
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563164592/
1: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:23:12 ID:KVP
それか続けるにしても敵はフリーザより強くしないで悟空やベジータを引退させてクリリンやピッコロ等二線級の奴らだけで戦わせる展開にするべきやったよな
2: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:23:33 ID:CUZ
クリリンがセル倒しても面白くないやろ
7: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:24:37 ID:KVP
>>2おもろいやろただの力押しで終わらずいろんな技を駆使して今までとは違った戦い方をするんや
11: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:25:18 ID:KVP
もう悟空頼りはやめにするんや
4: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:24:14 ID:9n9
人気が落ちるだけやん
10: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:25:02 ID:KVP
>>4そうか?
8: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:24:39 ID:77C
鳥山もそうしたかった定期
12: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:25:25 ID:KVP
>>8ほらな
17: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:26:02 ID:H8P
>>12集英社「続けろや」
9: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:24:46 ID:1Da
終わらないコンテンツとしての価値
16: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:26:02 ID:KVP
>>9そんなんないぞ美しく完結してこそ作品に永遠の価値が生まれる
14: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:25:57 ID:Hrv
3大終わらせるべきだった漫画フリーザ編DBL編DNあとひとつは?
33: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:30:24 ID:1Da
>>14幽遊白書暗黒武術会仙水編はすきやがほかの漫画でも出来たはずまあ商業誌の運命やな
24: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:28:12 ID:iZC
>>14北斗のラオウまで
13: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:25:33 ID:a2D
ブウ編まででよかったわGT入ってから見てないし、今訳わからんとこまで行っとるやろ
26: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:28:30 ID:KVP
>>13ブウをフリーザより弱くしといてそれをクリリン達が工夫しながら倒す展開にしとけばもっとよかったんやろうな戦力差はクリリンとブウ>>>悟空とフリーザ
37: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:30:57 ID:a2D
>>26ゴテンクスあたりでいいかなフリーザVS悟空、ベジータセル VS悟飯(悟空)ブウ VS悟天、トランクス
85: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)14:41:22 ID:82G
>>1よっしゃセル編は悟空使わないで、最後は悟飯活躍させて世代交代したろ!なお
15: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:25:59 ID:JD1
まあサイヤ人組以外にも活躍してほしかったってのはわかるで
22: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:27:46 ID:CpK
商業誌の価値は稼いだ額だけが全てや
25: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:28:17 ID:ngs
そもそもジャンプなんやから続けられる限り続ければええんやジャンプにきれいな終わりなんて誰も求めてない
27: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:28:31 ID:H8P
>>25ワイが求めてるンゴ
45: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:33:23 ID:KVP
>>25みんな求めてるやろだからこれだけ引き延ばしグダグダが叩かれとるんやし
31: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:29:46 ID:pD2
少年たちは強くなってどんどん派手になっていくサマが見てえと思うんだわ
47: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:33:49 ID:KVP
>>31でも実際敵の強さ描写はフリーザで頭打ちになってたよな
50: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:34:34 ID:Y8Z
>>47そのせいか17、18号やセルもそこまで強キャラ感が物足りない
39: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:31:36 ID:ouE
無理やりだろうがなんだろうがインフレ展開を続けたから大ヒットして最終的に世界的コンテンツになったインフレと主人公続投は読者が求めてたそれがわからないイッチは商品を売ったことのないニート
51: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:35:02 ID:KVP
>>39フリーザあたりでも全然世界的コンテンツ狙えてたやろ
44: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:33:18 ID:pD2
いや子供たちの続き見たいって声を拾ったから無理やり連載伸ばしたんやろ
57: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:36:33 ID:KVP
>>44悪手やったなぁそういう子はアニメで楽しんでねって言えばよかった
61: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:38:47 ID:Y8Z
>>57あれ?グッズとか出してる側が今連載終わったら会社の経営に影響出るから続けてくれって感じじゃなかったっけ
49: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:34:19 ID:odE
まあイッチの意見も一理あるでもセル編がある程度の粗を見逃せば最高やと思うんや
63: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:39:29 ID:KVP
>>49どう頑張ってもフリーザより強そうに見えないガキをチョロっと改造したような奴に超サイヤ人になっても敵わないベジータってのがどうもなぁ
77: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:49:37 ID:odE
>>63フリーザもちょっと修行しただけで破壊神レベルぐらいまでは強くなれるやんけあの頃は舐めプしてただけで普通に人造人間より強くなれるポテンシャルはもってたんやで
78: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:51:57 ID:H8P
>>77でもちょっと修行しただけであそこまで飛躍するか?
56: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:36:23 ID:a2D
まぁイッチの言いたいこともわかるけど、今のストーリーでいたからこそ今の人気があるんやからこれで良かったんちゃうん?
59: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)13:37:34 ID:odE
イッチ鳥山説
81: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)14:22:00 ID:KV9
フリーザ戦で終わるっていう事はこういう結末を迎えるっていう事
82: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)14:24:29 ID:zEC
>>81無駄にうまくて草
87: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)14:43:43 ID:odE
>>81でぇじょうぶだ、ドラゴンボールがある
84: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)14:40:04 ID:d9t
超サイヤ人には代償があってもよかったかもなそれこそ心臓病とかおいそれと使えない中でどう勝つかは見てみたいかもでもSS3だいすこ
86: うさちゃんねる@まとめ 19/07/15(月)14:42:52 ID:wR3
人造人間編で未来(別世界線)を出してもうたあたりで風呂敷を畳めなくなってしまった感じがする
コメント