
1: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 08:47:56.40 ID:ebe1JwYX0

もうこれなろうじゃん
127: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:24:51.25 ID:8zWcGgvRa
>>1
なろうみたいな設定なのに名作を作れるんだからやっぱりプロはなろう作家とは格が違うんだよなぁ
2: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 08:48:26.36 ID:Qk5KKhfF0
須藤京一と文太に負けてるんだよなぁ
14: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 08:54:12.29 ID:ygM2fGSHa
>>2
京一のはセミナーだから…
3: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 08:48:27.96 ID:dqtYeUxKM
漫画はだいたいなろうだろ
4: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 08:49:08.88 ID:aygvWw55a
厨房の時から練習してるから・・・
5: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 08:49:19.60 ID:8k6c9GhR0
湾岸もそう定期
6: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 08:49:38.68 ID:/KU0v55bM
でもエンジンは載せ替える
7: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 08:50:44.91 ID:l0rHj0l+0
MFゴーストにタクミ出た?
8: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 08:51:07.78 ID:Qk5KKhfF0
>>7
扉絵に後ろ姿だけは出たで
9: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 08:51:34.05 ID:HXq6YId10
なろうなら文太が★ぬとこから始まってる
10: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 08:52:02.82 ID:kS1erzTi0
なろうみたいに突拍子に無敵では無い
11: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 08:53:18.43 ID:LwRzJvCJM
しかも勝ったところでなんなんって話やしな
12: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 08:53:37.09 ID:/KU0v55bM
どちらかと言えば医者になれるぐらい頭よくて何故か金までたんまり持ってるくせにやることが田舎の峠走りな兄ちゃんのがおかしい
16: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 08:55:03.31 ID:Qk5KKhfF0
>>12
京一「突き詰めていけばモータースポーツの理論が最強なんや」
涼介「峠には峠の理論がある」
これほんま謎理論すぎて草生えた
19: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 08:55:51.43 ID:gH2zwHvGM
>>16
右カーブが下手くそ定期
21: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 08:56:31.17 ID:Qk5KKhfF0
>>19
カーブって言うなよダセーから
走り屋はコーナーって言うんや
26: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 08:57:57.44 ID:gH2zwHvGM
>>21
はい、アウトオブ眼中
22: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 08:57:05.36 ID:YxEfpbLKa
>>16
これはわかりやすいやろ
27: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 08:57:58.34 ID:l0rHj0l+0
>>12
わかりにくい世界ならしゃーない

46: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:05:12.49 ID:VJpCuVOoa
>>12
???「峠で速い奴が1番カッコ良いんだ!」
13: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 08:53:51.45 ID:KSsD+MTla
なろうみたいにガバガバではないけどな
78: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:13:06.40 ID:eEW1iRtfM
>>13
側溝落としとかガバガバじゃん
当時あれ真似して足回り壊すやつ続出したんやぞ
97: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:16:48.69 ID:qRaShZpP0
>>13
そういう君はどこで働いてるん
111: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:20:34.46 ID:KSsD+MTla
>>97
中堅ゼネコンだけど
115: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:21:03.07 ID:qRaShZpP0
>>111
中堅で峠公務員はいないやろ
就職して色々あって中堅転職ならあるかもやけど
15: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 08:54:41.96 ID:meaN/2gl0
ハチゴー
17: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 08:55:22.11 ID:k1aXAu9l0
パッパの英才教育で上手くなったならええやろ
18: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 08:55:22.38 ID:dZk0WJXNp
次のはスイフトスポーツとかで無双だろう。
20: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 08:56:24.31 ID:mRe9wC480
続編の人の絵柄がなんか全体的にちんちくりんなのはなんでなんやろ
23: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 08:57:07.67 ID:aFThMauZ0
しかもヒロインはめっちゃ可愛い
24: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 08:57:46.08 ID:ug1LQvAS0
ドラテクは仕事をさっさと終わらせようとして身に付いたんだぞ
そういう合理的理由がなろうにあるんか
25: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 08:57:53.05 ID:RTEO6hZ80
イニDは毎日配達してたという努力描写があるぞ
29: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 08:59:49.41 ID:jCvJ80Cv0
そんななろうあったっけ?
最強ならなろうは間違い
30: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:00:08.29 ID:D4DSZ2D20
この作者、イニDの続編連載してるんやな
これ面白いんか?
31: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:00:33.30 ID:Qk5KKhfF0
>>30
今のヤンマガの中ではおもろいで
33: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:01:33.53 ID:qsJtO1VVF
ヒロインが早見早織なんだよな
34: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:01:43.93 ID:meaN/2gl0
黒いベンツ…
36: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:03:14.78 ID:/sCVneWZ0
エンジン載せ替えたらそれもう別の車では?
37: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:03:15.78 ID:D4DSZ2D20
新連載の方は86でポルシェやR35に立ち向かうとかいう設定で草
前作を踏襲してるつもりだろうがさすがに86で戦うのは無理ありすぎだろ
56: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:06:54.26 ID:mC1hlQJP0
>>37
エンジン載せ変えれば勝てるんだよなぁ
145: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:29:22.59 ID:sIQzga1L0
>>56
??「パワーのあるクルマを求めてはいけない」
38: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:03:16.69 ID:3sPwwCmI0
なんで中学から毎晩運転させてるのを誰も責めんのや
40: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:03:59.11 ID:Qk5KKhfF0
>>38
他の連中も峠攻めとる時点で法律違反やし
48: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:05:46.54 ID:a75bA2jQp
>>38
今ならイニDやヤンマガになんの興味もない層が「若者の危険運転を助長させる」とかで無駄に抗議炎上してたやろなあ
39: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:03:51.00 ID:qsJtO1VVF
偉いから
42: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:04:20.50 ID:IgN7tuila

43: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:04:46.45 ID:fWP5Cbd90
>>42
板金王すこ
44: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:04:53.59 ID:/sCVneWZ0
豆腐の納品ってホテルの人とやり取りないんか?
軒先に置いてくるだけちゃうやろ
47: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:05:37.69 ID:IXJQl7eA0
なろうっていうかもうなってる
49: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:05:47.15 ID:jfvy6FP8a
新連載の方がもっとアレやろ
50: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:05:47.44 ID:g4Ly+w0ur
ナイトキッズやエンペラーの奴らの職業が気になる
132: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:26:06.31 ID:4WgXy2qBp
>>50
須藤京一確か保育士で草生えた
155: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:31:28.27 ID:g4Ly+w0ur
>>132
ファッ!?
52: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:05:56.97 ID:qsJtO1VVF
原作史上主義の俺が原作<アニメと認める数少ない作品や
62: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:08:57.94 ID:Qk5KKhfF0
>>52
ほんこれ
原作のラストはあっけなさすぎて萎えたけどアニメのラストはしっかり描写されてて嬉しかったわ
69: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:10:16.99 ID:/sCVneWZ0
>>62
アニメと原作違うんか??
74: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:12:03.33 ID:Qk5KKhfF0
>>69
展開はほぼ同じやけどエンディングで拓海や啓介がプロのレーサーになってる描写とかあって見ごたえあるで
83: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:14:09.76 ID:/sCVneWZ0
>>74
サンガツ
二十歳越えた
正規のドラテク学んでない素人がそこからプロになるなんて
現代でありえるんやろか
54: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:06:43.40 ID:/sCVneWZ0
いろは坂ジャンプはやる意味あるか??
64: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:09:27.06 ID:/6M4fBXk0
豆腐納品した後に全力で秋名湖から下って帰るという実に合理的なお話
71: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:10:34.26 ID:Qk5KKhfF0
>>64
しかも豆腐崩さないようにする過程で荷重移動のテクを覚えるという
やっぱ文太ってすげーわ
65: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:09:48.56 ID:d3nFamD70
そら100キロオーバーで峠のコーナーに突っ込めるなら勝てるやろ
66: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:09:52.93 ID:RTEO6hZ80
拓海が早いのは中学からコップの水こぼさないようにドラテク磨いてたからで
悟空がじいちゃん★んだあと一人で生活してたから強いのと同じやろ
68: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:10:04.49 ID:y5neQVJ9a

72: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:11:18.63 ID:ZUvIBQDia
>>68
33が34より上ってありえるんか?
73: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:11:28.88 ID:/sCVneWZ0
>>68
これ実際のところどっちの評価が妥当なんや??
81: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:13:16.95 ID:l0rHj0l+0
>>72
>>73
R33のほうがホイールベース大きいから直進安定性がある
だから湾岸向きで峠向きじゃない
両方正解なんだよ
88: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:15:06.08 ID:/sCVneWZ0
>>81
サンガツ
なるほどなあ
まあどっちも懐古厨なだけなのは草生える
168: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:34:01.64 ID:qRaShZpP0
>>88
その上手いことやろうと思わんのやろなぁ
峠の所がやれはなんとかなりそう
79: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:13:07.60 ID:hKJPKez+K
>>68
このオッサン馬鹿じゃねえの!?と言いながらドリフト合戦に付き合うケイスケ
80: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:13:13.41 ID:kS1erzTi0
>>68
イニDはドリキンの影響強いからな
75: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:12:06.19 ID:dK/0YXTGd
まるで峠センスの塊みたいなやつだぜ
76: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:12:11.82 ID:qsJtO1VVF
ハチロク対決をラストに持ってきたのは熱い
77: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:12:44.25 ID:bLkXnIFD0
結局峠最速はインプ文太でええの?
84: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:14:37.21 ID:D4DSZ2D20
>>77
峠ならミハエルシューマッハに勝てるそうやで
82: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:13:57.85 ID:b9qJl7ljp
新潟人の作者やしあのバイパスでガキの頃からブイブイ言わせてたんやろ
86: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:14:49.07 ID:e1PwupJrd
医者の息子が高い車持ってんのは分かる
ランエボ3のあんちゃんはドカタっぽいから金あるの分かる
中里は若いのにどうやってGTR買って維持してんの
94: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:16:11.27 ID:D4DSZ2D20
>>86
しかも何度も板金8万コースに行ってるという事実
95: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:16:18.06 ID:ZUvIBQDia
>>86
売れっ子ラーメン屋と板金屋やぞ
87: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:14:52.38 ID:bLkXnIFD0
何でバリバリ伝説のときより絵下手になってんねん
89: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:15:13.36 ID:/gN0UhQv0
文太なら何乗っても負けそうにないやろ
いつきの85でも榛名なら拓海の86に勝ちそう
90: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:15:19.04 ID:qsJtO1VVF
筑波の対決の時折り返しで抜いたときにぶつかってるはずなんだよなどう見ても
91: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:15:36.90 ID:Uwp8IXQFp
普段、ボーッとしてるのにすごいからなタクミは
キレたら手がつけられなくなるし
自分がすごいことやってる自覚もないし
112: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:20:44.15 ID:qBybIdLPM
>>91
イキリト定期
92: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:15:42.05 ID:ioKQLINH0
京一がラーメン屋らしいの草
93: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:15:59.01 ID:a+4t7S+70
拓海の乗ってる86は途中から86のボディをまとった別の車やん
137: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:27:17.34 ID:2cr6b6E90
>>93
アレがありなら啓介にアクセルワークの練習とかターボ車でやらさんと
雨宮フルエアロにした時ついでに3ローター乗っけてシーケンシャルミッション積ませてやれよw
98: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:17:09.62 ID:qsJtO1VVF
確かに中里がスカイライン乗ってるのおかしいな気にしたことないが
99: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:17:26.29 ID:D4DSZ2D20
86でポルシェやフェラーリに勝てる世界ってどうなってんだよ
100: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:17:32.77 ID:l0rHj0l+0
イニDキッズ「真似したろ!」


102: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:17:44.79 ID:/gN0UhQv0
人間だって心臓移植しても名前や戸籍変わらんやろ
それと一緒やからあれは86や
103: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:17:47.28 ID:/sCVneWZ0
ところで峠で鍛えてなれるプロって
ラリードライバーなんか??
116: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:21:21.55 ID:YQL8Wflwa
>>103
よくわからんけど運転の基礎的なところは一緒やろうからなんにでもなれるんやないか?
141: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:28:49.93 ID:f+ae3xZ9M
>>103
スーパーGTちゃう?
104: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:18:34.67 ID:VsYLrMhzp
豆腐50個運んでも往復のガソリン代でマイナスちゃうかな
106: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:19:26.39 ID:/sCVneWZ0
>>104
卸価格やし1個50円もせんやろなあ
109: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:19:56.47 ID:YQL8Wflwa
>>104
文太の狙いは拓海を鍛えることやからそれでええんやろ
114: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:20:51.06 ID:kS1erzTi0
>>104
連載当初はまぁガス代も安かったからなぁ
107: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:19:46.87 ID:bLkXnIFD0
???「リアサイドに付いてるバッジのRは不敗神話のRだ!」
117: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:21:30.84 ID:z+EXQoWkd
ホンダがFR作ってくれたんだからS2000に乗り換えた覚醒信吾を出すべきだった
119: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:22:07.80 ID:Sm6h2DnTd
シンジの父親がラリーのレーサーだな
120: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:22:32.16 ID:WXn78TX00
ベストバウトは東堂塾の舘戦という風潮
一理ある
121: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:23:24.41 ID:xaN/wv6Od
ブラインドアタック訳分からんけど好き
122: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:23:29.94 ID:c/mAkQjB0
ラスボスが舐めプしやんだら負けてた
123: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:23:55.42 ID:N6JvKC1Y0
でも湾岸のほうが面白いよね
124: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:24:41.63 ID:/sCVneWZ0
フォーミュラカーには歳食い過ぎてやれんやろしなあ
峠出身のプロレーサーって日本におるんか??
135: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:26:43.20 ID:kS1erzTi0
>>124
D1上がりの谷口とか?
150: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:30:42.50 ID:V0Pr1Hf9d
>>124
一応土屋圭一がモデルっぽい
125: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:24:43.77 ID:zHdsQKSAM
zeroやってるやつおる?
ローズスターがチートすぎておもんないんやが
130: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:25:08.38 ID:zHdsQKSAM
>>125
ロードスターやった
126: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:24:44.19 ID:9QV2gZg+0
言うほどなろうか?
128: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:24:59.57 ID:f2lEaK0sM
終盤の展開はDの意味がドリームだったことしかわからないくらい知らんけど
匠海は結局パッパに勝てたんか?
129: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:25:04.91 ID:Sm6h2DnTd
東堂塾あんま好きじゃないなあ 峠バトルでレーシングスーツ着るヤバいやついるし
131: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:26:01.74 ID:ufjLoXDnd
シルエイティ乗ってた子は可愛かったやろ
133: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:26:30.16 ID:Sm6h2DnTd
一回抜かさせてからの実質負けとか完敗なんだよな最終戦
134: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:26:39.43 ID:Q+ZX+4kVp
なろうは事故★して転生するところからj始まるだろ
136: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:27:04.64 ID:Mb2CpWj/d
なろうってのは周りや相手が現代人と石器時代の人類くらい差あるとこ行って労せず無双する話やろ
全然ちゃうやん
140: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:28:42.06 ID:kVD4eFhe0
ギャルが野球する話はどうなったんや?
153: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:30:59.44 ID:/X3zVcpvp
>>140
メッセンジャー出てきて終わり
154: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:31:20.09 ID:D4DSZ2D20
>>140
打ちきり
確か試合の途中で終了した
143: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:28:56.12 ID:Mb2CpWj/d
峠とはいえ公道ぶっ飛ばしてる時点でまともやないやろ
144: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:29:01.73 ID:c/mAkQjB0
顔が男も女も一緒やからな
149: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:30:24.01 ID:KMUi6eHra
続編は文太の若い頃やれば良かったのにな
160: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:32:24.61 ID:D4DSZ2D20
>>149
さすがに今さらハコスカとか出てこられてもついてこれない
151: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:30:51.24 ID:Sm6h2DnTd
インプも買う金どこにあったのかという疑問出るわ
152: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:30:57.10 ID:a+4t7S+70
拓海って運で拾ったバトル多すぎじゃね?
156: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:31:35.33 ID:9zMyFToid
86のエンジン壊れて泣いてるところはほんと名シーン
何回みてもこっちも泣きそうになる
なお最終回
157: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:31:55.97 ID:EiZRUyNi0
秋山渉すこ
158: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:32:03.15 ID:qeOtigwjp
最近スポーツカー自体がほぼ無くなったからあんなつまらんのやろか
165: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:33:18.34 ID:sIQzga1L0
>>158
新作の方に出てるクルマほとんどわかんねえw
グランツーリスモとかもやらなくなったし
159: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:32:09.67 ID:dPDoudVld
イニDってよく白背景にブツブツあるけどあれなんなん?
163: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:32:56.37 ID:FljGKW+J0
>>159
スキャンされた消しカスやで
161: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:32:37.20 ID:TeUXc7cQM
86が途中で載せ替えたレース用エンジンとインプどっちのほうが高いんや?
166: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:33:43.42 ID:fKxlz22d0
いろいろ設定おかしいよな
イツキは拓海と昔から友達
じゃあ何で家に86あるの
今更知ったの?とかね
176: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:35:51.64 ID:kS1erzTi0
>>166
先輩のS13にぃ!?の数年後にS2000出てきたりとか年代設定もガバガバやで
169: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:34:14.22 ID:Mb2CpWj/d
文太と店長の若い頃は拓海といつきみたいな感じだったんやろか
というか文太はよく結婚できたと思うわ
173: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:35:29.25 ID:4WgXy2qBp
>>169
文太は若い頃イケメンだったっぽくないか
175: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:35:49.53 ID:a+4t7S+70
>>169
拓海の母親って出てきたっけ?
171: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:34:35.69 ID:SJc8FXn7d
なろうってなんやねん
177: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:35:56.25 ID:qeOtigwjp
セリカインプランエボスカイラインロードスターシビックインテその他色々が新車出してた時代って改めて考えるとホント凄いな
今なんてスポーツカー3~4種類しかないやん
179: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/21(水) 09:36:11.09 ID:LBHspLidd
友達の家で親父の悪口言って心を痛める描写とか滅茶苦茶リアルだった
元スレ:イニDの主人公「高校生だけどドラテクは天才的、旧型の86で強豪走り屋相手に連戦連勝」
コメント