
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:06:17 No.536160163
逆シャア時代並の大型MSなのに小型MS部隊を圧倒するという時代の真逆を行く化け物MS

うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:24:22 No.536162270

>逆シャア時代並の大型MSなのに小型MS部隊を圧倒するという時代の真逆を行く化け物MS
それ数字だけで頭のトンガリ抜いて考えたらザンネックは初代ガンダムより小さいぞ
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:07:28 No.536160291
サイズがよくわからないからエルメスとならべて
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:09:08 No.536160493
V2を振り切る機動力もやばい
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:12:08 No.536160824
ザンスカール帝国のMSは全てガンダムだから化け物になるのも当然
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:12:24 No.536160854
火力とサイコミュ特化に振り切って機動性はサブフライトの円盤に任せる事でこの時代最強クラスの超火力MSに
でもこいつえらい硬い上に近接戦も余裕でこなすんだよな……
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:16:19 No.536161322
加速器の光輪も光の翼に打ち負けない出力だしもうやだコイツ
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:17:48 No.536161501
むしろこれだけ大型かつ専用装備満載のザンネックと比較されちゃうV2の頭おかしさよ
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:20:29 No.536161830
>むしろこれだけ大型かつ専用装備満載のザンネックと比較されちゃうV2の頭おかしさよ
ザンネックとゲンガオゾの中の人が頭おかしいレベルで強いだけで
V2も大概に「加減しろ馬鹿!」って言いたくなる化け物だもんな……
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:22:52 No.536162110
>V2も大概に「加減しろ馬鹿!」って言いたくなる化け物だもんな……
超遠距離からの狙撃で戦艦のビームシールドを真正面からぶち抜いて即撃沈は控えめに言って酷過ぎる
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:24:45 No.536162326
>超遠距離からの狙撃で戦艦のビームシールドを真正面からぶち抜いて即撃沈は控えめに言って酷過ぎる
その大砲量産しろよと言いたくなるがミノ粉で当たらんのか
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:29:04 No.536162837
>その大砲量産しろよと言いたくなるがミノ粉で当たらんのか
当てられたウッソが異常なだけでほっそいビームピンポイントに当てられる腕が連邦兵にあるとはとても……
後メガビームシールドも確かVガンダム程度じゃ出力足りなくてダウンしてたから他の兵装もきつそう
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:26:53 No.536162598
>超遠距離からの狙撃で戦艦のビームシールドを真正面からぶち抜いて即撃沈は控えめに言って酷過ぎる
敵方の艦長からすれば「よーしシールド間に合ったなこれで一安しウボァッ」
って感じだろうしな……
アインラッドもバリアごと正面からぶち抜いてたよな確か
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:29:50 No.536162943
>V2も大概に「加減しろ馬鹿!」って言いたくなる化け物だもんな……
ミノフスキードライブがあまたのSF作品群と対抗できる代物だからなぁ…
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:30:57 No.536163070
>ミノフスキードライブがあまたのSF作品群と対抗できる代物だからなぁ…
ちょっとエンジンふかしたら上方の敵が全滅した
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:33:10 No.536163338
>ちょっとエンジンふかしたら上方の敵が全滅した
すれ違っただけでゲドラフがタイヤごと真っ二つになった
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:19:17 No.536161679
時代違うからあんま比較にならんかもしれんが
単純な総合出力が近いサイズのZZの1.5倍くらいあるんだよなこいつ
常時Iフィールド展開しつつハイメガキャノン連射してるようなもんなんだろうか
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:24:07 No.536162243
V2の相手をするならこんな仰々しいMSよりゲンガオゾのトゲトゲのほうが余程脅威という
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:24:58 No.536162352
立ち位置的にはガンダムシリーズによくいる強化人間が乗った巨大MAに近い感じなんだろうけど
乗ってる人が乗ってる人な上にそれまで無双状態だった主人公追い込んで超火力でインパクトも抜群でと
感覚的にライバル機という印象が強すぎる
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:37:45 No.536163873
基本初見★し以外ウッソ少年には通用しない
しかし初見で★せなければ次以降ウッソ少年がそれを使うという
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:38:36 No.536163970
でもユニコーンのビームライフルのが強いんでしょ?
いや別にヴェスパとどっこいだし
いやヴェスパよりザンネックキャノンのが
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:43:52 No.536164574
ゲンガオゾは背負いもの分離できたり初見★しすぎる
競り勝つウッソさんは異常
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:44:37 No.536164666
ユニコーンのビームマグナムは出力的にはZZのダブルビームライフルより低い
そしてヴェスバーはジェネレータ直結型のビームってだけで特別超強いビームライフルって意味じゃなかったはず
クロボンで誤解招くセリフあるけど
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:45:48 No.536164807
牙突じゃないがゲームじゃないから初見★しで★せれば次の機会はもうないからな
対応してくる方が異常すぎるだけで…
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:46:03 No.536164840
スレ画はウッソさん自力勝利に近いけど
ゲンガオゾはなんとか対応できてただけでマーベットさんと中の人がいないとやられちゃってたんやな……
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:48:31 No.536165147
>スレ画はウッソさん自力勝利に近いけど
>ゲンガオゾはなんとか対応できてただけでマーベットさんと中の人がいないとやられちゃってたんやな……
いや逆だぞザンネック戦は左腕ふっとばされてジャベリン隊が来てくれなかったらかなり危なかった
ゲンガオゾ戦は見返すとまだウッソに余力があって思ってるよりそんなにギリギリじゃない
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:49:30 No.536165260
>いや逆だぞザンネック戦は左腕ふっとばされてジャベリン隊が来てくれなかったらかなり危なかった
あの精鋭ジャベリン隊いいよね
多分全滅したんだろうけど
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:50:22 No.536165356
>ゲンガオゾ戦は見返すとまだウッソに余力があって思ってるよりそんなにギリギリじゃない
ほんとファラさん強かったんだなと
でもゲンガオゾ戦でのV2コアファイターで頭部バルカン使いつつ粘るシーンとか大好き
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:47:03 No.536164960
バリアブルスピードビームライフル略してヴェスバー
速度は最速だけで良いよね…
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:48:15 No.536165115
>速度は最速だけで良いよね…
遅いのは対艦用として要るんじゃね?
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:47:55 No.536165074
逆に貫通力を下げたいときもあるんじゃねーかなー
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:49:42 No.536165280
ゲンガオゾ戦はウッソの変態的な戦い方が集約されてるかの如き戦闘シーンだよな……
他のシリーズでは絶対見られないような戦い方ばっかりだわ
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:50:09 No.536165336
ヴェスバーの低速モードは戦艦とか敵の基地とか拠点とかに撃つといい感じに破壊力が広がる感じで仕事してくれるんだろうなたぶん
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:51:39 No.536165494
この時代のMS相手にコアファイターで戦闘とか
速度ですら負けてそうなのにようやるよな皆
その粘りのおかげで勝てたようなもんだが
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:58:04 No.536166282
核融合炉を小型化する技術を応用してサイズ据え置きで大出力化したエンジンを積んだ大型MSを作った方が強いんじゃないか
コストは高くなるだろうが一般兵が乗った量産MSの部隊よりエリートパイロットが乗った高性能MS1機の方が強い世界なんだし
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)16:59:21 No.536166410
>核融合炉を小型化する技術を応用してサイズ据え置きで大出力化したエンジンを積んだ大型MSを作った方が強いんじゃないか
>コストは高くなるだろうが一般兵が乗った量産MSの部隊よりエリートパイロットが乗った高性能MS1機の方が強い世界なんだし
そういうのアビゴルさんとかでやりましたんで…
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)17:00:36 No.536166540

対ザンネックは一度損傷して戻り
余ってるパーツを在庫処理みたいにぶつけて勝利
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)17:02:35 No.536166769

対ゲンガオゾはこんな状態まで追い込まれてガチでヤバかった
(妊娠してる)マーさんが助けに来なければ★んでた
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)17:50:23 No.536173038
こういうところをRE/100とかHGUCでプラモ出して
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)18:06:33 No.536175507

その昔で出たくらいか
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)18:31:03 No.536179408
>その昔で出たくらいか
そういえば発送はいつだろ?
予約だけしていつ発送か知りもしなかった
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)18:40:07 No.536180950

>そういえば発送はいつだろ?
>予約だけしていつ発送か知りもしなかった
これか
2017年11月20日 12時締切だと2018年3月発送予定みたいだけど
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)18:50:10 No.536182687
そんなガシガシ動かして遊ぶような機体でもないのでLM枠を復活させてザンネックを出しましょう
クリアーパーツが無くてもザンネック欲しがるコアなファンは1/144ゾリディアで慣れてるし大丈夫大丈夫…
うさちゃんねる@まとめ : 18/01/23(火)18:53:43 No.536183289
ザンネック最近立体化が続いてるから
このままガンプラも欲しいね
コメント