
1: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/12(月) 23:53:50.80

絶対流行るし面白いと思うんやがな
2: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/12(月) 23:54:10.21
例えば一軒家ができるまでとか
3: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/12(月) 23:54:10.62
ゲンさん…
4: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/12(月) 23:54:29.39
建築家と大工のどっちや
12: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/12(月) 23:56:11.63
>>4
どっちかといえば大工かな
5: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/12(月) 23:54:38.74
ビルドキング知らんのか
6: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/12(月) 23:54:40.74
嘘つけない物件屋漫画はある
7: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/12(月) 23:54:42.36
重機人間ユンボル
8: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/12(月) 23:54:43.72
解体屋の漫画なかったっけ?
9: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/12(月) 23:55:16.35
こわしや我聞かあるやん
11: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/12(月) 23:55:56.57
足場やろう
13: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/12(月) 23:56:12.63
あの少年ジャンプで20週も連載した漫画ご存知無い?
14: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/12(月) 23:56:12.96
解体屋と建築は別でしょ
15: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/12(月) 23:56:41.89
ビルドキング普通に好きやったんやけど打ち切り悲しいわ
単行本買おかな
16: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/12(月) 23:56:42.71
一般ピーポーは色んな職人がおること知らんやろ多分
17: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/12(月) 23:57:06.23
言うても最近の一軒家は建売ばっかりやしな
それとも高層ビルとかトンネルとかそっち系か
20: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/12(月) 23:57:58.71
サラリーマン金太郎
21: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/12(月) 23:58:15.50
釣りバカとかか
22: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/12(月) 23:58:45.11
ガッツリ基礎工事からやるんや
23: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/12(月) 23:58:49.45
黒沢
24: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/12(月) 23:59:22.23
建設巨神イエオンがあるやろ
36: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/13(火) 00:02:39.14
>>24
マニアック過ぎて草
25: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/12(月) 23:59:23.87
最近の流行ならドカタ飯とか流行るんやないの
27: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/13(火) 00:00:09.12
建築士とかデザイナーが主人公として相応しいのかな
29: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/13(火) 00:00:35.75
隧道の漫画なんて誰が買うんや
火薬方式なんて発破して固めての繰り返しやぞ
シールドなんてピコピコしてるだけや
30: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/13(火) 00:01:14.69
現場監督の苦悩とか職人同士のいざこざとか描きようはナンボでもある
31: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/13(火) 00:01:34.51
ビルキンみろ
32: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/13(火) 00:01:47.32
江戸城再建する漫画あったやろ
33: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/13(火) 00:02:03.17
ユンボル
ビルドキング
大物が通る道やぞ
34: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/13(火) 00:02:25.12
紺色のまち
35: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/13(火) 00:02:25.79
戸建てとかは需要あるかもな
マンションとかデカいのは職種別れ過ぎて複雑やろ
37: うさちゃんねる@まとめ 2021/04/13(火) 00:02:39.27
りびんぐげーむ
元スレ:建築関係の面白い漫画がない件
コメント