
名前: うさちゃんねる@まとめ
虫ビーム受けて指消し飛ばされながら泣く虎杖いいよね…

名前:うさちゃんねる@まとめ 1
虎杖の情けない泣き言が迫真の演技すぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 2
正直興奮した声がつくと凄いね
名前:うさちゃんねる@まとめ 3
にたくない…がすごいよかった
名前:うさちゃんねる@まとめ 5
あのOPの凛々しさはどこへ
名前:うさちゃんねる@まとめ 15
とにかく作者が理解できない主人公をボコボコにして情けなくしてなんとかして共感しようと頑張ってる感じは進撃のエレンに通じるのを感じる
名前:うさちゃんねる@まとめ 16
OPのあのシーン!かと思ったら違った
名前:うさちゃんねる@まとめ 17
虫が近くにいて二人の汗が一気に噴き出すとこロボ子思い出して笑っちゃったよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 24
虎杖のキルスコア既に作中トップだから安心してほしい
名前:うさちゃんねる@まとめ 26
>>24
………………
名前:うさちゃんねる@まとめ 25
領域展開カッコ良かったし早く無量空所も見たい
名前:うさちゃんねる@まとめ 27
虎杖は負ける時も戦うべくして戦って負けるべくして負けてるから足は引っ張らないし結構勝ってるからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 28
強くはなるんだがパワーバランス狂ってるからなこの世界…
名前:うさちゃんねる@まとめ 30
>>28
レベル差が超厳格なのにパワーバランスがイカれてるクソゲーって感じ
名前:うさちゃんねる@まとめ 29
つかじゅじゅさんぽのやつ連載ついでにネームレベルではあろうが描きまくってたのかな
あの単眼猫も自分で仕事増やす口なのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 36
男の料理すぎて最終的に食材全部ミキサーに突っ込んで焼く宿儺さんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 37
呪術に触れて数ヶ月とかの奴が放り込まれていい環境じゃないんだよなぁ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 38
痛い痛い痛い!辛い辛い辛い!のとこはもっと必感ある言い方だと思ってた
名前:うさちゃんねる@まとめ 40
アニメで東堂との青春アミーゴで既読組と新規組でどういう反応になるか気になる
名前:うさちゃんねる@まとめ 43
>>40
こいつ頭おかしいで統一されるから安心して欲しい
名前:うさちゃんねる@まとめ 41
どうしようもないことだけど特級の括りでも幅がめっちゃあるもんな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 46
>>41
幽白のS級妖怪と同じだもんな
名前:うさちゃんねる@まとめ 42
人間側が特級数えるほどしかいないのに呪霊側は特級ポンポン生まれるのズルくない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 44
味方が弱すぎるというより
攻める側と守る側の有利不利があるのを
攻める側がちゃんと有利捨てずに仕掛けてるからな
奇襲は強い
名前:うさちゃんねる@まとめ 47
アニメ3話で素人の主人公に対して弱すぎとかパワーバランスおかしいとか言われても何言ってんだとしか…
名前:うさちゃんねる@まとめ 48
むしろアニメしか見てない側から見るとよくあの攻撃食らって割とピンピンしてるな!?ってなってるよ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 49
虎杖はスパロボFのエヴァ初号機みたいなもんだから
名前:うさちゃんねる@まとめ 50
もう虫までやったの?
名前:うさちゃんねる@まとめ 51
まあ本誌でも今虎杖はやたら殴られてるのに生きてるからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 52
虫がおろしにされるとこまでやった
名前:うさちゃんねる@まとめ 54
アニメはなんかさっぱりしてるね
名前:うさちゃんねる@まとめ 59
>>54
よく動いてて動きが解りやすいし見やすくて良いな
名前:うさちゃんねる@まとめ 55
この作品終始パワーバランスが歪なのが魅力の1つだと思うんだけどどうだろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 62
>>55
パワーバランスが歪もクソも作中で説明されてることをゲームの調整ミスみたいな感覚で文句つけられても困るよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 69
>>62
好きって言ってる子になんで文句つけてるマンへの感想を投げるの…
名前:うさちゃんねる@まとめ 56
虎杖は原作でも現状普通に弱いっていうか上が強すぎるだけなんだが
名前:うさちゃんねる@まとめ 58
本格的も何も主人公がいらないなんてなった覚えがない
変な子が連呼してるのは知ってる
名前:うさちゃんねる@まとめ 60
幻術が効けば強いんだが…
名前:うさちゃんねる@まとめ 61
渋谷編もアニメやってくれんかな…虎杖の心折れる音が聞きたい
名前:うさちゃんねる@まとめ 63
>>61
買おう!BD
名前:うさちゃんねる@まとめ 68
>>63
2期目でも辿り着けなくない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 73
>>68
今のペースだと12話でどこら辺なんだ学校対抗戦?
名前:うさちゃんねる@まとめ 121
>>68
いいよねペラッペラの正義の押し付け合い
名前:うさちゃんねる@まとめ 64
2週間前まで何も知らなかった一般人をろくに訓練もさせず任務行かせる呪術界はさぁ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 66
>>64
上層部的にはんで欲しい存在だからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 67
>>66
まあこれに関しては目的通りだし…
他の子も巻き添えにしかねないのはクソすぎるけど
名前:うさちゃんねる@まとめ 72
>>67
本家に籍ないとはいえ御三家の相伝術式持ちまでさぁ
名前:うさちゃんねる@まとめ 70
単独で最後に勝ったのって蝗GUYだし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 75
>>70
敵の格が低いと何の足しにもならんな
名前:うさちゃんねる@まとめ 78
>>75
特級なんだし十分凄いわ
名前:うさちゃんねる@まとめ 80
>>78
あれ特級だっけ?
名前:うさちゃんねる@まとめ 82
>>78
バッタは2級です・・・
名前:うさちゃんねる@まとめ 71
普通数年かかって2級1級の大人になるところだから
数ヶ月での成長ペースとしては狂ってる
名前:うさちゃんねる@まとめ 74
ジャンプアニメならなんだかんだ後までやってくれるんではないか
名前:うさちゃんねる@まとめ 76
とはいえ主人公以外が善戦してるかって言われても、今んとこ特級してんの五条と宿儺と伏黒パパだからなぁ
名前:うさちゃんねる@まとめ 77
4話の後ってじゅじゅさんぽあった?
名前:うさちゃんねる@まとめ 83
>>77
あったよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 92
>>83
見ずにCMと一緒に消してしまった…勿体ない
名前:うさちゃんねる@まとめ 79
>五条と宿儺と伏黒パパ
参考にならねえ奴らすぎる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 81
単独にこだわる必要なんかねえべ
渋谷で明確な格下以外に単独で勝ち星上げた奴なんて存在しないよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 84
蝗GUYは特級じゃなかったような
名前:うさちゃんねる@まとめ 85
長男じゃないやつはこれだからだめ
長男なら血飛ばして勝ってた
名前:うさちゃんねる@まとめ 86
虫に3人ぶつけてすのはあくまで五条の予想した目的であって
実際は夏油の内通者がやったことだから予想は外れてる
名前:うさちゃんねる@まとめ 87
いい出来だよねアニメ
来週が原作でも面白いところだから楽しみだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 89
蝗害はあの個体は蝗害の概念そのものの呪霊ではなさそうというか
日本のだとそんなでも無いのかな
大陸で発生したやつだと恐ろしく強そう
名前:うさちゃんねる@まとめ 90
バッタは準一級を上回る力はあるけど術式持ってないから査定は2級
名前:うさちゃんねる@まとめ 91
今回のじゅじゅさんぽも一年がかわいかった
名前:うさちゃんねる@まとめ 113
>>91
かわいいけど本誌との落差が辛い!!!!
名前:うさちゃんねる@まとめ 114
>>113
アニメ本編との落差も辛いぞ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 93
バッタしょぼいじゃねえかよ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 99
>>93
呪霊相手に近接は人間の分が悪いし隠し腕の攻撃凌いだのは虎杖凄いんだよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 95
それでもバッタには小細工があるから……
名前:うさちゃんねる@まとめ 98
そうダ 俺は……賢イ……
名前:うさちゃんねる@まとめ 106
高専どのタイミングでやるんだろうか
名前:うさちゃんねる@まとめ 112
>>106
個人的に虎杖んだ後にすぐやって欲しいなぁ
でも来週もう夏油とか火山出てくるっぽいし、やらなそうだな
名前:うさちゃんねる@まとめ 131
>>112
始まって5話くらいしか進んでないとこで話ぶちぎって
兄弟作とはいえ別の話始めるのはちょっと原作知らない人にはついてけないと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 108
現時点じゃ特級とタイマンでどっちが勝ってもおかしくないレベルで戦えてるだけ十分でしょ
名前:うさちゃんねる@まとめ 115
>>108
宿儺のおかげやね
名前:うさちゃんねる@まとめ 111
今のところ倒したのは兄二人と粟坂と蝗GUYだけだっけ
名前:うさちゃんねる@まとめ 116
>>111
しょっぺえ
名前:うさちゃんねる@まとめ 138
>>116
それでも他のキャラも含めても撃墜数トップレベルではある
伏黒でも虫の強い方と粟坂くらいだし
名前:うさちゃんねる@まとめ 153
>>138
悟もわりと取り逃がしてるからネームドで倒したのはQのやつとパパ黒と花御の三人か
名前:うさちゃんねる@まとめ 142
>>116
とはいえ兄二人も特級なんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 117
ずっと原作読んでたけどアニメで初めて伊地知さんがいちじじゃなくていじちなのに気付いた
名前:うさちゃんねる@まとめ 129
>>117
いじち読みが一般的だと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 118
火ノ丸は声優の演技と一期のOPは良いよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 120
まさか野薔薇ちゃんの脱毛事情お出しされるとは思わなかった
名前:うさちゃんねる@まとめ 125
>>120
結構ドキッとしちゃった
名前:うさちゃんねる@まとめ 123
本来真人は触ったら勝ちだからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 126
虎杖曇らせもだけど夏油曇らせも大概ひどいよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 136
>>126
いいですよね力あるものは弱者を守るべき!なんて言ってる青臭い子供を自分の両親含む弱者みんなそう…ってなるくらい心折るの…
名前:うさちゃんねる@まとめ 127
ちょっと呪い多すぎない?
名前:うさちゃんねる@まとめ 128
中の人はスパイダーマンでも折れそうな演技がとても良かったのでナイスキャスティング
名前:うさちゃんねる@まとめ 133
>>128
わかるあれも凄い良かった
名前:うさちゃんねる@まとめ 134
やっぱ虎杖も簡単な式神でいいから術式覚えた方が良いんじゃねえかな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 137
>>134
この先言われるけど術式は基本先天性のものだから虎杖は殴る蹴るしかできないんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 139
>>137
術式は才能が全てなので…
名前:うさちゃんねる@まとめ 135
じゅじゅさんぽのネーム描いてアニオリの監修までしてるって滅茶働いてるな単眼猫
名前:うさちゃんねる@まとめ 140
がんばれ♡がんばれ♡も良かった
名前:うさちゃんねる@まとめ 141
喋るスクナ様良いよね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 143
将来スクナの術式覚えられるらしいし…
それ本当に覚えていいやつですか?
名前:うさちゃんねる@まとめ 148
>>143
切断のほうは使い勝手良いだろうけどちょっと今回でトラウマになったろうからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 144
>がんばれ�がんばれ�も良かった
格下虐めて心底ご機嫌なスクナ様良かった…
名前:うさちゃんねる@まとめ 145
15本取り込んで覚えないならもうないでしょうね
名前:うさちゃんねる@まとめ 147
PVではちょっと違和感あったけどゆったりした喋りで余裕ある感じがピッタリで良かったわ諏訪部すくにゃん
がんばれがんばれ�の言い方が解釈一致すぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 149
まぁ言うて鬼滅の長男とかも敵幹部撃破したのは13巻辺りだし、虎杖もそろそろでしょ
名前:うさちゃんねる@まとめ 155
>>149
真人単独撃破期待してますよ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 160
>>155
長男は幹部クラスの単独撃破は0だし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 152
魅せてみろ!!!伏黒恵!!!が諏訪部になるのか…
名前:うさちゃんねる@まとめ 157
>>152
来週が例のキラキラすくにゃん回よ
名前:うさちゃんねる@まとめ 163
>>157
推しに落ちる瞬間来たな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 154
九相図は野薔薇が特効だったからじゃね倒せたの
名前:うさちゃんねる@まとめ 159
異世界最強アニメばかり見てるやつは主人公最強じゃないと耐えられない
名前:うさちゃんねる@まとめ 162
>>159
最強じゃなくてもいいけど雑魚はきついね
名前:うさちゃんねる@まとめ 165
>>162
別に最強になれと言ってる訳じゃなくてせめて主人公らしい活躍してほしいんだよ
何故そう極端に走る
名前:うさちゃんねる@まとめ 172
>>162
虎杖は作中でも雑魚というほど弱くはないだろ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 187
>>172
くまクマ熊ベアーでも見てなよ主人公最強で敵は雑魚だぞ
名前:うさちゃんねる@まとめ 161
呪いの定番だけにわりと便利だよね野薔薇ちゃんの芻霊呪法
名前:うさちゃんねる@まとめ 166
呪術は敵幹部以外のキャラがあんま立ってないのも虎杖が大したやつ倒してない印象つく原因だと思う
バッタも充分強かったはずなんだけど、バッタだしなぁ
名前:うさちゃんねる@まとめ 174
>>166
呪詛師も強さ的にぱっとしないしなぁ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 167
単独撃破に拘らなくても九相図の兄弟撃破で戦果は十分でしょ
そもそも五条先生以外ろくに術師側は活躍してないし
名前:うさちゃんねる@まとめ 168
虎杖はすごいんだぞ!富士山も焼きしたし渋谷の一般人は大勢塵に変えたんだぜ!?
名前:うさちゃんねる@まとめ 170
>>168
あかん!
名前:うさちゃんねる@まとめ 169
後天的に身に付くのって帳とか簡単なやつだけ?
名前:うさちゃんねる@まとめ 181
>>169
帳とあと簡易領域も一級術師でもそうそう習得できない厳しい条件があるみたいだけど習得する手段がある
名前:うさちゃんねる@まとめ 188
>>181
反転術式(宿儺が指とか手治したやつ)もその範疇だけどこれはこれで才能いるっていう
名前:うさちゃんねる@まとめ 173
虎杖は今準1級くらいの強さなのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 184
>>173
既に一級レベルってめいめいさんに言われてる
名前:うさちゃんねる@まとめ 176
野薔薇ちゃんとインテリゴリラは野生から生えてきたのに強すぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 178
高専入ってしょっぱな特級が攻めてきたからな
育成期間が無さすぎ
名前:うさちゃんねる@まとめ 179
これで敵に拉致られたらいよいよエレンみたいだな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 180
長男は序盤の方で手鬼、沼鬼、矢印鬼、鞠鬼、トーマスと白星稼ぎまくってるから
名前:うさちゃんねる@まとめ 238
体異様に強いのって理由あんのかね
他のキャラだと能力とか資質で解説入るレベルだが
名前:うさちゃんねる@まとめ 250
>>238
天与呪縛ならわからんでもないフィジカルだけど普通に呪力使えてるからな…
なんなのこの小僧
名前:うさちゃんねる@まとめ 244
野薔薇ちゃんのお前顔覚えたからなが想像と違ったな
もっと呪いを込めるような冷ややかさを想像していた
名前:うさちゃんねる@まとめ 254
>>244
ちょっと負け惜しみの捨て台詞みたいになっちゃってたね
名前:うさちゃんねる@まとめ 277
>>254
実際負け惜しみだし捨て台詞なんじゃ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 245
渋谷事変はまだ早かったんじゃ?とか思ってしまう
コメント