
77 : 2016/12/07(水) 20:41:54
1/100フルメカニクス ガンダムバルバトスルプス南の端っこの戦闘民族仕様



78 : 2016/12/07(水) 20:51:10
コクピット置いてけ、なあ大将首だ!!大将首だろ!?なあ大将首だろおまえ
80 : 2016/12/14(水) 06:02:05
そのマークが家紋なら島津のことかな
81 : 2016/12/14(水) 15:30:38
>>80
まさしく、島津の十字紋です。
ドリフターズの島津豊久をモチーフにMGレッドフレームからガーベラストレートとタイガーピアス拝借して全塗装しました。
鞘はそのままサブアームで固定・保持出来たので脇に携帯することも出来ます
85 : 2016/12/17(土) 23:44:59
HGCEストフリ塗りました


86 : 2016/12/18(日) 11:27:26
HG獅電です。
モノアイと後腰バーニアのみ塗装、一応ウェザリングの練習がてら汚してみたんだけど、撮り方下手なせいかよくわからないw
フレーム→胸部装甲→他装甲の順に堅いんだろうという想像で、それぞれチタン、ライトガンメタル、カッパーで汚してます。


87 : 2016/12/18(日) 15:27:33
ガンダムヴィダールを伊達じゃないカラーリングにしてみた



88 : 2016/12/18(日) 17:12:39
結構合うね
91 : 2016/12/25(日) 06:21:33
フラウロス作ったので武装交換してみた
バルバロスやっぱ銃火器似合うよね


92 : 2016/12/25(日) 06:36:24
試しに変形させてみたら予想外に凶悪なフォルムになってしまった

93 : 2016/12/25(日) 06:45:49
>>92
目だけチャーミング過ぎて怖えーよww
94 : 2016/12/27(火) 17:59:47
紫電作ってみました 厨二臭いのは分かってるけどこのカラーリンクやめられない



95 : 2016/12/27(火) 18:06:46
ナチスかな?荒いけどかっこういいね
96 : 2016/12/27(火) 18:09:20
1日で何キット作れるか隣の友達と競ってまして・・・
これと今作ってる武御雷で終わりそうです
コメント