
なんでもええで 鬼滅は無理
2: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:11:38
アスナってかわいいよね
3: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:11:57
>>2
王道よね
王道よね
6: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:14:06
読んだことないワイに産業で解説よろ
7: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:14:43
人類は滅んでいないしエレンたちの住むところは
パラディっていう島で海の向こうにはマーレって敵がいて
エレンたちの住む島はそいつらにとっての流刑地で
流刑を受けるものは注射で巨人にされるエルディア人という人種
世界でも巨人になれるのはこのエルディア人だけで別名ユミルの民
エレンたちの生きる現代の2000年前に巨人の力を手に入れた
女の子の名前がユミルだったからそう呼ばれてる
パラディっていう島で海の向こうにはマーレって敵がいて
エレンたちの住む島はそいつらにとっての流刑地で
流刑を受けるものは注射で巨人にされるエルディア人という人種
世界でも巨人になれるのはこのエルディア人だけで別名ユミルの民
エレンたちの生きる現代の2000年前に巨人の力を手に入れた
女の子の名前がユミルだったからそう呼ばれてる
22: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:19:34
>>7
なるほどわからん
なるほどわからん
28: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:21:20
>>22
井の中の蛙が、食用蛙にびっくり
でもその食用蛙は人間が作ったものだった!的な
井の中の蛙が、食用蛙にびっくり
でもその食用蛙は人間が作ったものだった!的な
30: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:21:37
>>28
わかりやすいサンガツ
わかりやすいサンガツ
8: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:14:59
ヒストリアを孕ませたのは誰や!
9: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:15:25
>>8
ヒストリアを孕ませたのは幼少期のヒストリアをいじめてたガキや
ヒストリアを孕ませたのは幼少期のヒストリアをいじめてたガキや
11: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:15:52
ライナーは幸せになれるの?
12: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:16:01
>>11
あいつはもうだめだよ
あいつはもうだめだよ
13: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:16:04
おもろいよな進撃 もうこっからどう終わるのか分からんけど
14: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:17:07
ライナーってこれから活躍する?
18: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:18:15
>>14
メンヘラ直ればワンチャン
メンヘラ直ればワンチャン
15: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:17:12
★人鬼と化したエレンが討伐されて終わるぞ
16: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:17:33
強いて言うならライナーの幸せは★してもらえることやろ
17: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:18:04
そもそも超大型巨人が攻めてきたのもマーレの戦略で、
マーレは戦士と呼ばれるエルディア人を保有している
ライナー、アニ、ベルトルト等はその戦士の仕事でパラディ島に来た
ライナー=鎖の巨人、アニ=女型の巨人、ベルトルト=超大型
マーレは戦士と呼ばれるエルディア人を保有している
ライナー、アニ、ベルトルト等はその戦士の仕事でパラディ島に来た
ライナー=鎖の巨人、アニ=女型の巨人、ベルトルト=超大型
19: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:18:59
要は井の中の蛙が大海を知る系の漫画か?
20: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:19:16
>>19
せやで
せやで
21: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:19:31
途中までしか読んで無いけど鎧が一番かっこいいと思うわ
23: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:20:08
完結はしたん?
29: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:21:21
>>23
そろそろしそうやで あと1年くらいかもしれん
そろそろしそうやで あと1年くらいかもしれん
24: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:20:14
ダズ★されたのかなしかった
25: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:20:25
全何巻くらいで完結しそうなんや
26: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:20:44
序盤のみんなで巨人倒そうから内乱起きてるってマ?
アニメ一期から見てないから知らんねんけど
アニメ一期から見てないから知らんねんけど
27: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:21:19
第1話の2000年後ってどういうことや?
32: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:22:57
マーレがなぜ超大型に壁を壊させたのかというと、
エレンたちの住んでいるところにも王がいて、
その王もエレンやライナー、アニベルトルトと同じ巨人化の能力を
持っている。あうあうあー系の巨人じゃない理性を保てる巨人(通称9つの巨人)にはそれぞれ能力がある 超大型はバカでかいのが能力 鎖はクソ固い 女型は女体型 王の巨人(始祖)の能力は全ての巨人を操れる マーレはその能力を恐れて始祖奪還作戦を決行 それがあの1話
エレンたちの住んでいるところにも王がいて、
その王もエレンやライナー、アニベルトルトと同じ巨人化の能力を
持っている。あうあうあー系の巨人じゃない理性を保てる巨人(通称9つの巨人)にはそれぞれ能力がある 超大型はバカでかいのが能力 鎖はクソ固い 女型は女体型 王の巨人(始祖)の能力は全ての巨人を操れる マーレはその能力を恐れて始祖奪還作戦を決行 それがあの1話
46: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:26:31
>>32
鎖…?
誤字はともかく、鎧は全身が硬化物質で覆われてるってだけで、硬さ自体はそれほどでもないやろ
大砲で大ダメージくらう薄氷やし
鎖…?
誤字はともかく、鎧は全身が硬化物質で覆われてるってだけで、硬さ自体はそれほどでもないやろ
大砲で大ダメージくらう薄氷やし
47: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:27:22
>>46
まぁわかりやすくするために ゆるしてくれや
まぁわかりやすくするために ゆるしてくれや
33: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:23:05
奴隷の在り方をテーマにした漫画なんか
34: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:23:08
これも全部ブタってやつのせいなんだ
41: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:26:00
なんで王が地ならし起こすかもしれんのにライナー達は壁内を刺激するようなことしたんだっけ
53: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:30:08
>>41
そもそもエレン達壁内人類はあそこに100年しか住んでないわけや
100年前にあそこに引っ越してきたわけや そんでその時の王様が「ワイもう戦いたくない」
って言って自分の巨人と「不戦の契り」って契約を結んで、能力が使えなくなった
マーレ側はそれを知らんかったんちゃうか
そもそもエレン達壁内人類はあそこに100年しか住んでないわけや
100年前にあそこに引っ越してきたわけや そんでその時の王様が「ワイもう戦いたくない」
って言って自分の巨人と「不戦の契り」って契約を結んで、能力が使えなくなった
マーレ側はそれを知らんかったんちゃうか
109: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:51:44
>>53
知らなかったなら尚更ダメやんけ
知らなかったなら尚更ダメやんけ
45: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:26:28
始祖奪還作戦って言ったけど、実際のところ王の巨人は能力を100年前に失ってて、
もう巨人を操ることが出来なかったんや ちなみに
始祖の巨人はエレンのパッパに捕食されて、パッパがエレンに注射を打って巨人化、
エレンがパッパを捕食してエレンが保有する
巨人は進撃と始祖の二つになったんや これは壁が壊された日の夜の話
もう巨人を操ることが出来なかったんや ちなみに
始祖の巨人はエレンのパッパに捕食されて、パッパがエレンに注射を打って巨人化、
エレンがパッパを捕食してエレンが保有する
巨人は進撃と始祖の二つになったんや これは壁が壊された日の夜の話
50: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:28:45
>>45
違うぞ
始祖の能力は失ってはいない
ただ王族の血を引く人間は使えないっていう制約をつけただけ
違うぞ
始祖の能力は失ってはいない
ただ王族の血を引く人間は使えないっていう制約をつけただけ
56: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:31:29
あと>>50は言い方も悪いわね
エレンのパッパはエレンの母ちゃんと結婚する以前に進撃を継承していて、壁崩壊前夜に始祖を継承し、その2つをそのままエレンに継承させた
そう書かないと、えどこから進撃出てきたんですかって話になるやん
エレンのパッパはエレンの母ちゃんと結婚する以前に進撃を継承していて、壁崩壊前夜に始祖を継承し、その2つをそのままエレンに継承させた
そう書かないと、えどこから進撃出てきたんですかって話になるやん
57: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:31:31
>>50
書こうとしたけどややこしくなるから省いた すまん
ちなみに>>50の言う通り 始祖が使える条件は王族じゃない始祖を保有する人間が巨人化した王族の人間と触れ合うことで使えるって条件や
書こうとしたけどややこしくなるから省いた すまん
ちなみに>>50の言う通り 始祖が使える条件は王族じゃない始祖を保有する人間が巨人化した王族の人間と触れ合うことで使えるって条件や
51: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:29:44
パッパはなんで前日に注射打ったの?外の世界知ってたとか
82: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:38:29
>>51
元々島の外の住民やったんやで
島の外、マーレの国では、エルディア人は昔巨人の力を使って大虐★をおこした大罪人の末裔ってことで、迫害されてたんや
その中、エルディア人のエレンのパッパはそのカリスマ性をもって、多くの人を抱え込んで革命を起こそうとしてた
でもそれは色々あってバレ、処刑されることになった
処刑の方法は、無垢の巨人となってパラディ島に放出されるというものだった
エレンのパッパ以外全員が無垢の巨人となり、エレンのパッパもそうなるという時に、マーレ軍にスパイとして潜入していた、進撃の巨人の能力を継いだエルディア人が、パラディ島に来たマーレ兵を壊滅させる
その後、色々巨人の能力とかやるべき事とかについて話した後、エレンのパッパに自分の進撃の巨人の能力を継承させたんや
そうして進撃を継いだエレンのパッパは、巨人の力を駆使してなんとか壁の近くまで行き、保護されて壁内人類になったってわけや
元々島の外の住民やったんやで
島の外、マーレの国では、エルディア人は昔巨人の力を使って大虐★をおこした大罪人の末裔ってことで、迫害されてたんや
その中、エルディア人のエレンのパッパはそのカリスマ性をもって、多くの人を抱え込んで革命を起こそうとしてた
でもそれは色々あってバレ、処刑されることになった
処刑の方法は、無垢の巨人となってパラディ島に放出されるというものだった
エレンのパッパ以外全員が無垢の巨人となり、エレンのパッパもそうなるという時に、マーレ軍にスパイとして潜入していた、進撃の巨人の能力を継いだエルディア人が、パラディ島に来たマーレ兵を壊滅させる
その後、色々巨人の能力とかやるべき事とかについて話した後、エレンのパッパに自分の進撃の巨人の能力を継承させたんや
そうして進撃を継いだエレンのパッパは、巨人の力を駆使してなんとか壁の近くまで行き、保護されて壁内人類になったってわけや
86: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:41:55
>>82
ふむ、わかりやすいな
ふむ、わかりやすいな
55: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:30:27
これって最初からストーリーできてたの?途中からストーリー変えたの?
63: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:32:30
>>55
最初から決まってたと思うで
第一話のサブタイが、ようやく最近になって繋がったんや
最初から決まってたと思うで
第一話のサブタイが、ようやく最近になって繋がったんや
65: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:34:07
>>63
へー凄いなそれは
へー凄いなそれは
58: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:31:31
アニ復活したんか…
仲間になったんか?
仲間になったんか?
60: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:31:51
>>58
アニはめっちゃ最近復活したで アニメ楽しみに待つんやで
アニはめっちゃ最近復活したで アニメ楽しみに待つんやで
67: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:34:32
現時点で誰が一番強いの?
69: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:34:42
>>67
エレンやで
エレンやで
68: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:34:37
つまりエレンはチート主人公?
70: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:34:46
>>68
チートやで
チートやで
71: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:35:00
というかラスボスがエレン
72: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:35:12
ワイアホやから新巻でるときに前までの内容すっかり忘れてまうわ
74: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:35:50
>>72
わかる
わかる
76: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:35:59
エレンってどういう能力持ってるの?
88: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:42:26
>>76
まず過去の進撃の巨人を継いだ人達に干渉できる、進撃の巨人の能力
力がある限りどんな形のオブジェも、遠隔操作の巨人さえも作れる戦鎚の巨人の能力
白馬の王子様として、始祖ユミルのハートを撃ち抜いたことで手に入れた、全ての無垢の巨人を意のままに操ることが出来る能力
まず過去の進撃の巨人を継いだ人達に干渉できる、進撃の巨人の能力
力がある限りどんな形のオブジェも、遠隔操作の巨人さえも作れる戦鎚の巨人の能力
白馬の王子様として、始祖ユミルのハートを撃ち抜いたことで手に入れた、全ての無垢の巨人を意のままに操ることが出来る能力
96: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:45:46
>>88
ほぇ~
ほぇ~
83: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:39:39
過去のパッパに直接今のエレンが語りかけるのはちびったで
85: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:41:40
タイトルの進撃の巨人ってのはエレンの持っている巨人のうちの一体や
普通の人間が巨人を保有できる期間は13年なんや
つまり巨人の能力を獲得してから寿命が13年になるってわけや
つまりエレンの前にエレンパッパが継承者だったように過去には
たくさんの継承者がいるわけや エレンの能力は
その過去の継承者に「座標」っていう超科学的な力を通じて
あれこれ言うことが出来るんや つまりそれで過去の継承者を
脅して未来を変えることもできるんや
普通の人間が巨人を保有できる期間は13年なんや
つまり巨人の能力を獲得してから寿命が13年になるってわけや
つまりエレンの前にエレンパッパが継承者だったように過去には
たくさんの継承者がいるわけや エレンの能力は
その過去の継承者に「座標」っていう超科学的な力を通じて
あれこれ言うことが出来るんや つまりそれで過去の継承者を
脅して未来を変えることもできるんや
91: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:44:55
進撃情報量多すぎるから読んでくれや 説明しきれん ワイ寝るでほなまた
職務放棄ユルシテ
職務放棄ユルシテ
95: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:45:30
作戦もなしに真っ先に突撃作戦しまくって生き残っとるキースって普通にスゴいんやなぁって
97: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:45:59
>>95
単騎としてはかなり優秀なんやろね
教官やリーダーとしては知らんが
単騎としてはかなり優秀なんやろね
教官やリーダーとしては知らんが
99: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:46:27
そんな能力持たせてつまらんくない?
101: うさちゃんねる@まとめ 20/05/03(日)06:46:45
序盤サバイバルホラーで後半は戦記やな
設定だけじゃなくてキャラの動きでも魅せてくれるのがええんや
設定だけじゃなくてキャラの動きでも魅せてくれるのがええんや
コメント