
541: うさちゃんねる@まとめ
たぶん真人戦後はそのまま東堂と逃避行になるんじゃないかな
で、野薔薇の生は不明なまま暫く高専の情報が虎杖にも読者にも入らなくなって、虎杖のピンチに野薔薇が駆けつけると

【呪術廻戦】作者:芥見下々 集英社
542: うさちゃんねる@まとめ
東堂と逃避行なんて何も起こらないはずもなく…
543: うさちゃんねる@まとめ
虎杖を刑にしようとする呪術上層部にも虎杖の存在しない記憶が入ってきてうやむやになったりする可能性ある?
544: うさちゃんねる@まとめ
>>543
「親友の虎杖くんゴメンよ、世界のためにんでくれ」にしかならないかな
スクナとの記憶を差し込めるなら殴ってもいいけど
551: うさちゃんねる@まとめ
虎杖逃亡は無いでしょ
特級呪霊として指名手配される展開は面白そうだけど、虎杖はそこまでして逃げるモチベも無いし
552: うさちゃんねる@まとめ
>>551
ナナミンに後を任されてるからなぁ
554: うさちゃんねる@まとめ
>>551
じゃあ虎杖がこの後処刑エンドかというとその方が無いでしょ
真人は天敵の自分しかせないしせめてしてからぬとか考えるんじゃない
561: うさちゃんねる@まとめ
>>551
伏黒の「んだらす」の呪いが発動する
553: うさちゃんねる@まとめ
でも逃げるかなにかせんと刑回避難しそうだし虎杖も自分を許さなくねえ?
戦いが終わったあとの虎杖の表情によるな
557: うさちゃんねる@まとめ
今のままだと素直に処刑されそうだからなない為の目的が必要なんだよなあ
逃げた真人を追うのが一番分かりやすいけどもう少し捻りそうだな
560: うさちゃんねる@まとめ
>>557
・残りのスクナの指を探して食べてこれ以上迷惑かけずにひっそりにたいから1人逃走
・15本?食べた時点でスクナごとせるのは五条くらいだからメロンパン退治に向かう
・メロンパンに罪を償うにはうんたらと洗脳されて呪詛師側に
・裏梅ちゃんに丁重に捕獲される
真人祓う以外で無理やり捻出してみたけど、無理あるな
558: うさちゃんねる@まとめ
宿儺と魂混じっちゃってねなくなってたりしない?大丈夫?
565: うさちゃんねる@まとめ
>>558
絶望ポイント来たな…
マジであり得そうだわ
573: うさちゃんねる@まとめ
>>565
真人が多重魂っていう魂と魂の拒絶反応を利用した技使ってたが虎杖と宿儺は起こらないわけだよな…
宿儺も一応器がねば消滅する(らしい)けど
君はもう半分呪いみたいなもんって五条に言われてるし不穏
589: うさちゃんねる@まとめ
>>573
予測だけど虎杖は最初から宿儺用にカスタマイズされた器だと思う
指の許容量を知っている偽夏油もそれに関わっている
562: うさちゃんねる@まとめ
何らかの理由で逃亡
何らかの理由で刑が延期
というふわっとした予想しかできない
564: うさちゃんねる@まとめ
東堂が回収したまま逃避行するにしても虎杖が処刑延期を望む言い訳は他に思いつかん
569: うさちゃんねる@まとめ
>>564
なんなら東堂は親友である自分の手で葬るべきだとか言って全力でしにきそうなんだよな
581: うさちゃんねる@まとめ
15本なんてりどきすぎない?
584: うさちゃんねる@まとめ
>>581
だからこそもう五条じゃないとせないレベルになってるのかなぁと。まあ20本全部消すチャンスってもう二度とないだろうし、20本取り込むまで待つと思うよ。
590: うさちゃんねる@まとめ
>>584
いや15本でも脅威なら20本まで待つなんてアホすぎるだろ
1本でもすぐせって言ってた連中を五条が僕がいるからってことでむりやり抑え込んだんだぞ
虎杖が自我保てる保証もないし完全体宿儺作る手伝いしてるようなもん
594: うさちゃんねる@まとめ
>>590
あー、そういや刑無期延期は悟ありきだったか
今回顕現しちゃったし刑待った無しか
604: うさちゃんねる@まとめ
>>590
気づく余地も無いが実際は1日1本計20日で宿儺を完全封印出来るから逆なんだよなぁ
でも15本オーバードーズで宿儺が出てきている所を見られているから処刑かな
916: うさちゃんねる@まとめ
>>604
術師視点だと呪霊達の企てが何なのかわからんし、何かするのが1分後か100年後かも不明だったから
俺はふわふわした警戒心だけで特級派遣する案件を中止して待機人員にして良いかについては疑問だな
時期か目的ぐらい情報あったら当然呼び戻しとけよってなるけど
596: うさちゃんねる@まとめ
五条ありきの刑延期だから五条いなきゃ今の状況は刑不可避なんだが宿儺入り虎杖をせるのが呪術師側だと五条くらいだから結局今どうしようもないという
どうなるんだろな
602: うさちゃんねる@まとめ
>>596
?宿儺に交代しなきゃせるやついっぱいいるよな?
607: うさちゃんねる@まとめ
>>602
そりゃね
でもスクナ側のタイミングで交代できるから、されそうになったらさすがに出てくるんちゃう?
609: うさちゃんねる@まとめ
>>607
俺が言ってるのは術師側の視点からの判断だからな
15本も虎杖が申告しなきゃ分からないっちゃ分からないけどさ
611: うさちゃんねる@まとめ
>>609
うん。だから、試みたはいいけどこいつそうにもせねーべってなるんじゃない?
スクナも縛りで反撃できない可能性あるけど
598: うさちゃんねる@まとめ
自じゃなきゃ虎杖せると予想されてるから
606: うさちゃんねる@まとめ
そもそも15本取り込んだなんて誰も分からない件について
まあ虎杖は分かってるかもしれないけど
610: うさちゃんねる@まとめ
これって高専側は現状虎杖が指何本食ってるか把握してなくないか?
612: うさちゃんねる@まとめ
上層部は宿儺が出てくる条件を知らない以上、簡単には刑執行できないでしょ
613: うさちゃんねる@まとめ
宿儺に交代の主導権はないし
契闊も流石に無限に連発できるもんじゃないでしょ
619: うさちゃんねる@まとめ
>>613
スクナ側にしかないよ、虎杖は何も覚えてないけど
614: うさちゃんねる@まとめ
そらしてないやろ
元々保管してた指も交流会の時に全部持ってかれたから
高専はそもそも指の所在殆ど把握できてないと思う
621: うさちゃんねる@まとめ
読者目線だと契闊の内容とか色々分かるけど
上層部目線だとほぼ何も分かってないからなぁ
623: うさちゃんねる@まとめ
>>621
さすがにあんだけ渋谷で好き勝手暴れまわっといて宿儺にも何か考えや企みがあると気づかないほど術師が馬鹿じゃないとは思いたいわ
629: うさちゃんねる@まとめ
>>623
そういう話じゃなくて
宿儺と虎杖が交代する条件が上層部は分かってない事が問題なんだよ
読者は契闊が誰も傷つけない縛りなのを知ってるけど、上層部は知らない
そこに読者と上層部の認識の乖離がある
宿儺の企みとかは関係ない
636: うさちゃんねる@まとめ
>>623
スクナが出てきた、と認識できてるのは呪術師側は今のところ日下部とパンダだけだったような
他の人も呪力の残穢でスクナと分かっても、特級呪霊と伏黒の出したやべぇ式神相手だから、器守るために出てきた可能性考えるんじゃない?
まあ虎杖が全部喋れば済むんだけど
649: うさちゃんねる@まとめ
いつでも主導権奪える可能性あるなら尚更るべき
乙骨出番だぞ
653: うさちゃんねる@まとめ
ってか虎杖んだ状態から復活させることも可能だから、普通にすだけじゃ虎杖なない気してきたわ
しかも表に出ずに復活させてるっぽいから、契闊いらない可能性すらある
そうとしたけどせなくてしばらく監禁ルートもありうる
654: うさちゃんねる@まとめ
>>653
呪力でトドメさせば復活できない(らしい)ぞ
661: うさちゃんねる@まとめ
>>654
虎杖は半分呪いだから、呪霊と同じ回復方法もいけるんじゃね?分からんけど笑
656: うさちゃんねる@まとめ
いくら虎杖の肉体とは言え自分の心臓を抉るパワーなら呪力こもってる感じするけどな
659: うさちゃんねる@まとめ
>>656
コンクリート素手でブチ抜く奴だから…
662: うさちゃんねる@まとめ
>>656
心臓抜いた時点では虎杖はんでない(多分宿儺パワーで生きてる)ので……
667: うさちゃんねる@まとめ
宿儺って何で指だけになってたんだろう
呪いにも寿命ってあるのか?
668: うさちゃんねる@まとめ
>>667
宿儺さん腕四本あって目も二対ある化け物だけど一応種族的には人間だったらしいぞ
674: うさちゃんねる@まとめ
>>668
目も4つあるっぽいけど、人間にカウントされてる
671: うさちゃんねる@まとめ
>>667
人間だから寿命には勝てなかったけど指に呪力を残したって感じかな
復活姿が壮年期っぽいから老いる前に処置したのかもしれない
670: うさちゃんねる@まとめ
実際五条封印まで監禁したら~1000年後~とかにならんか心配だわ
676: うさちゃんねる@まとめ
せなかったら封印というか閉じ込めておくしか無いんじゃない?
他に出来る事無いし 指食わせて器のままそうって計画なのに器もせませんでしたとか本末転倒もいいとこだが
679: うさちゃんねる@まとめ
>>676
せない状況って宿儺が出てくるか契闊で逃げるかって展開だからそしたらその後に監禁もなにもなくない?
契闊して1分したらお家に帰るように処刑場に戻ってくる虎杖は想像したくない
685: うさちゃんねる@まとめ
>>679
虎杖の状態でもせないかもって話じゃなかったの?
その条件なら普通に刑一択でしょ 虎杖も逃げないだろうしケイカツは話の流れ的に伏黒絡み専用でそんな何回も使える都合の良い縛りとは思えん
689: うさちゃんねる@まとめ
>>685
宿儺が出てくるから手が出せない(せない)って言ってる人もいるしややこしいわ
690: うさちゃんねる@まとめ
>>685
おめおめと器ごと破壊されるかね
したそばから中で回復し続けるんじゃない?
ナナミンに呪われたから。
677: うさちゃんねる@まとめ
処刑はダメだけど監禁なら宿儺的にセーフという願望
678: うさちゃんねる@まとめ
つまりせない場合は宿儺さん野放し…?
802: うさちゃんねる@まとめ
虎杖あと1歩でぬとこだったけど15本入りになっても宿儺さんは助けてくれんのね
助けようにも出来なかっただけかも知れんが
803: うさちゃんねる@まとめ
>>802
あの人言うほど指にこだわってないと思う
そこに関しては五条の誤算だな
3本失うときもどうでもいい感じだったし
804: うさちゃんねる@まとめ
宿儺さんはとらじゃなくて白面の者だから
805: うさちゃんねる@まとめ
スクナが白面ポジならそれが中にいる虎杖はむしろトラなのでは?
スクナさんは元人間だからこそわかりあえない邪悪なのかもな
806: うさちゃんねる@まとめ
そういう問題じゃなくそもそも宿儺は普段は何一つ干渉出来ないから
虎杖が宿儺と代わるのを了承すれば話は別だけど
807: うさちゃんねる@まとめ
口出して煽ったりは出来るぞ
812: うさちゃんねる@まとめ
もし虎杖以外にも器になれる奴がいて、そいつが宿儺の他の指食ったら宿儺の人格どうなるのか気になる
二人同時に存在できるんだろうか
813: うさちゃんねる@まとめ
スクナの指って分霊箱か大蛇丸の呪印みたいな感じなのかも
817: うさちゃんねる@まとめ
虎杖が出てこないとわかった時の宿儺のあのハツラツとした笑顔は忘れられないな!
843: うさちゃんねる@まとめ
>>817
あの時の表情凄いわ
一発でコイツろくでもない事を考えていると分かる
コメント