

うさちゃんねる@まとめ 17/04/06(木)13:12:07 No.475509744
プロキシーというか偶数リンクが使いにくいな今のところ
うさちゃんねる@まとめ 17/04/06(木)13:13:51 No.475509993
プロキシー素材緩いし今後他の出しやすいリンク2出るまで酷使されそう
《プロキシー・ドラゴン》
光属性 サイバース族・リンク ATK/1400
モンスター2体
①:自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのリンク先の自分のモンスター1体を破壊できる。
【LINK-2:左/右】
うさちゃんねる@まとめ 17/04/06(木)18:44:21 No.475553199
ゴウフウ→リンクスパイダー→プロキシ→適当にエクストラ展開→デコード
美しい流れだな
うさちゃんねる@まとめ 17/04/06(木)15:01:52 No.475523005
プロキシードラゴン強くない?
好きなモンスター2体をカード消費なしで能動的に墓地に送れる
革命じゃ
うさちゃんねる@まとめ 17/04/06(木)13:06:11 No.475508982
>プロキシードラゴンはVジャンの付録っぽい?
>効果の発動条件が微妙だな
破壊ゾーンを誘導と考えれば竜星とかで頑張りそう
うさちゃんねる@まとめ 17/04/06(木)15:03:14 No.475523211
>プロキシードラゴン強くない?
>好きなモンスター2体をカード消費なしで能動的に墓地に送れる
>革命じゃ
モンスター×2はもうガバガバの領域
しかも効果をそんなに使わなくてもリンク素材として2で使えるし
うさちゃんねる@まとめ 17/04/06(木)15:12:27 No.475524347
>プロキシードラゴン強くない?
>好きなモンスター2体をカード消費なしで能動的に墓地に送れる
アテナ3枚とスペルビアが墓地にあれば余裕で勝てるな

《アテナ》
効果モンスター
星7/光属性/天使族/攻2600/守 800
1ターンに1度、「アテナ」以外の自分フィールド上に表側表示で存在する天使族モンスター1体を墓地へ送る事で、「アテナ」以外の自分の墓地に存在する天使族モンスター1体を選択して特殊召喚する。フィールド上に天使族モンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚された時、相手ライフに600ポイントダメージを与える。
《堕天使スペルビア》
効果モンスター
星8/闇属性/天使族/攻2900/守2400
(1):このカードが墓地からの特殊召喚に成功した時、「堕天使スペルビア」以外の自分の墓地の天使族モンスター1体を対象として発動できる。その天使族モンスターを特殊召喚する。
うさちゃんねる@まとめ 17/04/06(木)15:19:11 No.475525180
プロキシードラゴンからFWDと相互リンクしてねという強い意志を感じる
うさちゃんねる@まとめ 17/04/06(木)16:11:48 No.475531435
プロキシー1冊にしようかと思ってたけど2冊にするか迷うな
3冊はさすがに過剰な気がするが
うさちゃんねる@まとめ 17/04/06(木)16:34:13 No.475534010
プロキシーて本当にアテナ2枚とスペルビア1枚墓地にあればバーンで焼き〇せないか?これはプロキシー天使が流行りますわ
うさちゃんねる@まとめ 17/04/06(木)16:39:07 No.475534574
アテナ2枚だと途中で止まる気がする
うさちゃんねる@まとめ 17/04/06(木)16:41:00 No.475534805
アテナがいる状態でなんか天使を出す
その天使をコストに墓地のスペルビアを特殊召喚する
スペルビアの効果で墓地からアテナを呼ぶ
効果使ったアテナとスペルビアでプロキシー
2枚じゃ止まるね
コメント