

うさちゃんねる@まとめ 19/09/30(月)17:05:36 ID:2MgHoHgQ No.673300660
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

《アークジェット・ライトクラフター》
効果モンスター
星9/光属性/機械族/攻 0/守2100
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードはリリースなしで召喚できる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、自分の墓地のレベル8以下の機械族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターのレベルは9になり、効果は無効化される。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は機械族XモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
うさちゃんねる@まとめ 19/09/30(月)17:05:38 ID:X574CBmo No.673300667
きたわね
レベル9機械
うさちゃんねる@まとめ 19/09/30(月)17:06:20 ID:jXbr25uw No.673300785
アークライトってことね
うさちゃんねる@まとめ 19/09/30(月)17:06:22 ID:g17kCWlw No.673300791
偶然かもしれんけどアークライトの名が
うさちゃんねる@まとめ 19/09/30(月)17:07:05 ID:9HrD6/lU No.673300894
機械複製術使えるのか
うさちゃんねる@まとめ 19/09/30(月)17:07:05 ID:AQi7NxN. No.673300897
まさかの光機械族レベル9テーマだと?
機械族はどこまでエクシーズを突っ走るのだ…
うさちゃんねる@まとめ 19/09/30(月)17:07:06 ID:X574CBmo No.673300899
「アーク」ジェット・「ライト」クラフターですよ
光波推進というSF感もいい
うさちゃんねる@まとめ 19/09/30(月)17:07:06 ID:YLYYbARI No.673300902
悪くないんでないの?
わかりやすい釣り上げで
うさちゃんねる@まとめ 19/09/30(月)17:09:03 ID:zqJG9E92 No.673301194
ありがとうV兄様
エンタープラズニル出します
うさちゃんねる@まとめ 19/09/30(月)17:09:43 ID:71bn7L7M No.673301307
縛りと効果の強さのバランスがいい感じだと思う
うさちゃんねる@まとめ 19/09/30(月)17:12:25 ID:GJEt5UVw No.673301758
何気に弟達のデッキに無理矢理ダイソン入れられるようになるのか
うさちゃんねる@まとめ 19/09/30(月)17:15:50 ID:X574CBmo No.673302321
アークジェットでシャトル吊り上げるとダイソンが二回攻撃できるんだと
なるほどねえ
うさちゃんねる@まとめ 19/09/30(月)17:16:20 ID:X574CBmo No.673302399
>アークジェットでシャトル吊り上げるとダイソンが二回攻撃できるんだと
>なるほどねえ
すみませんロケットです

うさちゃんねる@まとめ 19/09/30(月)17:16:38 ID:EnxzO.jg No.673302448
>アークジェットでシャトル吊り上げるとダイソンが二回攻撃できるんだと
>なるほどねえ
5600ダメは侮れんな
うさちゃんねる@まとめ 19/09/30(月)17:18:13 ID:x5OvcTzA No.673302694
>アークジェットでシャトル吊り上げるとダイソンが二回攻撃できるんだと
>なるほどねえ
岩石族です
悔しいでしょうねぇ
うさちゃんねる@まとめ 19/09/30(月)17:18:37 ID:9HrD6/lU No.673302764
その後にカオスダイソンになって効果使えばワンターンキル出来るのか
《CNo.9 天蓋妖星カオス・ダイソン・スフィア》
エクシーズ・効果モンスター
ランク10/光属性/機械族/攻3600/守3200
レベル10モンスター×3
このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算を行わずにそのモンスターをこのカードの下に重ねてエクシーズ素材とする事ができる。
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材の数×300ポイントダメージを相手ライフに与える事ができる。また、このカードが「No.9 天蓋星ダイソン・スフィア」をエクシーズ素材としている場合、以下の効果を得る。
●1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を任意の数だけ取り除いて発動できる。その数×800ポイントダメージを相手ライフに与える。
コメント