

1: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 14:32:11 ID:0fpBCGus0
マンダムの能力は「う~ん、マンダム」のCM撮影が遅れてトラブルになりかけた時にチャールズ・ブロンソンが
自分の腕時計の針を戻して「まだ時間はあるじゃないか」と撮影を続行した男気エピソードが由来とかそういうの
2: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 14:33:37 ID:+NMCEvEF0
難しいな
3: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 14:34:06 ID:0fpBCGus0
ノトーリアス・B.I.G.は実際に射★されてるとかそういうの
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1380951131/l50
4: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 14:37:40 ID:0fpBCGus0
持説や憶測でもかまわない
エンヤ婆がラバーズに始末されたのはスティングのLove is Stronger than Justiceにかけてんじゃねえの?
とかそういうの
5: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 14:42:13 ID:0fpBCGus0
と思ったけど3部の連載期間の方が先なような気もするから思い過ごしじゃねえの?とかそういうの
6: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 14:44:51 ID:0fpBCGus0
ボヘミアン・ラプソディ戦はママーとかウェザーが銃で撃たれるくだりとか元曲の再現度高くねとかそういうの
7: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 14:46:06 ID:LAEONwsz0
爪切り日記のもう誰も僕を止めることは出来ない!はクイーンのドントストップミーナウにかかってるんじゃないか
8: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 14:46:22 ID:0fpBCGus0
そうそういうの
9: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 14:47:00 ID:RlNdPq+C0
有名だけどボインゴの予知スタンドで9.11が予言されてたってやつ
10: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 14:47:07 ID:Q6jdpjcB0
このスレが伸びないのってお前が一番詳しそうだからだと思う
オインゴボインゴの911予言とかあったけど知ってるだろ?
12: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 14:49:19 ID:0fpBCGus0
911予言は有名だな 荒木はきっとスタンド使い
13: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 14:50:08 ID:jE7Yyies0
チョコレート・ディスコがでてきたのはバレンタインが近付いてるからっていうのをこないだ見たな
14: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 14:50:31 ID:0fpBCGus0
>>13
それいいな お洒落
15: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 14:52:20 ID:9/FjkQuT0
みんな詳しいな
16: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 14:52:29 ID:0fpBCGus0
D4Cもボールブレイカーもハイ・ヴォルテージもAC/DCだな
アメリカ大統領なのにオーストラリアとな
17: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 14:55:17 ID:+NMCEvEF0
言われれば、ああって思うけど、パッと考えつかないな
18: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 14:57:25 ID:0fpBCGus0
Oye Como Vaの邦題が「ボクのリズムを聴いてくれ」らしいな
27: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:03:40 ID:MMofKs5W0
ジョナサンはジョナサンでネームの打ち合わせしてたからジョナサン
19: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 14:58:33 ID:LAEONwsz0
ジョナサンジョースターの元ネタがファミレスのジョナサン
そんなことはなかったぜ
30: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:04:46 ID:dwBJ28FX0
>>19
でもそれ両方自分で言ったんだよな
36: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:11:28 ID:3UHLNo+Xi
>>30
担当もデニーズだったよねって言ってるからジョナサンで打ち合わせしたってのはガセネタっぽい
40: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:16:01 ID:UIB0cXIH0
>>36 つまり荒木が間違いをおかしたのか
41: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:18:25 ID:3UHLNo+Xi
>>40
そーいうネタが広まってるのは知ってたけど面白いから今まで放ったらかしにしてた
ってベラーで言ってたけどもう何が本当かわかんないよ!
43: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:26:33 ID:FwxFMIPC0
>>41
両方荒木が取材で答えた内容
たぶん忘れてしまったんだろう
20: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 14:58:54 ID:KB+5dzTx0
14の言葉にカブトムシが4つあるのはビートルズが云々は聞いたことある
21: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 14:59:38 ID:0fpBCGus0
ウェカピポとマジェントは両方SOUL'd OUT
22: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:00:40 ID:Mo4fP94E0
リゾットのメタリカが「ロォォード」って言ってるやつ
23: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:01:35 ID:jE7Yyies0
あとはマジェントマジェントの元ネタ曲がエイージャエイージャ言ってることぐらいしかしらん
24: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:02:33 ID:0fpBCGus0
洋楽じゃないけどホワイトスネイクのスタンドを与える能力はアダムとイヴに知恵の実を食わせた蛇が由来だと思う
そしてメイド・イン・ヘブンは世界を終わらせる能力と下半身が馬ってことでヨハネの黙示録の四騎士 神父だし
25: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:02:54 ID:rECBflvP0
グリーン・デイとオアシスは実際バンド間すごい仲悪いからグリーン・デイ★んだときオアシスが嬉しそうだったの見て憎い事するなーと思った
26: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:03:12 ID:MV8PH3qu0
小ネタというかトリビアだけど
スタンド使いはタバコの煙を少しでも吸うと鼻の頭に血管が浮き出る
28: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:04:25 ID:KPSqMxp0i
>>26
嘘だろ承太郎!?
39: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:15:54 ID:MV8PH3qu0
>>28 ああ、うそだぜ。だが…マヌケは見つかったようだな
33: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:07:06 ID:uT4ntVfSO
グェスが徐倫をイジメてる時に「ジョリーンジョリーンジョリィヒ~~ン」とか連呼してたのは歌が元ネタ
同じくスケアリーモンスターズ戦でジャイロが「GO!ジョニィGO!」と呼びかけたのも歌が元ネタ
53: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:45:16 ID:GI5CK3Cs0
>>33 Dolly Parton /Jolene
Chuck Berry /Johnny B. Goode
34: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:07:19 ID:0fpBCGus0
フー・ファイターズはエーテロになりすましてるPretenderだよな
35: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:10:09 ID:0fpBCGus0
キラークイーンの容姿と能力はそれぞれ歌詞中の
Playful as a Pussy CatとGuaranteed to Blow Your Mindからとってそう
37: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:12:00 ID:XNaZalFB0
キラークイーンのサビのとこ「がんばーれ重ちー」って聞こえる
52: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:44:57 ID:f3AyQFiR0
>>37
頑張れ田淵っていうのが昔からおっさんの空耳
38: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:15:42 ID:KeOUBeeK0
パープルヘイズは紫色のカプセルに入っていたLSD
42: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:19:35 ID:0fpBCGus0
おとなはウソつきではないのです
44: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:29:16 ID:Y+qfBgZc0
音石明はマンガではギター弾きまくってるけど、
モデルになった大槻ケンヂは(最近でこそアコギぐらいなら弾けるが)全くギターが弾けなかった。
あのすげーギターテクニックは専ら化け物みたいにギターを弾きまくるバンドメンバーの影響だろう。
ちなみに、ギターに使われている暖炉から盗んだクルミ材~のくだりは、
クイーンのブライアン・メイ愛用のギターのエピソードが元ネタ。
49: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:41:17 ID:ZzpgMsUW0
>>44
音石とオーケンで思い出したけどボヨヨン岬は
ボヨヨンロックからだったっけ?
55: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:56:26 ID:PZDRb+c10
>>49
どうだろうなー
そこまで荒木が筋少好きかどうかはちょっとわからんね。
ごく一般的な擬態語だし。
45: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:31:09 ID:akFvh4OJ0
EDがYESだったけど荒木のお気に入りだったのかな
ダイヤちゃんもこわれもの聴いてたし
46: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:36:17 ID:caPpBYku0
もうジョジョで使ってねえ有名どころの洋楽ネタねーんじゃねーの
卑しい
47: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:37:33 ID:jE7Yyies0
>>46 ニルヴァーナとかレディオヘッドとかいくらでもあるだろ
曲名アルバム名でもいいんだし
48: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:37:55 ID:u0ccKqXX0
長々考えてやっと誰でも思いつくこと思いついた
キングクリムゾン→Twenty First Century Schizoid Man→精神分裂
→ディアボロ・ドッピオ
50: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:41:59 ID:KPSqMxp0i
Museって使われたっけ?
51: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:44:00 ID:WWBMRUDo0
ディエゴの「ランプは好きか?ry」はある歌詞からの引用
というガセを今思いついた
56: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:58:09 ID:GI5CK3Cs0
>>51
関係ないがDioにはMy Eyes って曲がある
ついでにThe End of the World 、Killing The Doragon って曲も
全部ロニーさん後期の曲
54: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 15:48:08 ID:GI5CK3Cs0
ジョジョリオン4巻の副題 レモンとみかんは
XTCのアルバム Oranges &Lemons が元ネタだと思う
11: うさちゃんねる@まとめ 2013/10/05 14:49:02 ID:+NMCEvEF0
ドヤ顔でなんか書こうと思ったらレベル高くてワロタ
コメント