
559: うさちゃんねる@まとめ
クロムの言葉に胸動かされたゼノは、このまま船まで行ってまた何かあって
戦う気も無くなって停戦って流れか

【Dr.STONE】原作:稲垣理一郎 作画:Boichi 集英社
560: うさちゃんねる@まとめ
一旦独裁スイッチ入ってる輩がそんなあっさり翻意するかね?
もうひと押し欲しいところ
956: うさちゃんねる@まとめ
クロムの血がヒビみたい
561: うさちゃんねる@まとめ
コハクの後ろの司めっちゃ頼もしいな
誰がドッガーンの次のコマのゼノのちびキャラがやけに可愛いかった
相手の科学とか手法に感嘆・評価してくれるのはいいな
最後の驚きのような表情はクロムが千空に呼び掛けてるからか
その前の見開きからの続きでクロムの精神性に驚いているのか

【Dr.STONE】原作:稲垣理一郎 作画:Boichi 集英社
567: うさちゃんねる@まとめ
>>561
コハクの前に立てる奴って地味に司くらいだもんね
カッコよかった
566: うさちゃんねる@まとめ
コハクにシメられてた軍人ちょっと喜んでるように見えてわらったんだけど気のせい?

【Dr.STONE】原作:稲垣理一郎 作画:Boichi 集英社
568: うさちゃんねる@まとめ
>>566
ゲンが羨ましがってるくらいだから普通に喜んでるで
958: うさちゃんねる@まとめ
羽京さんの霊圧が消えてるんだけど外で待機してるのかな?
959: うさちゃんねる@まとめ
なんで羽京さん霊圧すぐ消えてしまうん?
960: うさちゃんねる@まとめ
スナイパーに隠密スキルは必要やん?
まぁ追手あるかもしれんから周囲を警戒してるのかもしれんし
つか捕まるのはえーなこれだけ早いともう一波乱ありそうだな
961: うさちゃんねる@まとめ
右京さんは殿勤めてるから
962: うさちゃんねる@まとめ
船で待機してたら潜水艦に即気が付いて戦闘指揮とるっていう大金星取れたのにね。
963: うさちゃんねる@まとめ
>>962
松風とモズの戦力お披露目のために船から離されたんだな
569: うさちゃんねる@まとめ
クロムとゼノのやり取り見てると
ゼノはホワイマンの存在を知らないよな
570: うさちゃんねる@まとめ
上とか下とかじゃねぇ
好きなら好き、それでいいのだ
571: うさちゃんねる@まとめ
クロム良いこと言うわ
だいたいゼノが嫌ってる拳を振り回すだけの人間に、ゼノ自身がなってないか?
その手段が銃とかの武器に変わっただけでは?
573: うさちゃんねる@まとめ
>>571
バカが嫌いってことじゃない?
572: うさちゃんねる@まとめ
それでいいだろ司も同じようなもんだったし
名前:うさちゃんねる@まとめ
こんなのゼノがクロムファンになっちまうよ
名前:うさちゃんねる@まとめ
ゼノは大樹のことよく知らないから掘り起こしは大人が多い自分たちがどう考えても勝つとも思ったんだろうな…
名前:うさちゃんねる@まとめ
ゼノがクロム育ててぇ~ってなるパターンだろうか
名前:うさちゃんねる@まとめ
クロム現代科学者特効すぎない?
名前:うさちゃんねる@まとめ
ストーンワールドの原始人が21世紀科学に手を伸ばしてるとかエレガントすぎるからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ
現代科学には到底及ばないながらもただひたむきに科学と向き合ってるとかスレた大人には特攻すぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ
継承できなきゃ知識あっても時間の問題ってわかってる現代組にとって希望の塊だから…
名前:うさちゃんねる@まとめ
ゼノが改心するにはもう千空だけじゃ足りなかったからな…
クロムを見て科学とは何かを思い出すきっかけになって欲しい
コメント