136
リッチーは鉄の檻噛み砕いてたのが地味に凄い
名前:うさちゃんねる@まとめ 137
無料キャンペーンやってるから空島で止まってる状態からスリラーバークまで一気に読見直してるけど面白いな
CP9編は個人的に一番面白いエピソードかもしれない、敵が全員カッコいいの良いね
名前:うさちゃんねる@まとめ 138
クロも執事なんて面倒なことせず悪魔の実狙うか適当な海賊狩ってた方が楽じゃない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 142
>>138
悪魔の実なんて東の海には滅多に来ないしとにかく追われるの嫌で海賊辞めたがってたから海賊倒したら名が上がってしまう
名前:うさちゃんねる@まとめ 145
>>142
もうそういうのも嫌になったんだろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 140
バギーとアーロンは偉大なる航路の海賊だしクリークは東の海最大勢力だったりとルフィの旅路って結構ハード
クロコダイルが出るまでグランドライン大したことねえなって思えてしまうのも無理がない
名前:うさちゃんねる@まとめ 143
ダズがレベル4ってのが多分かなりの過小評価なんだよね
バギーの下にダズ以上の奴がごろごろいたら部下の層の厚さだけなら四皇クラスでしょ
名前:うさちゃんねる@まとめ 169
>>143
ダズは強さは一級でも本来の職業は○し屋だからねえ
いや○し屋は異名でもあるみたいだがとにかく危険度を考慮するとビジネスや話が通じる分マジキチのレベル5以上には入らなそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 144
ローラって初登場時新世界から逃げてきた意識低いクソ海賊だと思ってたけどビッグマムの娘だとわかると命知らずすぎると評価変わった
名前:うさちゃんねる@まとめ 146
>>144
多分普通に強い
名前:うさちゃんねる@まとめ 147
クリークはタイマンって意味だとアレ実質ルフィに勝ってるから惜しいな
最終的に海に叩き込んで決着付けたのは今考えると相当凄い
名前:うさちゃんねる@まとめ 148
あの世界ってどれだけあれば生活に困らなく暮らせるんだろう?
名前:うさちゃんねる@まとめ 163
>>148
2億ベリーで新しい船作ろうとか言う話があったけど
立派な帆船がたった2億で作れるとなると貨幣価値は円よりだいぶ低いんじゃないか?って気がするが
メタ的に言うと分かり易く円と同じくらいの感覚だと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 149
クロとクリークのその後はちょっと気になる
名前:うさちゃんねる@まとめ 151
財産あっても海賊めちゃくちゃいるし天竜人も最悪だから住みたくない世界すぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 152
やばい奴わざわざなんで生かしてるかなんだよな
収容して生かしてるメリットって何なんだろう?
名前:うさちゃんねる@まとめ 153
>>152
危険な悪魔の実のリスポン阻止とか
名前:うさちゃんねる@まとめ 157
>>152
悪魔の実がどこに飛ぶか分からないから
名前:うさちゃんねる@まとめ 154
レベル6は懸賞金額より影響度ややらかしがでかい奴が入る場所
基本上限ラインはレベル5
名前:うさちゃんねる@まとめ 174
>>154
でも懸賞金額が高い奴はそれだけ罪を重ねたり世間に与える影響も大きいから同じことだぞ
例外としてクロコみたいのもいるけどそこは犯罪者として野に放たれた時の実質的な懸賞金は遥かに高いだろうってことで
名前:うさちゃんねる@まとめ 155
クロは正直グランドライン基準でもショボいと思う
剃クラスのスピードを制御できてないし
名前:うさちゃんねる@まとめ 164
>>155
攻撃力も足りない
名前:うさちゃんねる@まとめ 156
インペルダウンは剣山地獄が一番キツそう
強い囚人は格下を足場にして日々過ごすのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 158
キングはクイーンより額が低いらしいな
マルコは13億7千万
名前:うさちゃんねる@まとめ 179
>>158
ビブルカードで適当に付けるのやめてちゃんと劇中で発表して欲しいわ
名前:うさちゃんねる@まとめ 159
クロはあの世界で重要なファクターである野望が無いに等しいみみっちさだから強くなれないだろうなって
名前:うさちゃんねる@まとめ 160
クイーンは元ベガパンク組だし兵器開発の点で雑魚兵の戦力もあげられるから危険度加味が多そう
名前:うさちゃんねる@まとめ 161
当時3億のルフィがレベル5行きだから大体そんな感じの基準だろうな
同じくレベル5だったイワンコフの懸賞金は不明だけど革命軍幹部の懸賞金見た感じ大体同じくらいだろうし
名前:うさちゃんねる@まとめ 162
クロはなんであの性格で海賊になったのかが謎
名前:うさちゃんねる@まとめ 165
マネマネの実のヤバさ見てると下手に○せないのわかる
名前:うさちゃんねる@まとめ 166
マムのとこ純正悪魔の実の能力者多いのに額が低すぎるよな
外に出てないから脅威度低い扱い?カタクリにーさん10億弱が低く見える
名前:うさちゃんねる@まとめ 171
>>166
現在の額も昔付いたのとかであんま外出なかったら更新されてないのかも
名前:うさちゃんねる@まとめ 167
インペルダウンはブルゴリで人件費押さえてるよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 168
ヒグマの手配書は世界政府謹製でしょ
名前:うさちゃんねる@まとめ 173
海賊は賞金首換金できないのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 176
>>173
出来ない
名前:うさちゃんねる@まとめ 175
ルフィが政府視点だと特別やばいレベルの超ド級の危険人物
名前:うさちゃんねる@まとめ 178
クリークは帰りカームベルト通ったんだろうけど行きは海賊艦隊引き連れてリヴァースマウンテン登ったんかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 180
ミスGWはMr.3より賞金額上なんだよな
名前:うさちゃんねる@まとめ 183
ダズは序盤の敵なのになんか弱い感じがしないんだよな
いや実際は弱いんだろうけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 185
>>183
インペルに他に猛者が沢山いる中でクロコがわざわざ再スカウトするくらいだからむしろ強いんでしょ
名前:うさちゃんねる@まとめ 187
>>183
斬鉄出来るようになったゾロでやっと勝てたからなぁ
名前:うさちゃんねる@まとめ 184
この漫画って賞金稼ぎで強キャラって鋳ないよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 186
ミスター1は体術も優れてるから武装硬化覚えたらかなり強そう
名前:うさちゃんねる@まとめ 188
ダズまだ30歳くらいだから伸び代ありそう
コメント