
883: うさちゃんねる@まとめ 2017/08/12(土) 12:51:10.46 ID:K62Z7vnd0
>>876
念でキズ塞いだらOK
パイクも糸でキズ塞げば問題無かった
884: うさちゃんねる@まとめ 2017/08/12(土) 12:52:43.48 ID:SKsBCMgE0
>>883
パイクはそういう能力でしょ
ほとんどの能力者は傷ふさげないじゃん
890: うさちゃんねる@まとめ 2017/08/12(土) 12:58:00.18 ID:K62Z7vnd0
>>884
手で塞げば良い。
シズクもパイクが手足だけで傷口塞ぎ切れないように
12カ所くらい傷つけたんだし。
ナイフで1、2カ所程度の傷なら楽勝。
手で塞いでもなんとかなるくらいなら
強化系じゃなくても、練で体の治癒力高めたり
筋力を一時的にアップすれば傷口は塞げそうだけど。
896: うさちゃんねる@まとめ 2017/08/12(土) 13:01:27.08 ID:DO/ffGjip
>>890
ふさぎながら戦えるか!wwwいい加減にしろ!www
886: うさちゃんねる@まとめ 2017/08/12(土) 12:54:41.83 ID:jRx1XWLT0
>>876
手で傷口塞がれただけでそこからは吸えてなかった
しかも吸っている間はデメちゃんも使えない状態でカウンターが怖い
888: うさちゃんねる@まとめ 2017/08/12(土) 12:56:31.61 ID:SKsBCMgE0
>>886
手が塞がるって割と致命的だろ
クロロだって両手が使えることのすばらしさを語ってたじゃない
898: うさちゃんねる@まとめ 2017/08/12(土) 13:02:40.83 ID:jRx1XWLT0
>>888
そのときシズクはデメちゃんが血を吸っていて何もできない状況
相手が雑魚蟻じゃなきゃカウンターでやられるね
902: うさちゃんねる@まとめ 2017/08/12(土) 13:05:35.46 ID:SKsBCMgE0
>>898
突っ立ってなきゃいけないわけじゃないしな
血を吸われてみるみる力失っていく側のほうが圧倒的に不利
実際パイクは何もできずに終了した
904: うさちゃんねる@まとめ 2017/08/12(土) 13:07:06.83 ID:jRx1XWLT0
>>902
だから相手は雑魚蟻だったからだろうが
相手がキルアだったら首切られてシズク瞬されるわ
877: うさちゃんねる@まとめ 2017/08/12(土) 12:48:13.22 ID:BqxGtAyy0
お前らの毛根はデメちゃんに吸われそう
892: うさちゃんねる@まとめ 2017/08/12(土) 12:59:13.29 ID:6gdTrG4Cd
>>877
こいつらじゃ脳細胞吸われるだろ
887: うさちゃんねる@まとめ 2017/08/12(土) 12:55:08.40 ID:8PQARxg00
生物か無生物かは本人の認識って設定にしないとまた別の問題が出そうだよな
例えばウイルスは生物なのか生物じゃないのかは専門家の間でも意見分かれてるし
生物のはっきりした定義ってないし、あったとしてもその時代や文明で変わる
897: うさちゃんねる@まとめ 2017/08/12(土) 13:01:57.89 ID:3dW3fkTQ0
そもそもシズクと体術して傷なんて負わない
900: うさちゃんねる@まとめ 2017/08/12(土) 13:03:07.15 ID:3dW3fkTQ0
シルバレベルでもクロロのナイフで小傷を負ったけど小傷レベルならデメちゃんで血液吸ったってそんな意味はない
905: うさちゃんねる@まとめ 2017/08/12(土) 13:07:33.56 ID:SKsBCMgE0
>>900
打撃による傷口程度であっという間に吸い尽くしたの見てないのかよ
917: うさちゃんねる@まとめ 2017/08/12(土) 13:16:56.75 ID:3dW3fkTQ0
>>905
何箇所もあったでしょあれは
あそこまで傷は増えないよ
918: うさちゃんねる@まとめ 2017/08/12(土) 13:18:58.97 ID:SKsBCMgE0
>>917
一つ一つの傷口からすごい勢いで吸われてたじゃん
吸われ始めた時点で終わるわあんなん
906: うさちゃんねる@まとめ 2017/08/12(土) 13:07:45.09 ID:8PQARxg00
シズクが生き物と認識しているかってのは、知識として認識しているかで
実際に目の前のものをどう認識しているかは関係ないのかなと思ってた
つまりシズクが体=生き物でないと頭の中で定義づけていれば
例えば目の前に人間が倒れてた場合、シズクはそれが生きてるかどうか知らなくても
んでいれば(体だったら)吸えるし、気絶してるだけなら吸えないと
910: うさちゃんねる@まとめ 2017/08/12(土) 13:11:58.39 ID:bOZpcug80
>>906
オークション会場で息があったやつ吸えなかったもんね
939: うさちゃんねる@まとめ 2017/08/12(土) 13:29:44.54 ID:DJNx3R0UM
シズクが生き物として見てないなら相手の脳ミソも吸えるだろうな
もちろん頭蓋骨に穴が空いてない限り吸い出す事は出来ないだろうけど、脳ミソは吸われる圧力で変形して相手は意識混濁や吐き気、激しい頭痛に襲われる可能性は高い
944: うさちゃんねる@まとめ 2017/08/12(土) 13:33:32.51 ID:pltj2bmPa
多分猛者クラスの念能力者はネテロみたいに気合で傷口塞ぐからシズク終わりそう
947: うさちゃんねる@まとめ 2017/08/12(土) 13:34:46.53 ID:53K+askE0
>>944
そもそも食らわなそう
948: うさちゃんねる@まとめ 2017/08/12(土) 13:35:55.73 ID:SKsBCMgE0
>>944
それできるのネテロだけだろ
シルバでも物理的に髪の毛で止血してるんだし
952: うさちゃんねる@まとめ 2017/08/12(土) 13:38:10.90 ID:BqxGtAyy0
>>948
あれは毒が回らないようにしてたんやで
950: うさちゃんねる@まとめ 2017/08/12(土) 13:37:06.10 ID:DJNx3R0UM
切断面の出血を止めるくらいなら天空ヒソカでも出来る
954: うさちゃんねる@まとめ 2017/08/12(土) 13:39:17.86 ID:2PeYImCK0
そもそもシズクの攻撃ってデメちゃんで殴るだけだろ
猛者クラスに傷つけられるのか
960: うさちゃんねる@まとめ 2017/08/12(土) 13:41:14.60 ID:dHLEl37k0
操作系の能力とかでシズクの脳みそ弄って人を生き物として認識できなくすればやりたい放題いけるんかな?
964: うさちゃんねる@まとめ 2017/08/12(土) 13:43:20.04 ID:+DGl6HFD0
>>960
認識弄る系はかなり応用できそう。
885: 2017/08/12(土) 12:54:15.97 ID:txGEkBOor
デメちゃんに入れといて後で取り出すの忘れたお宝多々ありそう
コメント