
1: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 02:54:30.67 ID:nv6vKJo+0

素質はあったのにもったいない
6: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 02:56:18.96 ID:GG/xRRcfM
画力
8: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 02:57:11.88 ID:xVo2h/Ux0
割とガチで全て足りないが
1番致命的なのは負けまくること
9: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 02:57:27.69 ID:7LBaeTewd
回想多すぎて読者が試合内容を覚えてないから
10: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 02:57:47.14 ID:yGqJ1g8D0
いやいや、現実離れしすぎやん
テニヌ目指してるなら分かるが
11: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 02:58:12.22 ID:948Uwsqu0
一試合が長すぎる
いくら何でも勝たなさすぎる
12: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 02:58:12.89 ID:06wULpfP0
全員初心者は無理があった
13: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 02:58:29.44 ID:OHGPvCEpd
男がカッコいいって思えるものが皆無
15: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 02:58:33.28 ID:pklMfZOYa
チャッキーやめさせたこと
17: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 02:58:49.39 ID:PZuw3aQ0d
突出してるものがないor分からないから誰か分からない
21: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 02:59:55.54 ID:948Uwsqu0
表紙が文字だけになってから何巻まで買ったのかよくわからなくなったせい
31: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:03:25.99 ID:4N4T14qJ0
>>21
あれ何なんや
意識高い系か?
37: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:05:11.26 ID:u0ikodtQ0
>>31
表紙描いても金にならんから描かないんやでそれで文字だけになった
39: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:05:41.41 ID:xVo2h/Ux0
>>31
単行本の表紙には原稿料が出ないから描きたくない→文字だけでいいや
22: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 02:59:56.46 ID:nQxhFK4w0
マジメにバスケシーンが増えてから面白くなくなったよな
27: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:01:52.86 ID:xWyiYFqO0
今でもコミックスでまとめ読みすれば面白いんやろうけど、マガジン立ち読みする時は1話あたりの内容薄すぎて飛ばすようになった
34: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:04:30.02 ID:948Uwsqu0
>>27
まとめ読みしても長すぎて忘れるんだよなぁ…まあ結果がわかってるから別にいいけど
28: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:02:09.46 ID:Tmqi67bUM
じめじめした展開が多い
29: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:02:30.97 ID:u0ikodtQ0
ポエムポエム&ポエム
30: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:03:05.42 ID:Pc2nfVCbd
いつからかスリィー!でしか表現できんようになったからな
35: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:04:39.19 ID:rY4gOIM70
爽快感が全くないスポーツ漫画も珍しいよな
40: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:05:44.54 ID:A0IpoKov0
当時中学生だった読者はもう30過ぎてるんよな
43: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:06:42.68 ID:mq48gD1l0
ゴールがみえんねん
最終的にどうしたいんやあの漫画は
46: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:07:31.61 ID:A0IpoKov0
>>43
それが面白いんやろ
結末わかっててゴールが見えんのが狙いなんやし
44: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:07:01.55 ID:A0IpoKov0
ワイ的に女バスも恋愛要素もポエムもタイムスリップも敵チームの詳細紹介も全てが好きやわ
スラムダンクより好きやけど、百春とか柏木とか作者のスラムダンクへのリスペクトも感じられるから比較はできん
45: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:07:23.82 ID:twjU09BGK
スラムダンクには絶対になれんやろ
あひるもあと黒子もスラムダンクの逆張りみたいな感じやし
47: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:07:53.21 ID:A0IpoKov0
>>45
逆張りどころかめちゃくちゃリスペクトしまくっとるの読んでてわかるやろ
55: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:09:46.19 ID:twjU09BGK
>>47
いやリスペクトしてるから丸パクリには出来ないやろって話や
スラムダンクが正道とするなら残りはみんなそこから避けないとアカンってなってる
59: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:10:40.64 ID:A0IpoKov0
>>55
そもそもパクろうとしてへんやろどっちも
54: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:09:26.71 ID:bzYCPYJP0
>>45
黒子逆張りしてるか?
むしろ積極的にパクってるやろ
69: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:12:39.91 ID:twjU09BGK
>>54
いやスラムダンク読んでたら思うんやがスラムダンクは綺麗なんや人間が
バスケ真剣にやるやつに悪いやつはいねえみたいな感じでついでにヤンキー連中もそこまでクズに思えない感じやしホンマに綺麗なんや
その反面黒子はクズばっかやし対照的に思ったんや
60: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:11:02.37 ID:cmYJY9gT0
>>45
神格化するつもりはないが簡単に引き合いにしていい漫画じゃないわ
20年以上前やのにまったく色あせないわ
今見ても花道主人公のお手本やもん
48: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:08:28.12 ID:9P2X/GzD0
部活に熱中している高校生からすればスラムダンクのほうがかなり現実的
50: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:08:41.15 ID:FKFdzC8Aa
君が好きだと叫べないから
51: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:08:54.27 ID:61emSIY0p
いつ見ても負けてる気がするけどあれでどう落とすつもりなんやろ
56: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:10:00.76 ID:A0IpoKov0
普通のスポーツマンガは全国大会出場(優勝)できるかを結末の焦点に当ててるけど、この作者は敢えて先に見せることでそれ以外の高校スポーツの大切な部分を書こうとしてるんやで
スラムダンクは山王勝利したけど途中敗退って斬新な結末にしたから、それ以上のことに挑戦してるんや
68: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:12:21.84 ID:xVo2h/Ux0
>>56
そんなもん道徳の教科書にでも書いとけや
少年漫画やぞ 青年かアフタヌーンでも行けや
77: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:14:25.36 ID:A0IpoKov0
>>68
そういう頭が硬いオッサンに理解されんのが作者の悩みなんやろね
85: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:17:26.52 ID:3ehNHdvBa
>>77
バスケ見たさに読んでるのにそういうのがやりたいなら別にバスケじゃなくてええやんってなるのはしゃーない
92: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:18:11.06 ID:twjU09BGK
>>85
わかるわ
95: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:19:16.35 ID:A0IpoKov0
>>85
頭の良し悪しは関係ないと思うけど、頭の硬さの問題やろね
新しいことを受け止められないんやろな
101: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:21:14.53 ID:twjU09BGK
>>95
いやそういう話やないと思うで
多分バスケ目当てで読んでる連中からしたらポエムとかつまらんのや
つまらんもんはどうしようもないわ
73: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:13:56.93 ID:/b+Mt0YS0
>>56
高校スポーツの大事な部分ってなんなん
というかそれをやろうとしたのか知らんがそれをやろうとした時点でもうバスケ漫画としてスラムダンクには並べないやろ
高校ポエム系青春漫画の傑作とかにしかなれん
80: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:15:17.60 ID:A0IpoKov0
>>73
まぁそのへんはイチャモンやろ
そんなん言うたらテンプレ通りのマンガしか書けなくなるし
108: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:22:25.94 ID:xyihazg40
>>80
いちゃもんか?
それこそちはやふるとかと比べろってのは合ってると思うで
スラムダンクと比べるからおかしな事になるんちゃう
テンプレ通りのしか描けないとかもよくわからんわ
82: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:15:58.78 ID:twjU09BGK
>>73
そう考えたらあひるってスラムダンクとかよりもちはやふるとかハイキューみたいな漫画やね
81: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:15:20.47 ID:cmYJY9gT0
>>56
そこはまあ色々複雑な事情あったんやろけど
ともかくも山王に全てを掛けたのは英断やな
優勝して当たり前、からの後半開幕スリー逆転で電撃走ったわ
たった1点のリードでもそれがどれだけ大きな希望か
分かった上でいきなりへし折るセンスよ
90: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:17:58.31 ID:A0IpoKov0
>>81
2回戦が湘北の実力的にも妥当やったしな
結果は敗退やけど実力的には日本一って美しい締め方や
58: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:10:21.58 ID:948Uwsqu0
普通の漫画…主人公補正で勝つ
あひる…主人公逆補正で負ける
62: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:11:16.75 ID:O9zZposnd
コーチのためにナオちゃん追加したのに空の親父がコーチになったらナオちゃんいらなくねって思った
案の定空気になって空に惚れていた設定もなくなり女バスの子にヒロイン取られとるやん
72: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:13:46.71 ID:A0IpoKov0
>>62
でも現実的にナオちゃんコーチやと全国と戦えんやろ
やっぱ強豪相手やとコーチの経験値の差は感じるし
67: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:12:19.25 ID:A0IpoKov0
ただ連載期間が長すぎて作中の時間軸よりキャラが精神的に成熟しすぎとる
読者の大半は30過ぎてるやろ
74: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:13:59.84 ID:Vm5obbA20
看護師のあれはホンマに謎やなあれで試合の熱が一気に削がれたし何してんねん
76: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:14:21.86 ID:cuq1PPsc0
ポエミーな青春ストーリーが主体でバスケ部分はその題材ってだけや
バスケ強くなって優勝する話ではないので諦めてくれ
79: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:14:44.55 ID:3ehNHdvBa
ポエムパート多過ぎ問題
86: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:17:41.11 ID:twjU09BGK
負けることを否定はせんで
ただ読者はカタルシスを求めてるのにフラストレーションばかり溜める展開ばっかしてたらそら嫌いになりますわ
87: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:17:45.06 ID:Vm5obbA20
流石にこの試合で終わりにするよな
88: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:17:46.42 ID:P2JKZzVH0
あれ今ヒロイン奈緒ちゃんじゃなくなっとんか
誰か代わりに空とイチャイチャしとるんか?
94: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:18:28.02 ID:mXwAFVlkd
アニメ化のお知らせ出たのが去年だった気がするんやがまだ放送してへんのか
96: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:19:45.23 ID:twjU09BGK
>>94
揉めてるんやろなあ
講談社は前にもアライブかなんか頓挫したしなあ
104: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:21:29.25 ID:Pc2nfVCbd
イノタケはバスケ描きたいけど人気とるために不良要素入れてたがこいつは題材がバスケじゃなくても良かっただけの話や
たまたまバスケ部分が人気出そうになっただけで書きたいもんは別にあったんやろ
109: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:22:26.91 ID:D1XUUFim0
回想&回想でなんの話だったかわからなくなる
112: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:23:29.37 ID:O9zZposnd
試合中ユニフォームでひたすら口元拭っている漫画
113: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:23:39.47 ID:mXwAFVlkd
時間軸が飛び飛びになるのもいまいち好かんわ
121: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:25:35.66 ID:Vm5obbA20
回想どころか最近は未来編までやってるからなそらもうあれよついていけんよ
131: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:28:29.86 ID:twjU09BGK
>>121
REBORNみたいやな
133: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:29:34.48 ID:pCUaP1dZ0
なんJ三大スポーツ漫画
スラムダンク H2 柔道部物語
135: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:30:41.81 ID:MKST2OgV0
シュートは入らないが180以上あってリバウンドだけは県内上位の百春
180ある千秋
スタミナ抜群でシュートとドライブが全国クラスのトビ
スタミナないがブロック不可のフック打てる茂吉
ドライブも出来てシュートほぼ外さない空
作中でもいいところまで行けるって言われていたんだよなぁ
138: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:31:30.36 ID:B38evm2va
>>135
千秋って190以上なかったっけ?
136: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:30:44.93 ID:m59EVmDW0
ポエムが多すぎる
ハイキューとかもやけど
こんなに頑張ってましたよ!てのをキャラが自分の口から言うのは違うやろ
頑張ってるところを見せろ
頑張ってたのは語るな
そういう押しつけポエムはおもんないわ
142: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:32:56.48 ID:twjU09BGK
>>136
現実的なスポーツ漫画でポエム入るとどうしてもくっさってなってしまうな
女子はああいうの好きやから女子のセンスやなって思ってしまうわ、どうしても
144: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:33:40.00 ID:lEcofqrt0
>>142
スラダンと比べると完全に少女漫画だよな
159: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:37:28.07 ID:m59EVmDW0
>>142
ポエムとか普通の少年なら笑い飛ばすネタなのに
なぜ女の子はポエムが好きなのか不思議やね
168: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:39:46.30 ID:twjU09BGK
>>159
なんか携帯の待ち受けとかポエム多かったよな女子は
BUMPの歌詞書いて藤原の写真となんか合体してるやつ
137: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:30:50.69 ID:tA+0olnT0
まだやってんの?これ
140: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:32:43.88 ID:7iVz4rRpd
マル高に勝てたのが一番謎
141: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:32:56.45 ID:lEcofqrt0
単純に試合が面白くない
読んだはずなのにまったく記憶に残らない
143: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:32:57.65 ID:zm1u5cLBp
トビって高卒でプロになるレベルのやつなんやろ?
そいつだけで相当勝ち進めんとおかしいやろ
146: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:34:18.18 ID:ueX2blbq0
途中まではおもしろかったよ
春の大会1回戦負けするまでは
あそこまでいくとさすがにしんどい
149: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:34:40.26 ID:wKlDIVyBK
勝たない
ポエム
載ってない
153: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:35:31.99 ID:B38evm2va
あの足やったロン毛のいるチームとやったのって地区予選だっけ?
あそこに負けるだけはねーわ
トビと茂吉だけで圧倒できるレベルだろ
154: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:36:11.05 ID:iXXqmO3Ta
恋愛要素が強いから
156: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:36:21.58 ID:LKfHSHri0
アニメいつやんの?
163: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:38:10.31 ID:YOMSxs6/0
マガジンって週刊少年5等分の花嫁のこと?
165: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:38:47.24 ID:Fyg7/zxea
アヒルって引き伸ばしまくってるけど黒子のバスケは引き伸ばしあったん?
167: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:39:25.28 ID:B38evm2va
>>165
ないよ
ウインターカップ最後までやってあっさり終わった
171: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:40:47.46 ID:B2gJoACIa
>>167
ジャハウォックもあったやろ
178: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:42:25.65 ID:B38evm2va
>>171
あれは番外編だろ
181: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:44:13.26 ID:u0ikodtQ0
>>171
オマケ漫画を引き延ばし扱いは草
172: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:41:36.50 ID:PSIv5T7x0
あれだけでかい経験者揃っててトビいて3Pシューターいたら強豪高以外には負ける要素ないわ
173: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:41:45.14 ID:SbbSJKSi0
登場人物の数だけ
スラムダンクは陵南海南山王(豊玉は微妙)のメンバーはほとんどの読者が言える
184: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:44:43.58 ID:twjU09BGK
>>173
陵南と海南と山王もぜってー言えないやろ
植草、越野、武藤、高砂、一之倉、野辺あたりは覚えてないやつ絶対におる
174: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:41:54.08 ID:bs5mjCFe0
ダイヤとエリアと3大スポーツマンガとして同じ時期に始まったのにどうしてここまで差がついてしまったのか
189: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:47:06.09 ID:twjU09BGK
>>174
OVER DRIVEは別の時期なんけ?
あの頃はスポーツ漫画ばっかやったなマガジンは
176: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:42:04.05 ID:pkHo+DYd0
勝ちすぎてリアル感無い漫画って大量にあるけど
負けすぎてリアル感無い漫画ってこの漫画以外思い付かない
179: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:43:34.33 ID:9C0AyiL1d
しかも今やってる大栄戦なんてやる前から負けるの確定してるんだぜ
187: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:46:13.08 ID:PSIv5T7x0
黒子はバスケ漫画じゃなくて能力バトル漫画だから
196: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:48:33.16 ID:/gPUwX0m0
黒子はスラムダンク+テニヌって感じだったな
中々うまいと思うわ
198: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:49:04.99 ID:PSIv5T7x0
あひるの空も途中までは名作だった
203: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:51:28.11 ID:lSAEL9E6a
20巻までは間違いなく名作
負けてばっかなのに面白かった
205: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:52:00.62 ID:tie2aD2CM
バッシュに関してはあひるのが上やろ
ポイントゲッターかジャパンか忘れたがあれは経験者やわ
イノタケはヒコイチやし
209: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:52:30.07 ID:PSIv5T7x0
空の父親が監督就任が要らなかったと思う
218: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:53:43.71 ID:lSAEL9E6a
>>209
そっから謎の女バスフィーチャー始まったからな
あの辺りから試合もまともに描けなくなった
223: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:54:46.95 ID:B38evm2va
>>209
ほんこれ
余計なシリアス入れただけやし
212: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:52:38.85 ID:G2i36Zhe0
恋愛要素が爽やかじゃない
215: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/24(水) 03:53:08.35 ID:8HQLPjZL0
丸高終わった後から負けるの分かってて読まなあかんからな
元スレ:あひるの空がスラムダンクになれなかった理由
コメント