
1: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/17(月) 20:08:37.028 ID:ZDp0Eg7t0
てゆーかラディッツも要らないじゃん
2: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/17(月) 20:09:28.598 ID:AUGOj5YF0
大猿化を期待してのことだろ
3: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/17(月) 20:09:48.834 ID:eHuBsR7Rd
栽培マンは地質に影響されるから
4: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/17(月) 20:10:25.154 ID:5QY/yFZc0
地球のような星じゃないといい栽培マンが育たない
7: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/17(月) 20:11:30.001 ID:zMfTa/nba
なるほど大猿化すれば戦闘力10倍か
登場時のベジータも大猿になればギニューより強いじゃん…
9: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/17(月) 20:17:56.772 ID:dN6HimVg0
まあまともな理由があるとしたら
栽培マンは頭脳労働できないから悟空連れて行く意味は一応ある
10: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/17(月) 20:18:15.146 ID:vvWx3Otj0
仕事熱心なのはラディッツだけでベジータとナッパはフリーザアンチだった
12: うさちゃんねる@まとめ 2020/02/17(月) 20:21:48.698 ID:J1HpVU6Y0
地球は土がいいからいいサイバイマンが育つって言ってた気がするし
本来のサイバイマンはもうちょい下なんじゃないか
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1581937717/
コメント